みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都市立芸術大学   >>  美術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都市立芸術大学
(きょうとしりつげいじゅつだいがく)

公立京都府/松尾大社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0

口コミ:★★★★☆

4.10

(91)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    個性キラリ

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    美術学部工芸科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことがあればいろんな人が協力してくれるほんとに楽しい学校。
      総基礎はなんじゃこりゃとも思うけれどやり終わるとなるほどに変わる
    • 講義・授業
      普通
      自分のやる気次第でだいぶ違うが科目によって差はあるので先輩に聞くのが吉
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2回、3回になると部屋がもらえますが、一回のときから先生との距離はとても近いので積極的になんでもチャレンジしやすいです
    • 就職・進学
      普通
      自分の活動次第ですが、企業の方が説明会にきてくれたり先輩方の講演が聞けたりします。キャリアデザインセンターに行けば相談に乗ってくれます
    • アクセス・立地
      普通
      2020年から京都駅の近くになるのですが現在は山奥です。自然豊かで良いところです
    • 施設・設備
      普通
      貸し出し器具などもあるのでそれを使用できます。コンピューターは授業やライセンスを取らないと触れないので早めにとることをオススメします
    • 友人・恋愛
      良い
      学校自体が人数が少ないのでみんな顔見知りになり、サークルや係など学校行事で縦割りがあるので色々な人と交流が持てます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生前期では総基礎で学科が関係なくクラスがくまれそこで課題をしていきます。後期からは実技ごとに分かれますがこの総基礎でのつながりはあとあと大事になってくるので、しんどくてもやりきることが大事です
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:215460

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都市立芸術大学   >>  美術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

東京農工大学

東京農工大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (412件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (164件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
大阪教育大学

大阪教育大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 4.01 (634件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
九州歯科大学

九州歯科大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.90 (47件)
福岡県北九州市小倉北区/JR日豊本線(門司港~佐伯) 南小倉
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (200件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

京都市立芸術大学の学部

美術学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.14 (51件)
音楽学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.05 (40件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。