みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都工芸繊維大学   >>  口コミ

京都工芸繊維大学
出典:Dosei3
京都工芸繊維大学
(きょうとこうげいせんいだいがく)

国立京都府/松ヶ崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.08

(229)

京都工芸繊維大学 口コミ

★★★★☆ 4.08
(229) 国立内45 / 177校中
学部絞込
22921-30件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工芸科学部機械工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      隠れた名門大学です。偏差値は何故か下がってますがあまり気にしない方がいいです。実際は57あります。真面目に勉強をかできる環境が揃っていて、非常にいい仲間と出会うこともできます、特に学生フォーミュラーが強く、またロボコンも非常に強いです。この分野で活動したいなら、ぜひ入る大学だと思います、また就職率も非常に高く、開発職に就ける可能性は非常に高いです、もし将来のビジョンが決まっている人なら、この大学に入ることをお勧めします。また、皆仲がいいので友達関係に関して問題ないと思います、しかし女性が少ないのが問題点ですが終って可愛い人が多いのも事実です。なんでもし付き合いたい人ならいるならばアタックしてみるのがいいかもしれません。ワタ承認図事業という体制が非常によく幅広く、より体系的に深くな学ぶことができ、自分の力になると思います。バイト先の人にもどこその大学と言われることもありますが、普通にカンカン同率よりも賢い大学などで自信を持っていいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      工学系強いこともあり、頭の固い教授が多いですが、深々となって見直してくれます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      兄弟に引けを取らない研究をしており、充実しています
    • 就職・進学
      普通
      学部卒でも高い就職率を誇っていますが、やはり大学院前提としているであまりサポートはよくありません
    • アクセス・立地
      良い
      かもなく不可もなくといったところですですが、理工系の大学の中ではわりと都会に位置していると思います特に聞く近くにラーメン屋さんがあるのでおすすめです
    • 施設・設備
      良い
      かなり充実している部類だと思います
    • 友人・恋愛
      良い
      友達はわりとできますが、女性友達があまりできないのが問題点です
    • 学生生活
      良い
      ロボコンや学生ホームランの活動は非常に盛んです、また相撲部もかなり強いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      流体について学んでいます
    • 就職先・進学先
      大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:373973
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    工芸科学部応用生物学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      生物系が好きで細かい分野まで学びたい、という人にはとても良い学科だと思う。入ってくる学生も不真面目な人はほとんどおらず、皆熱心に勉強する人達ばかりなので、切磋琢磨できる環境が揃っていると思う。1回生の間は時間に余裕のある生活ができるが、2回生から実験などが入ったり専門科目が急に難しくなるので、大学生だ~遊べる~みたいな軽い気持ちではいるとしんどいかもしれない。この大学(学科)は大学と言うより、将来の研究者を育成する前研究機関のようなものだと思う。京都工芸繊維大学を英語で表すとKyoto Institute of Technologyでuniversity入ってないし。
    • 講義・授業
      良い
      講義は専門性が高く、先生も手厚く指導してくれる。幅広い生物学の知識を学べる。物理選択で入った人はそれなりの努力が必要。自分も物理選択でなかなかしんどかった。だが、毎回の授業をしっかりと受け、復習を欠かさなければ問題ない。
    • 就職・進学
      良い
      例年食品系に進む人が多いそう。全国的にはあまり名が知られていないが、関西圏だとなかなかに就職に強い。大手のメーカーに就く人も沢山いたりする。研究室によって就職場所に差が出るということはあまりないそう。
    • アクセス・立地
      普通
      京都駅から地下鉄松ヶ崎駅まで1本でいける。そこからも徒歩五分ほどでアクセスはいい方。だが周りが住宅街なため、娯楽関係の場所はほぼ皆無である。まあ下宿勢は自転車があれば、10~20分圏内に色々と便利なものは揃っている。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはそこまで広くなく、自分的には授業間の移動が楽なので助かった。そこまでオシャレという感じでもないが悪くもないと思う。学食提供場所が3箇所あり、学食が本当に美味しい。ここだけは期待していい。
    • 友人・恋愛
      良い
      応用生物は学科に50人ほどしかいないので、だいたいほとんどの人と仲良くなれる。授業もみんなで受けるものが多いので、自分の出席番号が近い人ととりあえず仲良くなっておくとその後スムーズに行くだろう。恋愛に関してはよく分からないが、どこかが調査したカップル率のランキングで最下位になっていたことは覚えている。
    • 学生生活
      普通
