みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都市立芸術大学   >>  美術学部   >>  口コミ

京都市立芸術大学
(きょうとしりつげいじゅつだいがく)

公立京都府/松尾大社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0

口コミ:★★★★☆

4.10

(86)

美術学部 口コミ

★★★★☆ 4.13
(48) 公立大学 39 / 203学部中
学部絞込
4821-30件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    美術学部工芸科の評価
    • 総合評価
      良い
      半年間三専攻全て体験した後に専攻を決められるので非常に良いと思います。ただ、主観が入っているかも知れないですが、男女で先生の対応が違う専攻がちらほらあると聞きます。
    • 講義・授業
      普通
      生徒同士のコミュニケーションが取りやすいのは良いのですが制作の活動場所が限られていて申請の案内なども無いため動きにくい。
    • 就職・進学
      普通
      自分はまだ就職先などはっきりしていないので学校のサポートなどは分かりません。
    • アクセス・立地
      普通
      現在の沓掛キャンパスに関してアクセスは正直悪いですが、長閑なところでのびのび製作ができます。次の移転先、京都駅の隣になるとアクセスは良くなりますが、敷地が狭くなるので思ったように活動できないのではという不安はあります。
    • 施設・設備
      良い
      そこそこ専門的な道具も備えているため充実していると思いますね
    • 友人・恋愛
      良い
      学科によってさまざまな印象ですね個人で制作をする学科だと複数のグループができ、共同での制作が多い学科だとみんな仲が良い印象です。恋愛は学科や学校を跨ぐケースが多いです。
    • 学生生活
      悪い
      沓掛キャンパスの現段階では一般の大学ほどのイベント量ですが、新キャンパスになるとスペースの問題や申請のシステムなど動きにくくなるようなのでイベントが減る心配がありますね
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初の一年間は共同課題と専攻の基礎です。2年目3年目は専攻の基礎を学びます。そして四年目に集大成を制作する内容になっています。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      美術科デザイン科に比べて倍率が低かったからですが、入学するとどの学科も面白そうな学科ばかりです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:898434
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    美術学部美術科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強がたくさんできる良い環境だと思う。ただ制作がかなり忙しいため、一般大学のようなのんびりした学生生活は送れない。
    • 講義・授業
      良い
      ほぼオンライン授業のまま大学生活が終わってしまった。
      美術系の授業だけではなく、宇宙や数学などの幅広い分野を学べるため、積極的に参加する人にとっては興味の幅を増やすことのできる良い大学だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日本画専攻では3回生からゼミに分かれる。3つのゼミがあるので自分に合ったゼミを選ぶことができる。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアデザインセンターがある。就活をする人としない人(主に作家活動)とで大きく分かれるため、就活をする人は同じ仲間をたくさん作るのが良い。
    • アクセス・立地
      良い
      移転してからは最寄りが京都駅になったのでとても好立地。ただ沓掛キャンパスに比べると自然が減ったため、写生を重んじる日本画専攻卒業生としては少し心配なところではある。
    • 施設・設備
      普通
      移転してからは教室の数も増え、場所は充実している。しかし人数に対して大学が大きすぎるため寂しく感じてしまう。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目で良い人達が多い。学内での恋愛は男女比から考えても期待しない方が良い。
    • 学生生活
      良い
      サークルは小規模ながら充実していると思う。やるやらないで二極化しているため本人次第。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      美術以外の分野も広範囲で学べる。シラバスを参考にすると良い。
      少しでも気になる授業があれば受講してみる。思わぬ発見が得られるかも。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      西日本最高峰の芸大だったため。特に日本画資料はたくさん所蔵しているため、日本画を極めたい人にオススメの大学です。
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:960898
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    美術学部工芸科の評価
    • 総合評価
      良い
      みなさん自分のしたい制作に集中しており、他の方の姿勢を見ることも参考になります。とても良い環境です。
    • 講義・授業
      良い
      少人数授業でわかりやすいです。わからないことがあれば、なんでも教えてもらえます。
    • 就職・進学
      良い
      みなさん自分の希望する進路をバックアップしてもらい、多種多様な選択があるようです。
    • アクセス・立地
      普通
      今のキャンパスは駅からのアクセスがわるく、周辺にも施設があまりありません。
    • 施設・設備
      良い
      その他の学科の施設も見学したりできます。もちろん自分の専攻も充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      みなさん自分の制作に集中しているため程よい干渉具合で生活できます。
    • 学生生活
      普通
      サークルはあまり活発ではないですが、生徒が主体的に行事を行います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      伝統的な日本の工芸(漆工、陶磁器、染織)その歴史や成り立ち。また、近年の工芸美術についても勉強します。
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 志望動機
      自由に制作がしたかったため。少人数授業だときいていたので、バックアップを求めて。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:910548
