みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都市立芸術大学 >> 美術学部 >> 口コミ
公立京都府/松尾大社駅
美術学部 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]美術学部美術科の評価-
総合評価良い生徒数が少ない上、各ゼミに分かれるとさらに少なくなり教授との距離が非常に近いと感じる。質問などもしやすいくワークショップやグループチュートリアル等も行われ、いずれも和やかな雰囲気。基本的には何を研究するのも自由で、個性的なアイデアを持った学生との交流や他専攻の学生の展示などから常に刺激をもらうことができる。
-
講義・授業良い座学では外国語や体育の他に美術史など芸術を学ぶために必要な知識を身につけることができる。情報やメディア、広告などについての講義もあり充実していると感じる。またゼミ活動以外にもテーマ演習というものがあり、専攻外の分野や普段は体験できないようなことなど好きなテーマを選んで学ぶことができる体験型の講座もある。
-
研究室・ゼミ良い2回生後期からゼミが始まり、私の在籍している油画には絵画1.2.3と3つのゼミがある。それぞれ大まかなテーマで分けられているが、基本的は何をするかは自由。各ゼミにつき2?3人の教授がついている。ゼミごとに学ぶ内容が違うというよりは、学生の姿勢や考え方、雰囲気に違いがあるように思う。自分にあったゼミでのびのびと制作を行ってください。
-
就職・進学普通大学にはキャリアセンターがあり、就職についての相談や面接の練習などをしてくれる部門があるがあまり目立っていない。就職についての講演会などもたまに開催されているらしいが、決して就職したい人にとって手厚いサポートがあるとは言えない。就職実績も高いとは言えない。大学院に行く人や作家志望の人も多いので。
-
アクセス・立地悪い阪急桂駅からバスに乗り15分ほどで最寄駅の芸大前に着く。大学の周りにはバス停以外の駅はなく、完全に田舎。周囲はチェーンのレストランや学生が多く住むアパートなどが多い。買い物を楽しめる場所などはない。バスもよく遅れるしアクセスは悪い。
-
施設・設備悪い正直建物はほとんどが老朽化が激しく地震が来たら今にも崩れ落ちそうな感じ。新研究棟という学科の授業で主に使われる棟があるが、そちらは比較的新しく綺麗。大学の校舎移転まで間もないので今の校舎が綺麗になることはないと思う。ゴミも多く汚れも多く植物も生えまくっている。
-
友人・恋愛普通1.2回生の頃は全員参加の授業やイベントも多いが、それ以降専攻に別れてからは他の学科の友達に会うことは減る。自主的に企画や展示を行っている人達や学園祭などでは専攻を超えて交流している人達も多い。ただ制作自体は個人のペースなので毎日友人に顔を合わせることは少ない。
-
学生生活普通学園祭もあるしサークルもそれなりにあるが目立っているのは運動部のみ。特にイベントやサークルの規模については他の大学よりも優っていると感じる点はない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は全体が同じ課題に向かって個人またはグループ制作などを行い基礎的な技術を習得する。二年時以降は専攻に別れそれぞれの専攻の基礎を学ぶ。それ以降はゼミに別れ、さらに自分の制作と向き合い深めて行く。
投稿者ID:492622 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]美術学部美術科の評価-
総合評価良い芸術に深く関われる環境とカリキュラムはあるが、設備の不備や交通の便など不便さも感じる。しかし学生が自由に自分のしたいことをできるとは思う。
-
講義・授業良い専門的な分野まで踏み込んだ学科が多く、自分の分野外のことも積極的に勉強できる
-
研究室・ゼミ普通基礎的な部分から発展させて自由なことができると感じる。先生方もとてもいい指導をしてくれる
-
就職・進学悪い就職に関する学校のサポートは近年始まったばかりのようで不安が多い
-
アクセス・立地普通阪急沿線までバスで15分と少し不便である。まだまだ先であるが京都駅前への移転は交通の面ではいいと思う
-
施設・設備普通様々な設備があるが校舎は古く汚いと感じる。もっと京都市にお金を出して欲しい
-
友人・恋愛普通サークルや部活が盛んで、様々な催しもあり学生生活はとても充実している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容分野にとらわれずに様々な芸術について勉強できる。専攻に進んでからは基礎的なことから研究のように多くを追求できると思う
投稿者ID:229534 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]美術学部工芸科の評価-
総合評価良いやりたいことがあればいろんな人が協力してくれるほんとに楽しい学校。
総基礎はなんじゃこりゃとも思うけれどやり終わるとなるほどに変わる -
講義・授業普通自分のやる気次第でだいぶ違うが科目によって差はあるので先輩に聞くのが吉
-
研究室・ゼミ良い2回、3回になると部屋がもらえますが、一回のときから先生との距離はとても近いので積極的になんでもチャレンジしやすいです
-
就職・進学普通自分の活動次第ですが、企業の方が説明会にきてくれたり先輩方の講演が聞けたりします。キャリアデザインセンターに行けば相談に乗ってくれます
-
アクセス・立地普通2020年から京都駅の近くになるのですが現在は山奥です。自然豊かで良いところです
-
施設・設備普通貸し出し器具などもあるのでそれを使用できます。コンピューターは授業やライセンスを取らないと触れないので早めにとることをオススメします
-