      とにかく学内のサークル、部活が少ない。私もいいサークルを見つけられず、インカレのサークルに入っている。とはいえ軽音などの文化系や主要な運動系部活、サークルは揃っていると思う。文化祭に関しては、学生の母数の少なさも関係していると思うが、やはり他大学の文化祭に比べると見劣りする。しかしある程度は楽しめる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は生物学の基礎を学ぶと同時に、言語や京都の歴史など、一般教養も学ぶ。一般教養科目に関しては自分である程度好きな教科を摂ることが出来る。2回生から実験が入ってくる。また生物学に関しても、遺伝学や生体化学など様々な分野に分かれて専門的な知識を学ぶ。3回生後期から研究室配属になり、本格的に卒論に向けて研究を進めていくことになる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      高校では物理を選択していたが、大学では昔から大好きだった生き物について学びたいという漠然な思いがあったため、応用生物に志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:889693
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      製図室が24時間解放されており、一人一台与えられた製図台で設計課題に全力で取り組むことが出来ます。また、隣の席の人達などと仲良くなりやすく、とても良い人間関係が築けます。ただし、設計課題がとても大変で、毎回徹夜をするのが普通、という雰囲気になっており、これは少々きついです。
    • 講義・授業
      良い
      学生にとっても教授陣にとっても設計課題はとても比重の大きいものなので、その他の講義に関しては、例えば設計課題の締切日間近となると講義を自主休講してしまう学生も多く、教授もそれを黙認しているという現状です。講義自体はとても丁寧で質の良いものですが、そういった空気に引きずられて講義をおろそかにしてしまう学生もいるので、注意が必要です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは5種類の専門分野があります。設計、計画、構造、歴史、設備です。どこの大学でも設計が一番の花形です。特色としては同じ京都の国公立大学、京都大学では主に構造や設備に重点を置いているのに対し、京都工芸繊維大学では歴史専門の教授が非常に多く、これは他の大学をみても珍しいケースです。チューリッヒ工科大学とつながりが出来たようで、D-Lab.という研究室が新設されました。これからどんどんとグローバル化していくようです。
    • 就職・進学
      良い
      日建設計など有名建築会社と繋がりがあり、設計実習の課題が日建設計から招かれた外部講師から出題されることもあります。卒業後そのような会社へ就職する人もいます。また、一昨年、造形工学科造形工学課程だったこの学科が改変され、造形工学科デザイン・建築課程へとなりました。それに伴い、学部と院の6年教育が推奨されるようになりました。今後、卒業後就職する人は減り院へ進学する人が増えると予測されます。
    • アクセス・立地
      普通
      京都市営地下鉄松ヶ崎駅が近くにあるので、駅から徒歩13分程度で大学につくことが出来、交通の便はとても良いです。また、空気がきれいで、長閑な雰囲気も良いです。食堂オルタスは充実しており、時々隣のノートルダム女子大の方々も食事に来られます。しかし、夏ごろには地域単位でコバエが大量発生し、教室にも入り込んでしまい、授業妨害なほどに飛び回ることもあります。
    • 施設・設備
      良い
      去年、造形棟の東半分がリニューアルされ、とても白くてきれいになりました。製図室は24時間解放、一人一台製図台が与えられるという好待遇は他の大学ではあまり見ません。立命館大学を比較に挙げると、あちらの大学では製図室はあるものの製図台が少なく、学生は自宅に製図台を購入し一人で設計をするのだそうです。学生同士で切磋琢磨しながら製図を学べる京都工芸繊維大学の環境はとてもめぐまれていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      他の学科との関わりは、課外活動を通してでないとあまり接点がありません。京都工芸繊維大学の敷地は西構内と東構内に分かれていて、造形棟のある東側には図書館、体育館、運動場に用がある人以外は滅多に見ないからです。その代わり、造形過程内の仲は良いです。造形課程の人だけで作られた「つまようじ部」「カレー部」「コーヒー部」などといった自称部活団体が沢山あります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      造形工学課程の入学試験にバウハウスを参考にしたと思われる図画の実技試験があるだけあって、全体的にこの学科では建築を技術と美術の二つの観点から学びます。また、歴史系の教授が多いだけあって、授業においても比較的歴史に関する講釈が多く、ミース・ファン・デル・ローエやアントニン・レーモンドなどにかんして詳しくなることが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      松隈・木村ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      東京駅百周年展覧会に出品する東京駅とその周辺の細密模型を制作しました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      歴史的価値があるにも関わらず時代と共に消えてゆく伝統建築を保護したいと思い、歴史に造詣の深いこの大学へ入学しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      通っていた高校が進学校で、予備校が必要のないくらいにとても細やかな受験応援体制を取っていたので、学校の示す教材を用い、学校の開く講座に真面目に参加することで学力を上げました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116053
