みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都工芸繊維大学   >>  口コミ

京都工芸繊維大学
出典:Dosei3
京都工芸繊維大学
(きょうとこうげいせんいだいがく)

国立京都府/松ヶ崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.08

(229)

京都工芸繊維大学 口コミ

★★★★☆ 4.08
(229) 国立内45 / 177校中
学部絞込
22961-70件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      無機化学、有機化学、物理化学のすべての化学を網羅しているので、満遍なく学習でき、また研究室もそれぞれの化学に応じた研究室があるので、学びたいことを学べるかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      無機化学、有機化学、物理化学があるのは勿論、それぞれの専門分野についても学ぶ講義があります。そのため、幅広い選択肢から講義を選べるかと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      京都駅から地下鉄で20分ほど揺られたところにあります。学校付近には学生向けの定食屋やラーメン屋がありますし、学内はそこまで広くないので移動教室がある場合も十分余裕を持って移動できます。どちらかと言うと学生が多い町にありますので、住めば楽しいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学校は古くからありますが、研究に関する施設は揃っていますので、特に困ることはありませんでした。学校で必要なものは全て大学生協で手に入りますので、特別不便といったことはないかと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      理系の学校ですので、女性は少ないかと思います。なので、恋愛面については、他の学校より大変かと思います。が、近くに女子大もありますので、大丈夫かも知れません。基本的に真面目な人が多いので、普通にしてれば楽しく過ごせる友達は出来ると思います。
    • 部活・サークル
      良い
      部活、サークルは一通り揃っているように思います。部室棟もあり、学校は常に開放されていますので、活動も自由気ままに出来るところが多いと思われます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学の基礎から応用、無機化学から有機化学まで何でも学べます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      砥石製造メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      専攻していた分野がそのまま活かせる会社のため。
    • 志望動機
      有機化学、無機化学、物理化学が全て学べるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の配点比率が特殊だったので、比率の高いものを優先して対策していた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:25244
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    工芸科学部機械工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強していること(内容)が楽しく、友人関係も満足しています。デザインなど自分の好きなことが学べ、評価は満点です。
    • 講義・授業
      良い
      建築の分野で設計だけでなく、デザインも学べるところが魅力的な点の一つです。研究室では自分のやりたいことができます。
    • 就職・進学
      良い
      やっぱり国公立大学なだけあって評判のいい学校ですし、大学側はインターンなどの情報を与えてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅が終点の駅の一つ手前で、京都市の端にあります。京都市外から通うには少し不便かと思います。
    • 施設・設備
      良い
      図書館など、私自身気に入って利用しています。不便はありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      やはり、同じ学科の者同士集まるので、気が合う友達が多いと感じます。
    • 学生生活
      良い
      体育会系から文化系の部活、様々なサークルがあるので、自分にあったものを見つけられます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の禅でデザインと設計の両方を学び、後期から建築コースとデザインコースに分かれます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      もともと、劇的ビフォーアフターなど建物関係の番組を見たり、美術館に行ったりすることが好きなのでデザインに興味を持ち、学びたいと思い志望しました。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:843992
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    工芸科学部機械工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      工学を本格的に学ぶことができ、プログラミングなどをしたい人にはおすすめです。女子は少ないですが楽しめます
    • 講義・授業
      良い
      工学について深く学ぶことができ、単位も取りやすいです、授業もわかりやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      とても就職には強いです。関西圏なら学歴フィルターは食らいません
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は正直言って悪いです。歩くと最寄駅からかなり時間がかかります