友人・恋愛良い学校自体が人数が少ないのでみんな顔見知りになり、サークルや係など学校行事で縦割りがあるので色々な人と交流が持てます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生前期では総基礎で学科が関係なくクラスがくまれそこで課題をしていきます。後期からは実技ごとに分かれますがこの総基礎でのつながりはあとあと大事になってくるので、しんどくてもやりきることが大事です
投稿者ID:215460 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]美術学部美術科の評価-
総合評価良い創作意欲や、やってやるぞという気持ちがあれば、これ以上なくいい環境だと思う。設備や技術のサポートも申し分無い。
-
講義・授業良い一方的に与えられる教育ではなく、学生のやりたい事の実現を技術と知識でサポートしてくれたり、学びたい意欲を支えてくれるような内容。講師陣も現役の作家の方々なので、何を考えて何を作ってきたかについて話を聞ける機会も多く、在学中に色々な方向の見識が深まることが期待される。
-
就職・進学普通インターンシップやポートフォリオ制作のレクチャーなど、求めている学生にはきちんと、機会を用意してくれている。芸術大学なので、数字上では就職の割合は高くないかもしれないけど、自分でアプローチすれば希望の就職先に進むことは可能。
-
アクセス・立地悪い周辺住民との折り合いはまだ着いていない模様。よくクレームが来ているらしい。
大学の校舎の間でダブルダッチをしてる団体が常にいる。誰?
運動場が屋上に設置されたが、屋根がJRの線路側に傾いて設計された上に、転落防止網を付けなかったので、屋外ボール競技が一切不可能。何故?
体育館も併設の高校と共用なので、常には使えない。
駅からは徒歩10分になって快適。 -
施設・設備悪い購買も食堂も無い。
有り得ない。
信じられない。
わざわざ5分歩いてローソンに行くか、近所のヨドバシの地下にある格安スーパーでみんな飢えを凌いでいる。 -
友人・恋愛普通学部の男女比が2:8くらいで、学科によっては男子が1桁しかいないので、男子が余ってない印象がある。みんな良い人で、特別親しくない人とも協力して授業を受けているし、サークルや学科の垣根があまり無く、学年の雰囲気はすごくいいと思う。そもそも少人数で、1回生前期で学年135人全員の合同授業があるので、そこで打ち解けられるし、学年のほとんど顔が分かる感じになる。なので友人には困らないと思う。
-
学生生活良い主体的な学生が多く、特に最近は、毎年新1年生が新しいサークルを立ち上げている。
学校側がイベントを企画することは多くないけど、学生自治が活発で、学生側が自由にフリーマーケットを開催したり学祭や五芸祭にブースを出店したりして、自由にやっていると思う。
やりたいことがある人は、入学後にサークルを立ち上げたりイベントを企画すれば、参加したがる学生も多いし、許可さえ取れば学校も応援してくれるから、ぜひ入ってやってみればいいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回前期で学年全体の合同授業、後期から2回以降は専攻に分かれた選択授業になる。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機高校の時点であと4年座学をやって卒業論文を何万字も書くのは無理だと思ったから
投稿者ID:994878 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]美術学部工芸科の評価-
総合評価良い施設も充実していて、先生方も丁寧な指導をしてくださるので学ぶにはとても良い環境だと思います。また、試験内容が難しいので浪人生も多く、幅広い年齢の学生がいます。
-
講義・授業良い入学してから1番はじめに全学部共通の総基礎という科目があり、丁寧な説明を受けられたから
-
研究室・ゼミ良いまだ参加していないので分かりませんがパンフレットや学校での直接の説明では充実した授業が受けられると思います。
-
就職・進学良いまだ就活については活動していないので分かりませんが、就活をはじめるときには情報をしっかり集めようと思います。
-
アクセス・立地悪い住んでいるところからバスで時間がかかります。しかし、大学周辺に住むとお店などがあまり充実していないと感じたので少し離れても町の方に住もうと思いました。ですが、大学は移転する予定です。
-
施設・設備良い実技の教室が多く、許可をとれば誰でも自由に使えるみたいです。
-
友人・恋愛良いサークルのポスターが大学の至る所に掲示してあり、希望すればすぐに入れそうな感じです。また、男女比は女子の方が多いという印象です。
-
部活・サークル普通サークルのポスターが大学の至る所に掲示してあり、誰でも希望すれば入れそうな感じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容漆工、染織、陶磁器の専攻があり、一回生はそれをひと通り経験できます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先決まっていない
-
就職先・進学先を選んだ理由まず公立であることと、工芸を学ぶには京都という土地が適していると思い選びました。
感染症対策としてやっていること2020年の前期授業は全てオンラインでした。後期からは実技が始まるので対面になりましたが、学科に関してはオンライン授業でした。投稿者ID:766748 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]美術学部工芸科の評価-
総合評価良い工芸科は3専攻に分かれますが、1回生でどの専攻も体験できます。2回生からは各専攻で専門分野を学べます。先生方は博識でとてもお優しいです。私たちの意思を尊重し、それが実現するよう助言をしてくださいます。
-
講義・授業良い座学と実技の講義がありますが、どちらも専門知識を身につけられとても面白いです。