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工芸科学部機械工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      機械について学びたい人にとってはとてもいいと思います。1、2年生の勉強を通して3年以降に自分のやりたい研究をできるのが本当にいい。
    • 講義・授業
      良い
      課程の中でクラスは分かれていて感染対策を徹底しているのでコロナ禍でも安心して授業を受けることができます。
    • 就職・進学
      普通
      大学に就職専門の部門があって、そこで今後のキャリアについての相談をしてくれたりなどしてサポートしてくれるので心強いです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅の松ヶ崎駅からは徒歩5分程度なので十分な近さと言えるが、松ヶ崎が終点のひと駅前なので県外から通う人は苦労しそうです。
    • 施設・設備
      良い
      いつ出来たかとかは知らないけど、今のところ特に不自由なく施設を利用しているので充実してると言えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルで友達ができることが多いです。このご時世であることもあってかサークルに入っていない人も見かけますがサークルには是非入った方がいいと思います。
    • 学生生活
      良い
      昔からある部活動から最近できたサークルまで幅広く、その中から自分に合ったものを見つけられると思います。イベントについてはわからないです…
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      工業力学というのを1年生のときに学びます。教科書の内容が難しいですが、復習を欠かさずすれば2年以降の勉強、研究にもしっかりと役に立ちます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      機械関係の仕事に将来つきたかったので、基礎からしっかりと学べるような大学だと高校のとき先輩に教えてもらったので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:761340
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目な人がおおく、勉強に集中できる環境である。田舎であるが施設は整っている。広くまなぶ代わりに、専門性が低く大学院に進学することが多い
    • 講義・授業
      良い
      入学してから分野を選択できるのがいい。教師から教えてくれると言うよりも自分から学びに行く姿勢が必須
    • 就職・進学
      良い
      サポートは教授によって対応が異なる。大学院に進学する人も多い。デザインという枠組みでは、ほかの芸大に劣るが、企業にとっては使いやすい人材である
    • アクセス・立地
      普通
      静かな場所でカフェなどもあるが、四条などに遊びに行くには不便
    • 施設・設備
      良い
      デザインにとってはDlabなど設備が整っているため、3Dプリンターや大判印刷も構内でできる。
    • 友人・恋愛
      良い
      製図室で顔を突き合わせているので友人は自ずとできる。また、グループワーク課題も多いため、卒業する頃にはほとんどの人が顔見知りになる
    • 学生生活
      良い
      サークルの量は多いが、勉強が忙しいため、ほとんど参加していない人がおおい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      テクノロジー、ビジネス、ビジュアルデザインまで幅広く学ぶ。3年前期から専門を選ぶ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      特にどのデザインをしたいという訳ではなく、幅広く勉強したかった
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:728666
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工芸科学部応用生物学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      コロナの影響で少なくなったとはいえ、実習が充実していて楽しんで学べる。最新の顕微鏡などが揃っていて理系勢はずっといても飽きないと思う。
    • 講義・授業
      良い
      すごく充実している。実習が多く将来役立つ研究をしていておもしろい
    • 就職・進学
      良い
      多くの人は、大学院に行く。大学の知名度は低いが企業からのうけが良いと聞く。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは良くはない。駅が少し離れていて夏や冬は大変
      立地は学生街なのでラーメン屋やカフェが充実している。値段も安い
    • 施設・設備
      良い
      古い建物が多いと聞いていたが、そこまで古くない。改修工事が進み綺麗な建物が多い
    • 友人・恋愛
      普通
      学科にもよるが男子の割合が若干多い。恋愛関係が充実すると思いきや、超シャイボーイが多くそこまで恋愛に発展しない。応用生物科学科は人数が少なくみんな仲が良い。真面目すぎる人が多いので、もう少しはっちゃけた青春をしてもいいのでは、、と思う
    • 学生生活
      良い