    • 施設・設備
      良い
      校舎もきれいで設備も私立並にいいです。不満を言っている人はあまり見たことがありません
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人はすぐに作れましたが、恋愛はほとんど聞きません、恋愛したい人にはおすすめしないです
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は豊富です。イベントサークルが有名で楽しいらしいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      the工学部という感じでーーーーす。プログラミングや工業について深く学んだりさまざまです。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      京大の院
    • 志望動機
      国公立志望でセンターの点数がちょうどよかったからです。他に理由はありません
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:820131
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工芸科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      未来に役立つと確信してる。だから僕は頑張れる。自分が今専攻してる分野はもうぼしゅうしなくなりました。
    • 講義・授業
      良い
      生徒数が少なく先生との距離がとても近いので勉学や研究にとても励むことができます。京都市なので息抜きに散歩とかしてるとたくさん文化財なども見れるので楽しいです。大学生活楽したい人にはおすすめできません。結構ハードです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは自由度が高く取りたいものを取れます。教授也先生も面白いし楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は関西地域では圧倒的に高いです。建築系や機械系の職が強いです。関西地域だと学歴フィルターにかからないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      京都市役所や京都駅えは電車でいけます。また坂が全く無いので自転車通学がおすすめです。周りに歴史的建造物学歴たくさんあってとても楽しいです。
    • 施設・設備
      普通
      ちょっとだけ校舎はボロいですが、楽食のメニューすべて美味しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達はすぐにできました。しかし女性が少なくまだ大学入って彼女できません。
    • 学生生活
      良い
      サークルはいくつかありますけど、自分は所属してないので充実してるかはわかりません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高分子というものを使い何に活用するのかなどを学びます。たくさんありすぎて例示は難しいのでネットで調べてみてください。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      運輸・交通・物流・倉庫
      JR東日本
    • 志望動機
      京都の歴史が好きで京都の大学に行きたいと思っていて京都大学は絶対ムリだと思ったから
    感染症対策としてやっていること
    換気の徹底、アルコール消毒液の設置など
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:819736
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思う。デザイン・建築の学生は自分の製図台がもらえ、先生から1人1人に直接アドバイスや講評がもらえる。D-labの設備も良く、また定期的に様々な分野で活躍されている方の講演会が行われている。知名度は低くく、こじんまりとしているが、学習するには非常に適していると思う。ただ、建物は古いものが多く、製図室のある棟のトイレは少し汚い。個人的にはキラキラした大学生活は送れないと思う。
    • 講義・授業
      良い
      デザインも建築も課題が多く大変だが、実習では先生から1人1人にアドバイスや講評をしてもらえる。デザインコースではデザインの課題だけでなく、ビジネスやテクノロジーの課題があり、芸術系の大学とは違った角度からデザインを学ぶことができると思う。建築コースの人も企業経営やテクノロジーについての講義を受けることができ、ためになると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      松ヶ崎駅から徒歩10分ほどかかる。バスも利用する人は少ない。
      コンビニやスーパーも歩いていくのにはめんどくさい距離だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      製図室のある棟はあまり綺麗ではないが、一人一人製図台をもらえ、学生も1回生から説明会に参加さえすればD-labを利用することができる。また、A1サイズのものをコピーすることができるコピー機も使える。
    • 友人・恋愛
      良い
      製図室で夜遅くまで課題をしたり、グループワークがあるので友達ができやすく、仲も良くなりやすいと思う。恋愛は人によると思うが製図室内で付き合いだしたという人はいる。
    • 学生生活
      悪い
      サークルが少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生の前期では、全員同じ課題に取り組み、後期でデザインコースと建築コースに分かれる。前期では、デザイン、ビジネス、テクノロジーの3つの課題を並行してやる、という風に言われるが、ビジネス課題とテクノロジー課題は交互にやっているという感じがした。また、前期はそれほど建築に関しての課題は多くない。後期になって図面のトレース課題に取り組む。
    この口コミは参考になりましたか?

