みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立大学 >> 文学部 >> 国際文化交流学科 >> 口コミ
公立京都府/北大路駅
文学部 国際文化交流学科 口コミ
-
-
在校生 / 2011年度入学
2014年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国際文化交流学科の評価-
総合評価良い広すぎず狭すぎず、人数が多すぎず少なすぎず、なので落ち着いたキャンパスです。また、生徒数が他大学に比べ少ないので、教授との距離が近く、話しやすいからです。学内には新校舎ができ、学習環境も良いです。
-
講義・授業良い先生ごとに面白い授業をしてくださるから。映画を用いて歴史や文化を学べます。またグループワークのある授業も多いので、授業を通して友人との仲も深まります。
-
研究室・ゼミ良いどのゼミも少人数(約2?6人)なので、細かく指導してもらえる。また生徒の声を聞いて、学びたいことをさせてくださります。
-
就職・進学良いほとんどの人が希望した進路に進んでいます。就活を経験した先輩の生の声を聞ける機会もあれば、社会で働いている方々のキャリア体験を聞く機会もあり、自分の将来をしっかり考えることができます。
-
アクセス・立地良い地下鉄、バスと両方で来れるので便利ですが、駅から徒歩約7分と、少し遠いのが難点です。また、京都府立植物園が隣接しており、四季折々の植物を観察できますし、府大生は無料で入園できます。
-
施設・設備良い伝統のある校舎が多いですが、今年新校舎ができ、とても快適な環境です。学食がいままでひとつしかありませんでしたが、オシャレなカフェもできたのでみんなが快適にくつろげる設備が整っているといえます。
-
友人・恋愛良い学校の規模が大きくないので、「友達の友達は自分の友達だったた」ということの連続なので、学内のほとんどの人と交友関係になれます。またサークル活動や、学科の縦の繋がりも密なのでカップルもたくさんいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容イギリス、ドイツ、アメリカ、フランスの文化や文学と、ドイツ語とフランス語を学べます。
-
所属研究室・ゼミ名イギリス文化研究室
-
所属研究室・ゼミの概要イギリスの文学の精読、映画と舞台版スクリプトの比較など。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機昔の名作から、最近の映画や文化まで学べるところに魅力を感じました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台の集団授業
-
どのような入試対策をしていたか基礎固めのため、簡単な問題や覚えることを主にしていました。過去問は直前に少しだけやりました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:75572 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部国際文化交流学科の評価-
総合評価良い自分の学びたかったことが授業やゼミで学べるので満足です。校舎やサークル活動、就職など特に文句もありませんしいい大学だと思います。
-
講義・授業良い学びたいことが学べるから。英語が好きなので大学で詳しく学べるのがいいです。
-
研究室・ゼミ良い自分の興味のあることをより詳しく学べるのがいいです。ゼミは大学ならではなのでワクワクします。
-
就職・進学良いそこそこだと思います。結局は人によりますが普通にいいと思います。
-
アクセス・立地良いバスがすごく混みます。同じ大学の学生しか見ませんね、朝は混みます。
-
施設・設備良いとても広いです。移動が大変ですが、広いキャンパスで快適です。
-
友人・恋愛良い今の所すごく順調です。個人的には良い友達もできていい大学生活を送れています。
-
学生生活良いわたしてきにはとても充実しています。サークルやイベントも割と活発なのではないでしょうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学部欧米言語文化学科というくらいなのて英語は割と学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機高校も英語に力を入れているところをを選んだし英語が大好きなので。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:854715 -
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]文学部国際文化交流学科の評価-
総合評価良い教授、学生、環境、全てに恵まれた学科だったと思います。不本意入学ではありましたが、この学科に入ったことで様々な学びを得ることができ、何より自分が入学時には想像もしていなかったような経験ができたので今では大満足です。
-
講義・授業良い授業のレベルは高かったので満足していますが、規模が小さい故に授業の選択肢が少なかったのは少し残念でした。
-
研究室・ゼミ良い小規模大学のため教授との距離が近く、ゼミではとても有意義な時間を過ごすことができました。
-