      充実している。サークルは他の大学のサークルに入っている人も多い、。京都工芸繊維大学には飲みサーなどは存在しない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ラットを使った実験を行ったり、遺伝子ゲノムについての研究をしています
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      生物が好きで将来開発関係の仕事をしたかったから
      オープンキャンパスで様々な実験、最新の研究器具に興味を持ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:779312
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    工芸科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      デザインと経営と工学3つ学ぶことで、公平な目線を持てるようになるかなと思います。プレゼン技術やコミュ力も自然とつくのでいろいろ役立つと思います
    • 講義・授業
      良い
      演習が多く実践的だと思います。講義も、外部から現役デザイナーを呼ぶ日もあり充実していると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      演習がとにかくおおく、ウェイトが重いのでかなり充実していると思います。先輩後輩と同じ部屋なので困ったら相談したりされたりします。
    • 就職・進学
      良い
      就職進学実績はとても多いと思います。インターンなどに行っても研究室が知られていることが多いです
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く便利です。京都市街へも自転車で行けるので周辺環境も良いです。近所には美味しいラーメン屋さんがたくさんあり、センスの良い本屋もあります
    • 施設・設備
      良い
      小さいながらも、3Dプリンターやレーザーカッターなどがほとんど自由に使えるので、自主制作とかもできると思います
    • 友人・恋愛
      普通
      その人次第です、サークルに入れば友達たくさんできると思いますが、何も入らないとそんなに増えないかなと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活たくさんあるので好きなのを選んで楽しく暮らせるかなと思います!イベントは自分らで作ればいくらでもできるので頑張り次第です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインと経営と工学についてばっくりと。途中から専攻を選んで詳しく学ぶので、迷ってる方にはいいと思います
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      デザインと経営と工学3つ学べるので、ある程度理解してから選べるのが良いと思ったから
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:672837
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工芸科学部電子システム工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でこの分野を学びたいと言う人にはぜひオススメ出来る大学だと思います。研究室では、見たこともないような設備を使い分野に特化した研究を深めることが可能です。
    • 講義・授業
      良い
      様々な教授から多くの授業が受けられます。どの教授も生徒からの質問に対する回答をしっかりしてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はとても広い分野で充実はしています。しかし、自分の選びたい研究室を選ぶには成績が重要となってくるので、1回からどの研究室かは考えなくとも成績は良いものをめざしてください。
    • 就職・進学
      普通
      就活のサポートは積極的ではなかったと思うが、求人情報は沢山得ることが出来るので自分から探す必要があります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から5分程で通える距離であり、美味しいラーメン屋などが学校の近くにはあります。大学の近くに寮もあるので生活しやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      特に困ったことを感じなかったので充実していると思います。ただ、食堂の席は遅れると座れなくなる程度ではあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内で行動することが大半のため、学科内での友人は沢山作ることが出来ると思います。しかし、他の学科の人と友人になるには、サークルや部活の所属、積極的に交流をする必要があると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは自分から探そうとしなければあまり見つけることが出来ない気はします。また、文化祭などは行われますが、行かない人は行かないくらいで大きな規模とは言えないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年では幅広い分野を学び、自分の学びたい分野を考えます。3年からはしっかりと単位を取れていれば余裕が出来てきます。4年から研究室に所属し自分の研究を初めて行くことができます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      包装業界の電気設計職
    • 志望動機
      昔から電気電子の分野に興味があり、この大学は設備が充実していると聞いたので入学を希望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:584474