    34人中32人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:466877
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      他の大学に比べ課題が多く放課後も製図室で作業するなど想像以上にハードだが、とても充実した学生生活を送ることができる。
    • 講義・授業
      良い
      デザイン建築学科の学生160人ほどに対し先生は大体60人くらい。
      先生方の専門分野も多方面であり自分の学びたい分野を学べる環境は整っていると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      京都の中心地よりはやや離れておりご飯屋さんは少ないが、自然に囲まれたところにある。ラーメンで有名な一乗寺が近く、在学中ラーメン屋には困らない。
    • 施設・設備
      良い
      学校は24時間空いており、デザイン建築学科の学生には一人一台製図台が割り振られているのでいつでも作業することができる。また3Dプリンターなどがあり、機材は豊富に揃えられている。
    • 学生生活
      悪い
      総合大に比べ全体の人数が少ないため、部活の数も少なくあまり活発ではない印象。そのためインカレサークルなどに所属している人が多い。またデザイン建築学科の学生が中心となったサークルがいくつかあり、これらは学祭での建物の設計・施工や商品などのロゴのデザインをして出店するというのを活動の中心としている。
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中21人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:466666
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工芸科学部応用生物学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      応用生物学課程は学生の人数が少なく、同じ人とよく顔を合わせる事になります。面倒見の良い先生や生物学の面白い話をする先生がいます。昆虫の研究者が多い印象です。虫嫌いの人は、1回生の実習で慣れます。
    • 講義・授業
      良い
      良い授業が受けられます。私は生物学が専門ですが、他の課程の専門であるデザインや工学?をかじれる授業があります。一般教養の授業も充実しています(その代わり、抽選ですが)
      とにかく、自分の好奇心が満たせます。
    • 就職・進学
      良い
      まだ1回生なので詳しい事は分かりませんが、就職実績は良いようです。
    • アクセス・立地
      普通
      京都市の端、という感じのところ。ツタヤとローソン以外の商業施設が見当たりません。カラオケ、モール、ファストフード、全部ないです。周りは大体住宅街。
      私は気に入っていますが、学校周りで遊ぶ事に拘る人は前もって見ておくべきです。
    • 施設・設備
      普通
      ほとんど不足ありません。ただWi-Fiがあまりにも弱いです。オンライン授業で先生側の通信環境が悪すぎて映像が切れた事があります。
      そのうち改善されると思いますが。
    • 友人・恋愛
      良い
      応生は人数が少なく授業が被りがちで、すぐ友人が出来ました。恋愛に関しては本人の行動次第でしょう。
    • 学生生活
      普通
      人数の少なさ故に、他の大学に比べると選択肢は少ない気がします。運動部と音楽系はたくさんあります。HPを見てください。
      イベントは学園祭があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では、実習で農業や養蚕業の体験、昆虫の捕獲と植物の採集、それらの種の同定ができます。これが1番の特徴です。他の授業は幅広く色々な分野が学べます。
      確か、3回生からは生物学に特化した感じになります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      生物学と化学で迷いました。計算や数式や立体が苦手で、それらの要素が少ない生物学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中12人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763394
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      将来について明確な希望があるならぜひおすすめします。自分のペースで目標に沿っての学びが可能で、より早く目標に近つけます。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学びたいことを学べる授業がたくさんあります。夢に向かって計画的に取り組め、場合によって副専攻も取得ができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      たくさんのゼミから選択が可能で、幅広い視野が持てます。
    • 就職・進学
      良い
      学部が学部なので選択肢がとても広い訳では無いですが、就職実績は十分にあります
    • アクセス・立地
      良い
      やはり京都府だけあり夏は暑く冬は寒いなか徒歩が長いのでちょっとキツいです。
    • 施設・設備
      良い
      目的に沿った様々な設備が充実していて、学科によりますが好きな場所を好きなように利用できます
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は充実していますが恋愛をしている方は少ないように思います
    • 学生生活
      良い
      サークルの数や種類は充実していますが、所属しない学生も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインの基礎について学びます。就職に役立つたくさんの知識が身につきます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      デザイナーになることが小学校の頃からの夢で、それを叶えるためにこの学科を志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:593980
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    工芸科学部応用化学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      まあまあ満足。高校時代に思い描いていたような大学の華やかさはあまり感じられないが、学問を極める点からいえば充実していると思う。
    • 講義・授業
      良い
      周りの大学の理系学部と比較して、一般教養に占める割合が多すぎる。化学系の講義の内容は充実している。
    • 就職・進学
      良い
      理系大学ということもあり、大学院への進学率は高い。何人かは他大学の大学院に進学する。近辺の企業からの評価は高く、就職実績はよい。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄松ヶ崎駅からは近いが、京阪出町柳駅から通学する場合は自転車が必要になるので、雨の日は大変である。
    • 施設・設備
      普通
      分析機器などは周辺の国立大学と比較すると劣るが、それなりに充実している。一部のトイレはとてもきれい。生協(学食)が小さいのは難点。古い建物が多い。秋から春にかけて大学中に銀杏のにおいが漂う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      おとなしい人が多い。入学後は講義形式の授業が続くため、積極的に動かないと友人はできにくい上、テスト前などは友人がいないと大変である。
    • 学生生活
      良い