-
研究室・ゼミ良い各ゼミはアットホームで先生との距離が近いです。一旦専攻に分かれてしまうと他の専攻の子たちと会う機会が少なくなくなるかもしれません。
-
就職・進学良いキャリアデザインセンターから、見つけにくいレアな求人のお知らせなどを確認することができます。ポートフォリオ講座などのイベントも開催してくださいます。
-
アクセス・立地悪いバスの本数が少ないです。ただ、数年後には京都駅近くに移転するようなので状況は変わってくると思います。
-
施設・設備良いネット環境は整えられていますが建物はかなり老朽化しています。数年後の移転先が新築なので問題はなくなると思います。
-
友人・恋愛良い友人関係はとても良好です。1回生の時に総合基礎という授業で専攻関係なく同学年の人たちと関わりを持ちます。そこで友達作りが行われます。専攻に分かれてからもばったり会うと話したりします。
-
学生生活良い規模はどこも大きくないですが、さまざまなサークルがあり掛け持ちするのも楽しいのかなと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生では総合基礎を体験し、工芸基礎で工芸3専攻の体験をします。2回生からは各専攻にわかれ各専攻の基礎を修了したのち自主制作を行います。自主制作は大体3回生からです。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機自由なものづくりができる環境を探していました。HPでゼミの内容を見たりして決めました。
投稿者ID:674371 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]美術学部美術科の評価-
総合評価良い個人の制作したいものを追求、研究ができます。それを助けてくださる教授もたくさんいてくださるので最高です。
-
講義・授業良い語学に加え、材料学など造形に関わる知識を教わる講義が沢山ある。
-
研究室・ゼミ良いゼミに入るのは2回生の後期からで、自分の制作方面にあった内容のゼミや教わりたい教授がいらっしゃるゼミに入ります。
スケジューリングも充実しており、教授の出校日には各教室に教授が指導に回って来てくださりますので、制作での疑問点などもその都度相談できてとても充実した制作をすることができます。 -
就職・進学良いよりしっかり絵画を学ぶために大学院へ進級する方も多くいらっしゃいますが、卒業後も絵画活動を続け、展覧会を企画実行されてる方も多くいらっしゃいます。大学生活で学んだことを活かせる仕事に就職してる方も多いです。
-
アクセス・立地良い大学前にバス停があり、通学にも便利です。車通学、バイク通学など通学方法も自由です。
-
施設・設備良い教室の壁は鍵が直接打てます。そのまま展示会場にも使用できます。
-
友人・恋愛良い同類の人間が集まっているため、話も盛り上がり、専門的な絵画の話や趣味の話まで意気投合することができます。
-
学生生活良いテニスの王子様が大好きな人間が集まる京芸の王子様サークルというものがあります。学祭で昼夜と公演してるので毎年楽しみにしてます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一、二年で必修の語学や美術史等を学びます。その他、専門的な材料のことや文化のことも学べます。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先アミューズメント業界の営業職を経て後方支援のクリエイティブチームに配属予定でした
-
志望動機国公立芸大は全国に5つしかないのと、京芸というブランド、授業料の安さ
投稿者ID:585249 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]美術学部美術科の評価-
総合評価良い油画専攻は一人ひとりにスペースが与えられ自分のペースでじっくり制作に向き合うことができます。作品を教授に見てもらうのも刺激になります
-
講義・授業普通実技は充実していますが座学は講師により質にばらつきがあります。
-
就職・進学普通芸術系は就活が難しく、先輩は就活で苦しんでいる人が多くいました。
-
アクセス・立地普通とても辺鄙なところにあり非常に不便です。私も大阪に住んでいますが下宿することになり費用がかかりました。
数年後京都駅近くに移転するので、かなり便利になります。 -
施設・設備悪い生徒数が少ないため、学校全体の規模が小さく、機材やスペースが充実していません。また、古いです。移転したら改善されるはず。
-
友人・恋愛良い立地や設備は万全ではありませんが在校生は本当に面白くて真面目でいい人ばかりです。友情も切磋琢磨もありずっと大切にしたい人との出会いが多くありました。
-
学生生活良い芸大祭が魅力です。サークルはものによって質がピンキリですが、ミュージカルサークルは非常に本格的で圧巻です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容実技の授業では技法を教えてもらいながら同時に自分なりの自由な表現を高めていくことも重視しています。
座学では専攻分野以外の芸術分野も幅広く学ぶことができます。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先アーティストとして活躍していきたい。
企業などには属さずにフリーランスで仕事を得ながら独自の制作を進める。 -
志望動機昔から絵を描くことが大好きで、自分にしかできない表現を見つけたいと思い進学しました。
投稿者ID:576549
このページの口コミについて
このページでは、京都市立芸術大学の口コミを表示しています。
「京都市立芸術大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都市立芸術大学 >> 美術学部 >> 口コミ