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学費が安く、専門的なことが学べる。
      理系なので男の割合が多かった。
      これから進歩して行く社会についていけるように建築技術を極めたい。
      資格も取れる。
    • 就職・進学
      良い
      建築の資格も取りやすい!
      自分がやる気なら、教授も協力してくれる。
      自分から求めていくことが大事。
    • 学生生活
      普通
      家が遠かったので、あまり遅くは居られなかったのが残念です。
      ですが、私が入ったサークルは、上下関係がありながらも、楽しく活動出来ました。そういうサークルが多いので、是非色々なサークルを見に行って、ご自分の好きなところに入ると、学校生活が充実すると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々な教養を身につけます。
      専門的なことはあまりなく、この学科の基本的な知識や考え方を身につけていくという感じです。ただもちろん、専門科目もあります。
      本格的に専門的になってくるのは3年生からと感じました。それまでは、自分がどういう分野で活躍したいかを見極める時期でないかと考えます。
      建築といっても様々な分野の先生方がおられます。その先生達それぞれの授業を受けたり、話を聞いたりすることで、自分がどうなりたいかを考えていくといいと思います。1年生、2年生の間は...
      4年生から先生の論文を読んだり、実際に書いたりしました。興味あることを教授と意見を交わしながら進めるのはとても嬉しく、それが将来繋がると考えると心が踊りました。
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:479722
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    工芸科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      忙しいですが、毎日充実した日々を送ることができます。デザイン、経営、工学と3つ学ぶので知識の幅が広がり、次世代を担うものづくりの人間を育てます。
    • 講義・授業
      良い
      一人一人に丁寧なエスキースを行い、厳しくてくじけそうになることもありますが、最後には必ずやってよかったと思えるようないい作品ができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回生から研究室配属が決まり、デザイン、経営、工学の分野にそれぞれわかれて専門を深めます。人数が少ないので先生の指導も充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      ものづくり界では工繊大は名の知れた大学で、ソニーやパナソニック、TOTOやYAMAHAなど大手にも先輩方は就職されています。
    • アクセス・立地
      良い
      都会ではありませんが、駅もコンビニもスーパーも近くにあるので不自由はないです。
    • 施設・設備
      良い
      学校自体がそんなに広くないので、他大学に比べて移動は楽です。坂もないし、国公立なので校舎はきれいではありませんが。
    • 友人・恋愛
      良い
      私たちの課程は一緒に徹夜する仲となるので、高校の時のクラスのようにみんな必ず仲良くなります。課程内での恋愛もとても多いです。友達には絶対困らない課程です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はデザイン、経営、工学の3つの基礎を学び、2年次で2つにしぼり、3年次でさらに1つに絞って深めるT字型の人間を育てます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:222920
22921-30件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 松ヶ崎キャンパス
    京都府京都市左京区松ヶ崎橋上町

     京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅から徒歩10分

電話番号 075-724-7014
学部 工芸科学部

この大学のコンテンツ一覧

京都工芸繊維大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都工芸繊維大学の口コミを表示しています。
京都工芸繊維大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都工芸繊維大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (688件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
名古屋工業大学

名古屋工業大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 4.01 (318件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (358件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.08 (1254件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (165件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

京都工芸繊維大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。