みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都工芸繊維大学   >>  口コミ

京都工芸繊維大学
出典:Dosei3
京都工芸繊維大学
(きょうとこうげいせんいだいがく)

国立京都府/松ヶ崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.08

(236)

京都工芸繊維大学 口コミ

★★★★☆ 4.08
(236) 国立内47 / 177校中
学部絞込
236121-130件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部応用生物学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学生活を十分に楽しめる大学だと思う。勉学や研究を極めるには十分な制度や設備が整っていると感じる。大学生活を遊びをメインで考えている人には少し物足りないかもしれないが、付近の学外サークル・団体に参加すればよいでしょう。
    • 講義・授業
      普通
      まじめな学生が多い。講義は初年度から専門性の高いものが多く、ライフサイエンスを学びたい人にとっては良い環境です。特に、英語教育に力を入れている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究活動も大学院まで進学すれば3年半することができ、専門性を活かして研究開発職などで就職する人も多い。優秀な先生が多く、充実した研究活動が送れると思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートはあまり充実しているとは言えませんが、総じて大手企業・優良企業に就職する人が多い。化学系や食品系、医療機器系に就職する人が多い。
    • アクセス・立地
      普通
      電車で30分ほどで京都駅に出ることができ、立地は悪くない。しかし、大学周辺の施設・店などはあまり充実しているといえない。
    • 施設・設備
      普通
      新しい設備を導入しようとはしていますが、まだまだ古い設備が多かったり、足りない設備が多いと感じる。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女比が半々で、ほかの専攻と比較して学科内で付き合う人は多い。半分程度の人は学外団体・学外サークルなどに所属している。残り半数は、学内の部活・サークルに所属している。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活の数が少なく、学校全体の人数も少ないため、学外のサークルや部活に所属する人の割合は多い。立地的にも練習場所が不足したり、人員が集まりにくかったりするのかもしれない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はライフサイエンスの基礎を学びます。高校生物や化学の延長線上です。2-3年次は少しずつ自分の学びたい領域を絞りつつ、様々な分野の研究に触れます。4年次からは各自、研究室に配属されるので人によって様々です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    • 志望動機
      ライフサイエンスに興味があったこと。京都の大学に行きたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535758
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      広く分野を学べたので、まだ何を専門にしたいか決まっていない学生にはおすすめ。
      学費も半額と良いことずくし。
    • 講義・授業
      普通
      広く浅くと言った感じ
    • 施設・設備
      良い
      すごく充実している。
      ものづくりがしたいならぜひ来るべき。レーザーカッターや3Dプリンターなど様々な機械を使うことができるのでおすすめ。
    • 友人・恋愛
      普通
      比較的男子の割合の方が多いので、他の大学よりは恋愛はしにくい。
      逆に女子は少ないので大事にされると思う。
      勝手な印象だが、この大学の女子はすごく一途。そこがすごく好感がもてるので、恋愛面もさほど心配することは無いと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数自体は多くはないがどのサークルや部活もクリエイティブで努力家だと思う。
      面白いサークルが多く、メンバーのユーモアもある。この大学に入るならサークルや部活には入った方がいいと思う。
      テストの資料やノートやレポートなどサークルや部活のメンバーと共有したりできるので、単位を獲得しやすい。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      京都工芸繊維大学 大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:483824
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      建築を学べる国立大学はいくつもあるが、デザインを学べる国立大学は数が限られてくるので貴重な存在だと思う。また、建築はよく意匠が良いと言われるが、個人的には建築史の先生の層の厚さも特筆されるべき。興味のある人はぜひ調べてみてください。
    • 講義・授業
      普通
      進む分野、研究室によりけりという印象。そもそも大学は受け身で行く場所ではない。求める人には与えられる、そんな場所だと思う。
    • 就職・進学
      普通
      大学院に進学することとなったので、就職のサポートについてはわからない。また、就職先についてはその人の能力次第となってしまう。少なくとも食べるのに困ることはないと思われる。一定数は独立して働きたいと言っている人はいるので、将来、独立しようと考えている人がいるのならば仲間を見つけることができるかも。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインに関する授業も、建築に関する授業も数多く開講されている。そのため、建築を専攻しながらデザインの一線で活躍してる先生の話を聞けたりと刺激が多い。個人的には一般教養の数学や物理といった教科が初歩の初歩のみをやるだけで卒業できてしまうのが物足りなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:469733