就職・進学良い私が知る限りでは、同学科の子はほとんどの人が大手に就職を決めていました。優秀で真面目な学生がおおいことと、キャリアサポートセンターの支援が手厚いおかげかと思います。
-
アクセス・立地良い閑静な住宅街に囲まれていてとても穏やかな環境です。高級住宅街の近くにあるため、学生が行きやすいような安価な飲食店が少ないのが残念です。
-
施設・設備良い文学部の建物はとても綺麗で、勉強場所や休憩場所、図書館など満足するものばかりでした。
-
友人・恋愛良い基本的にみんな真面目で優秀な人ばかりなので、良い意味で刺激を受けることが多くて良い環境でした。
-
学生生活良い小規模大学のためサークルの選択肢が少ないのが残念でしたが、自分に合ったサークルを見つけることができれば華のキャンパスライフを送ることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学系ではアメリカ文学とイギリス文学、英語系では翻訳学と英語学、英語教育学、ドイツ系ではドイツ言語文化の専門の教授がいらっしゃいます。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先公的機関・その他
大学職員 -
志望動機国際系の学部に興味があり、語学力を身につけたいと思っていたから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:987604 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]文学部国際文化交流学科の評価-
総合評価良い入学する前は正直、キラキラした大学生活とは無縁になるだろうと思っていました。しかし、少人数学科という大学では珍しい形態のおかげで、人に恵まれていると思います。率直に言うと民度が高いです。個人個人の働きかけ次第で、輝けるしまたは落ち着くこともできる、そんな大学です。
-
講義・授業良い1学科40人弱の学科なのできめ細やかな指導を受けることができる。
-
研究室・ゼミ良い3年生からゼミ所属(前期後期2つずつ)、4年生に向けて一つに絞り何を専攻するかじっくり決めることができる。
-
就職・進学普通公立大学なので私立大学と比べ就活のサポートは充実しているとは言い難い。
-
アクセス・立地良い高級住宅地のある北山に立地し、京都府立植物園にも近いので落ち着いた自然豊かなキャンパスが魅力と言える。
-
施設・設備普通公立大学なので私立大学と比べ設備が充実しているとは言い難い。建物はほとんどが公立高校みたいな見た目。最近大きな(大きすぎる)広場ができた。
-
友人・恋愛良い元々大学全体的に見ても女子の比率が高く、同校同士の恋愛関係は充実しているとは言い難い一方、とにかく人が良い。友人はたくさんできる。みんないい人。
-
学生生活普通サークルは少なく部活が主流。大学の規模が小さいため学祭はこじんまりとした印象。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容第二言語をフランス語かドイツ語選べるということだったのですが、2年次からフランス語を専門的に教えられる教師が不足しているそうで、3年生になるまではドイツ語専攻、時たま英語、アメリカ・イギリス文化学、といった感じです。4年次には英語で卒論を書く人が8割以上になります。(ドイツ語専攻は英語での卒論免除)
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機昔から海外というものへの憧れが強くあり、中学生から英語が得意科目で、ぜひとも大学でも英語学を学びたいと思い、志望。また、公立大学ということで学費が安く、推薦入試があるということも親孝行になる点で魅力的に感じた。
感染症対策としてやっていること5月第一週よりオンライン授業開始、11月からは1年生を中心に対面授業も始まっているそう。投稿者ID:701690 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]文学部国際文化交流学科の評価-
総合評価良い欧米の文化や社会、歴史や文学などを学び、研究したいと思っている学生にはとても向いている学科だと思います。
-
講義・授業良い少人数のクラスで良い指導が受けられます。自分の興味のある学問系統をとことん追究できると思います。
-
就職・進学良い公務員や大学院を目指す人が多いため、十分とはいえませんがキャリアせンターに行けば色々と相談に乗ってくれます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は京都市営地下鉄の烏丸線の北山駅か北大路駅です。下宿している学生が結構多く感じます。
-
施設・設備普通新しい施設が近年でき、校内の改修工事も進んでいますが、ほとんどの建物では老朽化が目立ちます。
-
友人・恋愛良い一つの学科の人数が少なく、団結力が高まることもあり、とても充実していると思います。
-