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    美術学部美術科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したい願望がある人には学ぶ環境が充実していて専門の知識に詳しい教授もたくさんいるのでとても良いと思います。しかし、自分から勉強する主体性がないと周りのサポートを得るのも難しいので大学の勉強を生活の上で1番重要な位置に置いておかないと課題を乗り越えていくのも大変です。課題の後には1人ずつ合評もあるので真剣に取り組むことが重要だと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな分野の授業をそれぞれの専門の教授の指導によって受けることができます。実技もあり、自分のやりたいことができるので主体的に学べばとても貴重な体験をすることができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      与えられたテーマに沿ってそれぞれ課題を制作していくのですが道具の貸し出しや教授からのアドバイスが豊富です。人によってテーマの解釈も違い、同じ学校の生徒のことを制作を通して知っていくことができるのでとても面白いです。
    • 就職・進学
      普通
      就職に積極的である場合はそれを個人でアピールしていく環境は充分にあると思いますが、芸術大学なので、将来の就職よりも大学生の間にどんな制作ができるかをよく考えて芸術を学ぶ時間を過ごした方が良いと自分では思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      都市部から離れたところにあり、バスで30分以上かかります。周辺にはスーパーやコンビニがあります。2023年には京都駅付近に移転する予定なので古い建物から新しくなり、学校も街中になります。
    • 施設・設備
      普通
      それぞれの専攻の部屋があり、申請を出せば夜まで使うこともできます。道具を借りることもでき、制作をするにはとても良い環境だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数なので授業を受けるうちに顔や名前を覚えていきます。また、芸術が好きという共通点を持った人が集まっているので話も弾みやすいです。男女の比率では女子がとても多く、男子は各クラスに2.3人くらいです。
    • 学生生活
      普通
      大学内に色々な貼り紙があり、自分が興味をもてばいつでもサークルやイベントに参加できると思います。イベントも、在学中の学生による個展や、学校の芸祭など頻繁に行っているみたいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      美術学部では入学してからまず総合基礎という一回生共通の時間を過ごします。後期はそれぞれの学科に分かれてその基礎を学んでいきます。年次が上がるにつれてどんどん個人の制作になっていくと思うので一、ニ回生ではその基礎を充分に学ぶ必要があります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      昔から伝統工芸品などに興味があり、京都という地で工芸の技術を学べるのがとても魅力的だと思ったからです。古い学校でもあり、大学が所有している作品なども見られると思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:812896
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    美術学部美術科の評価
    • 総合評価
      良い
      専攻が何だろうがみんな好きなことやって結果全然畑の違う就職先を選んだり、とにかく自由。放置されるのが苦手な人はしんどいと思う。積極性がないと。
    • 講義・授業
      良い
      実技の先生は芸術家としてとても素晴らしいが先生として必ずしも良いわけではない。大学なので結局「自分で」勉強する姿勢が大事。
    • 就職・進学
      良い
      アーティストになる人も多いので就職率は高くないのかもしれない。卒業後もバイトで生きてる人もいる。
      キャリアデザインセンターや出張ハローワークで丁寧に話を聞いてもらえるし親身にサポートしてもらえる。
    • アクセス・立地
      悪い
      数年後、京都駅近くに新築するが現在(2021年時点)の場所は不便きわまりない。バスの本数も多くない。ただし市のはずれに位置するので穏やかで静かなのは良い。
    • 施設・設備
      悪い
      市立の学校なのでお金はない。施設や設備優先なら私立へ行った方がいい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男女比は3:7くらい。女子多いので男子は肩身が狭かろう。芸大は個性が尊重されるため多少変人でも嫌なやつでもハブられることはない。1学年の人数が少ないので大体顔は覚えられる。時間にルーズな人が多いのでイライラする。
    • 学生生活
      良い
      本格的なミュージカルサークルが有名。公演は大規模で作曲専攻の人が音楽をつくり、演奏はもちろんフルオーケストラ。役者は声楽だったり美術の人も多い。舞台美術や小道具は美術科の腕の見せ所。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は総基礎で専攻ごちゃまぜにグループワークをしたりする。入学早々勝手にグループ分けされて好きなことができないのであまり評判はよくない。
      二年からやっと専攻の勉強が本格化。課題があったりする。三年以降になると自由制作。(専攻による)
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      バイトしながら芸術に関わったり関わらなかったり。
    • 志望動機
      描くのがすきだったから、以外の理由ってあるのか。全国にも数少ない公立芸大なので箔はつく。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763799
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    美術学部デザイン科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学自体はすごく良いかと思いますが、もう少し男子率を上げて欲しいです。どうしても肩身がせまくなります
    • 講義・授業
      良い
      やりたい事、好きな事をさせてもらえるし、しっかりと学ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      参加できる事は何でもしたほうがいいと思いますが、今はコロナで思うようにできていません。
    • 就職・進学
      良い
      有名企業に就職される方は多いと思います。真面目に取り組んでいるからこそですが
    • アクセス・立地
      悪い
      場所が本当に不便です。バスしか無理です。車通りも多いので、きをつけなくてはいけません。
