みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都市立芸術大学   >>  美術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都市立芸術大学
(きょうとしりつげいじゅつだいがく)

公立京都府/松尾大社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0

口コミ:★★★★☆

4.10

(91)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    良くも悪くも自由な大学

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    美術学部美術科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく自由。自分で行動しなければ何も作れない。自分次第。やりたいことがある人は楽しいが目的がなければ苦しいかも。周りの人はサポートに回ってくれるので活用するように
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野のことを学べる、講義もわかりやすい科目が多い充実している
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期から始まる、ゼミも多く分かれており自分が好きな分野を学べる
    • 就職・進学
      普通
      就活する人が少ない印象。そこまでサポートされていない気がする
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎。最寄り駅が遠すぎる。立地もそこまでよろしくないと思われる
    • 施設・設備
      普通
      校舎全体が古い。そして土地も大学にしては狭いためほかの大学と比べると良くないかも
    • 友人・恋愛
      普通
      全体の人数が少ないため友達を作るのは簡単な方だと思う。自分次第
    • 学生生活
      悪い
      サークルはかなり少ない。同好会が多い印象。授業が忙しいのでサークルに時間を割けないかも
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年後期から専門的なことを学べる。2年後期からは専攻を選びそれぞれの分野に別れていく
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      美術を学びたく、地元であったため。公立で美術が学べるのは関西圏ではここしかない
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536722

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都市立芸術大学   >>  美術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

東京農工大学

東京農工大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (412件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (164件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
大阪教育大学

大阪教育大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 4.01 (634件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
九州歯科大学

九州歯科大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.90 (47件)
福岡県北九州市小倉北区/JR日豊本線(門司港~佐伯) 南小倉
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (200件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

京都市立芸術大学の学部

美術学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.14 (51件)
音楽学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.05 (40件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。