学生生活普通小さい大学なので、他大学に比べてサークルやイベントは多いとはいえませんが、アットホームな感じで楽しめます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一、二年次は主にアメリカ、イギリス、ドイツやフランスについて広く学び、三年次からは自分の興味のある分野を選びます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔から欧米諸国の文化や社会について興味があり、より知識を深めたいと思ったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:591887 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部国際文化交流学科の評価-
総合評価良い非常にレベルの高い教育を受けることができるので、イギリスやアメリカの文化に興味のある人からすればとても良い環境だと思う。立地的にも近くに美味しいレストランやカフェがあったり、横が植物園で自然に囲まれているという点でも良い。ただ、欧米言語文化学科という名前からイギリス、アメリカ以外にも多くの外国語や文化を学べるわけではなく、ドイツ語が必修になっているのでそこは注意してほしい。
-
講義・授業良い非常に真面目で面倒見の良い先生が多い。そして、学生自体も真面目でコツコツと努力をする人が多いのですごく刺激を受けてこちらも勉強しなければと危機感を覚える。学科の専攻科目として、イギリスやアメリカの文学についての講義があるので、興味のない人からすればかなり苦痛を強いられる。
-
研究室・ゼミ良い私はまだ研究室・ゼミに所属しているわけではないのですが、先輩方を見たり話を聞いている感じでは、少人数制のゼミで担当の先生方からの教育やサポートが手厚く受けられるとのことです。
-
就職・進学悪い卒業後は、公務員になったり大学院になる人が多いみたいです。一般の民間企業の就職も聞かないことはないが、そこまで充実しているわけではない。入学に必要な偏差値には合わない就職状況であると感じる。
-
アクセス・立地良い地下鉄烏丸線北山駅を降り徒歩で7分くらいで行くことができる。学校から歩いて15分くらいすれば北大路VIVREがあり、そこで買い物をしたり遊ぶ人が多いみたいです。ただ、学校内には本当になにもする場所がないです。
-
施設・設備良いキャンパスについては、非常に残念なくらいオンボロです。関関同立みたいなキャンパスを想像して夢を抱いて入学すると絶望します。しかし、新しく出来た稲森記念会館や歴彩館はすごく綺麗で居心地の良い場所となっています。図書館には研究するための専門書が多くあるのでオススメです。
-
友人・恋愛普通学科には一学年で30人程度と非常に少人数制になっているのでみんなの顔と名前を覚えることができますし、わりかしみんなと接することができます。授業でのグループワークも多いので親密な友人関係を築くこともできます。
-
学生生活普通大学の学園祭やサークル・部活については非常に残念です。規模が小さすぎます。ただ、非常に楽しそうな体育会の部活もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容前述した通り、イギリスやアメリカの文化や文学、ドイツ語やドイツの文化について、教職を取る人には英語の教育学、英語をしゃべったり英語でプレゼンテーションを行う授業もあります。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:415084 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]文学部国際文化交流学科の評価-
総合評価良い小さい大学であるので、学科がクラスみたいでみんな仲良くなれます。しかし、校舎や設備、留学制度はあんまりよくありません。
-
講義・授業普通アメリカ、イギリス、ドイツの様々な文化ぎ学べて興味深いです。しかし、興味のない人にとっては、つまらないかもしれません。
-
研究室・ゼミ普通私はまだ経験してないでふが、先輩は少人数でよいといっているのを聞いたことあります。オススメだと思います。
-
就職・進学悪い小さい大学なので、就職支援はあまり充実していないとおもいます。しかし、公務員になるひとはおおいです。
-
アクセス・立地悪いとても田舎の方にあります。しかも寒いです。でも地下鉄の近くなので来やすいのは、来やすいとおもいます。
-
施設・設備悪いとにかく、校舎が古いです。しかし、建て替えが予定されているので今後に期待できると思います。図書館もあたらしくなります。
-
友人・恋愛良いこじんまりしているので、楽しいです。しかし、サークルの数はバリエーションがすくないので選ぶことができません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語と国語と日本史が入試かもくなので、ひたすら三科目をしていました。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機三科目で入れることと、英語を学びたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進予備校
-
どのような入試対策をしていたか英訳が多かったので、そればかりしていました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183201 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国際文化交流学科の評価-