    • 施設・設備
      普通
      校舎はとても古いです。もうすぐ新しい校舎になるので、通える方は羨ましいです
    • 友人・恋愛
      普通
      男子が少ないのであまりそうゆう感じにはならないですし、他の大学生との交流が多いです。
    • 学生生活
      普通
      イベントなどあったものが、今はコロナで前のようにはできないので、どちらともいえない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分のやりたい好きな事が学べます。1年の時からしっかり計画を立てたほうがいいかと思います
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      自分の作ったデザインが世の中に出回る事を夢見て挑戦しました。興味もありました。
    感染症対策としてやっていること
    基本はオンライン授業ですが、美術では難しい、マスクや消毒はしていますが、それ以外は特に対策はしていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:701758
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    美術学部美術科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備面、立地を除けば、自由な校風で教授陣も充実しており、いい学校です。なにかを開催したり、立ち上がることに対するハードルが低いので、自発的に動けば動くほど充実した学生生活を送れます。
    • 講義・授業
      良い
      テーマ演習という授業があり、自分が学びたい講座を教師に依頼して、作成することができる。授業の種類も実技面から教養面まで豊富。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでの授業が幅広く、生徒に対して教授が多いため、一人一人見てくれる。 他のゼミの教授とも、ゼミを超えて指導してもらえる。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターは充実しているが、予約がやや取りづらい。企業が学校に訪問しての説明会の回数も少なく、情報は自分で集めなければならない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠く、バスを乗るしかないが、本数が多いわけではない。国道沿いだが、周りに店が多いわけでもない。将来、京都駅前に移転する予定。
    • 施設・設備
      悪い
      かなり老朽化が進んでいる。食堂が一箇所しかなく、購買が小さい。コンビニなどはもちろんない。
    • 友人・恋愛
      良い
      生徒数が少ないので、学年みんな顔見知りといった雰囲気。ただ男女比があり、男性が少ないので、恋愛についてはあまり期待できない。
    • 学生生活
      良い
      同好会については、設立が簡単で、気の合う仲間とすぐに立ち上がることができる。能楽部やミュージカル部など、芸大らしい部がおおい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      座学と実技にわかれており、座学はさらに語学などの教養と、美術学、パソコンのソフトの使用方法などの実践的なものにわかれます。実技はそれぞれの学科でまったくしていることがことなります。 一回の前期の実技授業は、学部関係なく、同じ課題を全員行います。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      食品商社の総合職
    • 志望動機
      市立大学で、美術大学としてはかなり学費がやすかったから。公立大学で、就職にも有利だと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566237
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    美術学部美術科の評価
    • 総合評価
      良い
      芸術に深く関われる環境とカリキュラムはあるが、設備の不備や交通の便など不便さも感じる。しかし学生が自由に自分のしたいことをできるとは思う。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な分野まで踏み込んだ学科が多く、自分の分野外のことも積極的に勉強できる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      基礎的な部分から発展させて自由なことができると感じる。先生方もとてもいい指導をしてくれる
    • 就職・進学
      悪い
      就職に関する学校のサポートは近年始まったばかりのようで不安が多い
    • アクセス・立地
      普通
      阪急沿線までバスで15分と少し不便である。まだまだ先であるが京都駅前への移転は交通の面ではいいと思う
    • 施設・設備
      普通
      様々な設備があるが校舎は古く汚いと感じる。もっと京都市にお金を出して欲しい
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活が盛んで、様々な催しもあり学生生活はとても充実している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      分野にとらわれずに様々な芸術について勉強できる。専攻に進んでからは基礎的なことから研究のように多くを追求できると思う
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:229534
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    美術学部美術科の評価
    • 総合評価
      良い
      創作意欲や、やってやるぞという気持ちがあれば、これ以上なくいい環境だと思う。設備や技術のサポートも申し分無い。
    • 講義・授業
      良い
      一方的に与えられる教育ではなく、学生のやりたい事の実現を技術と知識でサポートしてくれたり、学びたい意欲を支えてくれるような内容。講師陣も現役の作家の方々なので、何を考えて何を作ってきたかについて話を聞ける機会も多く、在学中に色々な方向の見識が深まることが期待される。
    • 就職・進学
      普通
      インターンシップやポートフォリオ制作のレクチャーなど、求めている学生にはきちんと、機会を用意してくれている。芸術大学なので、数字上では就職の割合は高くないかもしれないけど、自分でアプローチすれば希望の就職先に進むことは可能。
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺住民との折り合いはまだ着いていない模様。よくクレームが来ているらしい。
      大学の校舎の間でダブルダッチをしてる団体が常にいる。誰?
      運動場が屋上に設置されたが、屋根がJRの線路側に傾いて設計された上に、転落防止網を付けなかったので、屋外ボール競技が一切不可能。何故?
      体育館も併設の高校と共用なので、常には使えない。