      周辺に大学が多いこともあり、インカレなどでサークル活動は充実している。他大学に活動に行く学生もいるし、他大学から来る学生もいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養科目がほとんどとなる。2年次から実験が始まり、化学系の講義も増加する。2年次前期の物理化学、有機化学、無機化学は必修科目となるので、なかなかしんどい。3年次からはより専門性の高い講義が増え、3年終了時点で規定単位(112単位以上)を取得できれば、4年に進級でき、卒業研究へと移る。最終的に134単位で卒業できる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      3月に実施される国公立大学後期試験の募集定員が他大学と比べて多かったから。
    感染症対策としてやっていること
    演習、実験系の授業以外はハイフレックス授業(オンラインか対面かを自由に選択して受講できる形式)となっている。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:761928
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    工芸科学部情報工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目に勉強を頑張りたい、優秀な技術者になりたい学生には周囲にあまり誘惑するものもなくとても良い環境だと思う。逆に遊びたい、キラキラした大学生活を送りたい人には向かないと思います(課題等も結構大変)。 学生のほとんどが大学院に進学し、進学実績もよく、レベルの高い研究も多数行っているため良い大学だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      情報工学の技術者となるために必要な科目はほぼそろっている。外部から講師を招いて行う授業もある。教養科目では京都府立医科大学、京都府立大学との合同の科目もありさまざまなジャンルの講義を受けることができる。京都という地の利を活かし、伝統工芸を学ぶ科目もあり、その科目では実際に文化遺産を見学したり、茶道の実習を行ったりなど、普通できないような体験をすることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      情報工学課程では3回生の終わりに研究室配属のための説明会があり、4回生から研究室に配属される。人気のある研究室は定員オーバーとなることもあるが、その場合にはこれまでの成績等を考慮し、配属される人が決まるので、学部の間の成績もしっかりとるようにしておくことをお勧めする。また、うちの大学では3×3という制度を導入しており4回生から大学院の科目をとることもでき、そこで取得した単位は大学院でも有効となる。また、学部での成績優秀者は大学院入試で3×3特別入試を受けることができ、推薦で大学院に行くことができる。学部のうちに大学院科目をしっかりとっておくと大学院で研究に集中できるので積極的に履修するとよい。研究室によっては海外留学に力を入れている所もあるので、説明会ではそのあたりも聞いておくとよい。
    • 就職・進学
      良い
      誰もが知る大手企業の推薦の求人票も多数来る。また、大学OBの人が説明会に来ることもある。就職担当の先生もしっかり相談に乗ってくれるのでやりやすい環境だと思う。また、学部生の8割程度が大学院に進学する。学部での成績優秀者は3×3特別入試という大学院入試を受けることができるため、学部での勉強は頑張っておこう。
    • アクセス・立地
      普通
      京都市営地下鉄の松ヶ崎駅が近いため通学はしやすいと思う。ただ、周りは閑静な住宅街であるため遊ぶところやお店が少ない。しかし、少し足を延ばせばラーメンの激戦区があるため、よく工繊生は利用していると思う。
    • 施設・設備
      悪い
      当然、学生が利用できる演習室などはあるが、授業がなければ17:30にしまるなど、制約がある。また、学校の図書館も平日は9時に、土曜は5時に閉館し日曜はやっていないなど不便に思う部分がたくさんある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係はいじめなども聞かず、全く問題がないが、理系の単科大学ということもあり圧倒的に女子が少なく恋愛はあまりない。(自分自身も恋愛は全くなかった。)そのためキラキラした大学生活を送りたい人にはあまり向かないと思う。
    • 学生生活
      普通
      様々なサークルはあるが、総合大学に比べて少ない印象。自分としては合唱をやりたかったがなかったので少し残念だった。 また、学祭もそこまで規模は大きくないが、デザイン系の人たちが手作りの店舗で出店をやっているなど見ごたえがある部分もある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次にはLinuxやC言語の基礎や数学などの知識を養う。2年次は前期にC言語を用いて複雑なアルゴリズムを実装し、後期にはJavaを用いてオブジェクト指向について学ぶ。この時期から学生実験も始まり、それまで学んできたことを用いて実践的な内容の実験を行いレポートを提出し、論文を書く訓練を行う。3年次前期にはネットワークプログラミングを、後期にはコンパイラの作成を行う。3年次の学生実験では人工知能や画像処理などより実践的な内容を扱う。4年次には研究室に配属され、卒業研究を行う。4年次には大学院科目を履修することもでき、より専門的な内容を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      大手家電メーカーの子会社でソフトウェアやシステムの設計を行う会社のソフトウェアエンジニアとして入社
    • 志望動機
      高校の先生に勧められ、興味を持った。その後調べていくと少人数であり先生の指導が行き届きやすいことや、優秀な進学・就職実績を持つことから入学したいと思うようになった。
    感染症対策としてやっていること
    前期は基本オンライン授業であった。後期は実習科目など、一部科目を対面授業とし、オンライン授業の科目と併用する形となった。また、課外活動等も非常に制限されている。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705380
22961-70件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 松ヶ崎キャンパス
    京都府京都市左京区松ヶ崎橋上町

     京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅から徒歩10分

電話番号 075-724-7014
学部 工芸科学部

この大学のコンテンツ一覧

京都工芸繊維大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都工芸繊維大学の口コミを表示しています。
京都工芸繊維大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都工芸繊維大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (688件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
名古屋工業大学

名古屋工業大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 4.01 (318件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (358件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.08 (1254件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (165件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

京都工芸繊維大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。