総合評価良い少人数制でとてもアットホームな雰囲気です。先生も顔と名前をすぐに覚えてくださるので、ちゃんとひとりひとりを見てもらうことができる、というのは他にはない特徴です。
-
講義・授業良い一般教養は、今年から3大学共同の講義が始まり、講義のバリエーションもそうですが、そこで出会える学生のバリエーションも豊かになりました。
-
アクセス・立地普通地下鉄の北山駅なので、おしゃれなお店が多いです。コンビニは駅の近くに新しくできましたし、比較的安価な食堂もあります。
-
施設・設備普通施設はふつうです。一番手前にある二つの建物は比較的新しいです。学食は安価でおいしいものが食べられます。
-
友人・恋愛普通規模は小さいながらも、いろんな人が集まっています。研究に打ち込みたい人や、部活・サークルを中心に頑張る人もいます。
-
部活・サークル普通他校がどのくらいかはわかりませんが、それなりにあると思います。サークルはよく探してみると、意外とおもしろい活動をしているところもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ドイツ語、言語学、比較文化学
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機京都に立地している公立大学だから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか歴史の記述問題はしっかりしておいたほうがいいです
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:24564 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部国際文化交流学科の評価-
総合評価良いもっと言語学の授業を増やして欲しいが、毎日ネイティブの先生の元で、授業を受けているため、とても良い。
-
講義・授業良い面白くのない授業ももちろんあるが、自分のやりたいことをしっかりと学べている。
-
就職・進学普通まだ何も言われていないため、星3とさせていただく。進学実績は良いと思う。
-
アクセス・立地良い北山駅、または北大路駅の両方からアクセスしやすく、鴨川や植物園もあるため、とても良いロケーションである。
-
施設・設備普通少しボロいかなという印象がある。しかし、我が文学部の稲森記念館はとても良い。
-
友人・恋愛良い恋愛関係は特にあまりないが、友人関係はすばらしい。とても良い。
-
学生生活良い充実しているとおもう。学祭も、サークルも多いので、楽しめる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容言語文化、文化史(文学者の視点から)、言語、翻訳、ライティングなど。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機数学と理科が、受験科目にほとんどいらなかったというところもありますが、人数が比較的少ないため、教授の教育を直接受けれると思ったから。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:840731 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部国際文化交流学科の評価-
総合評価良いしっかり学びたいことが決まっている人にはとても良い学科だと思う。学びのための施設は充実しているので研究もはかどる。
-
講義・授業良い英語や文学を学びたい人にはお勧めの授業が多く少人数の授業が多いので一人ひとり向き合ってもらえることも多い。
-
研究室・ゼミ良いひとりひとりに向き合ってくれる教員がほとんどで自分の関心のある分野を選ぶことができる。
-
就職・進学普通公務員に就職する人が多めの印象で、学科からのサポートはなかった。
-
アクセス・立地良い駅から7分ほどで京都駅からも10分ほどなので府外からも通いやすい。
-
施設・設備悪い古い設備が多いので不便なことが多いが、改築されるにつれ良くなっている。
-
友人・恋愛普通人数は少ないので選択肢は少ないが自分次第でどうにでもなると思う。
-
部活・サークル普通部活サークルの数は多くないので自分に合う者でなかった場合種目ごとあきらめる必要がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語と主にドイツ語を学び、英語学や英米文学などを学び、3年生からは自分のやりたい専門分野を選びます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先決まっていない
-
就職先・進学先を選んだ理由試験科目で文系の科目だけで戦えるので自分に合っている思ったから。
感染症対策としてやっていることオンライン授業が実施されている。授業内容によっては対面のものも多い。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:767374
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、京都府立大学の口コミを表示しています。
「京都府立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立大学 >> 文学部 >> 国際文化交流学科 >> 口コミ