      駅からは徒歩10分になって快適。
    • 施設・設備
      悪い
      購買も食堂も無い。
      有り得ない。
      信じられない。
      わざわざ5分歩いてローソンに行くか、近所のヨドバシの地下にある格安スーパーでみんな飢えを凌いでいる。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部の男女比が2:8くらいで、学科によっては男子が1桁しかいないので、男子が余ってない印象がある。みんな良い人で、特別親しくない人とも協力して授業を受けているし、サークルや学科の垣根があまり無く、学年の雰囲気はすごくいいと思う。そもそも少人数で、1回生前期で学年135人全員の合同授業があるので、そこで打ち解けられるし、学年のほとんど顔が分かる感じになる。なので友人には困らないと思う。
    • 学生生活
      良い
      主体的な学生が多く、特に最近は、毎年新1年生が新しいサークルを立ち上げている。
      学校側がイベントを企画することは多くないけど、学生自治が活発で、学生側が自由にフリーマーケットを開催したり学祭や五芸祭にブースを出店したりして、自由にやっていると思う。
      やりたいことがある人は、入学後にサークルを立ち上げたりイベントを企画すれば、参加したがる学生も多いし、許可さえ取れば学校も応援してくれるから、ぜひ入ってやってみればいいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回前期で学年全体の合同授業、後期から2回以降は専攻に分かれた選択授業になる。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      高校の時点であと4年座学をやって卒業論文を何万字も書くのは無理だと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:994878
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    美術学部工芸科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設も充実していて、先生方も丁寧な指導をしてくださるので学ぶにはとても良い環境だと思います。また、試験内容が難しいので浪人生も多く、幅広い年齢の学生がいます。
    • 講義・授業
      良い
      入学してから1番はじめに全学部共通の総基礎という科目があり、丁寧な説明を受けられたから
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ参加していないので分かりませんがパンフレットや学校での直接の説明では充実した授業が受けられると思います。
    • 就職・進学
      良い
      まだ就活については活動していないので分かりませんが、就活をはじめるときには情報をしっかり集めようと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      住んでいるところからバスで時間がかかります。しかし、大学周辺に住むとお店などがあまり充実していないと感じたので少し離れても町の方に住もうと思いました。ですが、大学は移転する予定です。
    • 施設・設備
      良い
      実技の教室が多く、許可をとれば誰でも自由に使えるみたいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルのポスターが大学の至る所に掲示してあり、希望すればすぐに入れそうな感じです。また、男女比は女子の方が多いという印象です。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルのポスターが大学の至る所に掲示してあり、誰でも希望すれば入れそうな感じです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      漆工、染織、陶磁器の専攻があり、一回生はそれをひと通り経験できます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      まず公立であることと、工芸を学ぶには京都という土地が適していると思い選びました。
    感染症対策としてやっていること
    2020年の前期授業は全てオンラインでした。後期からは実技が始まるので対面になりましたが、学科に関してはオンライン授業でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:766748
4821-30件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 075-334-2200
学部 美術学部音楽学部

この大学のコンテンツ一覧

京都市立芸術大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都市立芸術大学の口コミを表示しています。
京都市立芸術大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都市立芸術大学   >>  美術学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

東京農工大学

東京農工大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.03 (400件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (157件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
九州歯科大学

九州歯科大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (46件)
福岡県北九州市小倉北区/JR日豊本線(門司港~佐伯) 南小倉
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (165件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
福島大学

福島大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.70 (389件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川

京都市立芸術大学の学部

美術学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.13 (48件)
音楽学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.05 (38件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。