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な学習ができる。 資格の勉強も。 また、3Dプリンターなどの特殊な機材を使ったり、国内外の著名な方の公演を聞く機会もあるので、充実していると思う。
    • 講義・授業
      良い
      実際に現場での実戦経験を積んでから教職についている教授も多いので、質の高い講義が受けられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      たくさんの専門の教授がいて、幅広い分野の中から、自分の進みたい道を選ぶことができる。
    • 就職・進学
      良い
      建築士試験合格者数日本一なので、企業からの知名度はそれなりに高い。デザイン、建築両分野で活躍している卒業生がいる。
    • アクセス・立地
      良い
      京都駅から電車で20分と立地もまぁまぁよい。 ただ、観光シーズンはそれなりに混雑する。 でも大学周辺は観光地は少ないので、それほどでもない。
    • 施設・設備
      良い
      デザインラボという施設が併設されており、そこで様々な専門の機材を使った制作を行える。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生のレベルは普通。 センター7、8割程度なので、最高レベルの学力を有しているわけではない。
    • 学生生活
      良い
      学内でのイベントはそこそこ充実している。 部活動もそれなりに盛んに行われている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインコースに進めばデザインを、 建築コースに進めば建築を学べる。 建築コースで所定の単位を取得すれば、建築士試験の受験資格を得られる。
    • 就職先・進学先
      同大学院に進学。 建築士試験を受ける人はほぼ全員院に進学する。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493914
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      1、2回生の課題の量が非常に多いがTAさんのサポートや演習室と呼ばれる作業スペースで同期と和気藹々と作業できることによってあまりストレスなく取り組める。3,4回ではグループワークが多く学科全体としてみんなが仲良くなれる環境だと感じる。
    • 講義・授業
      良い
      TAさんが丁寧にサポートしてくれるので、授業や演習における不安は比較的少ないと感じる。課題や演習の内容は課される作業量が多いが、計画的にこなしていれば単位は確実にもらえるので心配いらない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      週1のゼミでは1週間で進めてきた研究内容などに対し先生が丁寧にアドバイスしてくれるので非常に良い機会だなと感じている。研究室の行事なども充実していて非常に楽しい。
    • 就職・進学
      悪い
      先生たちがほとんど就職には関与しない。ポートフォリオなどのチェックも一切無く個人個人で見せ合い高め合っている環境である。その分力が伸びるとも言えるのだが。
    • アクセス・立地
      良い
      京都市営地下鉄松ヶ崎駅が徒歩5分ほどなので、非常に立地条件が良い。山々や高野川などもあり自然に囲まれた環境が素敵。キャンパス内のイチョウの木は綺麗だが、銀杏が少しくさいかも…。
    • 施設・設備
      良い
      Dラボと呼ばるデザイン作業施設では研修を受けると3Dプリンタを利用できる機会が設けられる。デザインを学んでいる人たちからすれば非常にありがたい環境である。
    • 友人・恋愛
      良い
      先ほど申したように演習室で同期と課題に夜遅くまで取り組んでいると、その中で友情から恋愛に発展することがしばしばある。
    • 学生生活
      普通
      学科内のスケッチサークルに所属しているのだが、先輩たちがスケッチに関してアドバイスしてくれるのはありがたい。しかし開かれる頻度が非常に少ないのが残念。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はデザイン、経営、工学を浅く広く学び、2年次はその中から2つを専攻しもう少し深く外部講師による授業など交えて勉強する。3年次はどれかの研究室に配属され、専門的に教授のもとで勉強する。
    • 就職先・進学先
      同じ学科・研究室の大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427326
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工芸科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      大学一回生次は応用化学系として入学し、2回生になるときに物質工学課程か生体分子応用化学課程か高分子機能工学課程かを選ぶことができるので。まだはっきりとした希望進路が決まっていなくても大学に入ってから興味のある分野を見つけて課程を選ぶことができるのが良いところである。また、その課程に分属するかを決める前に必修の授業としてどの課程でどんなことを学べるかを実際にその課程の先生たちが授業をしてくれる。
    • 講義・授業
      良い
      だいたいの授業が、基礎的な内容の確認をしてから新しく学習する内容に入るので分かりやすい。また、1回生?3回生へと毎年同じような内容を繰り返しながら少しづつ新しい知識に触れて行くような授業なので、学習したことが身につきやすい。先生は個性的な人もいるが大抵の先生は分からないところがあってもきちんと教えてくださる。講義中は基本的に静かである。単位はきちんと勉強さえすれば取得は難しくない。必修の授業がそんなに多くないので自分の興味のある授業がとりやすいと感じる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は基本的に成績順に希望が通る。2回生、3回生の授業を通してどの研究室がどのような研究を行っているか知ることができる。また、直接研究室に見学に行ってもいろいろ教えてもらえる。
    • 就職・進学
      良い
      卒業後はほとんどの人が大学院に進む。研究室で大学院入試の勉強を教えてもらうこともできるそうだし、学生サービス課には就職の相談に乗ってくれるところもあるのでサポートは充実していると感じる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からは徒歩で10分程度なのでそれほどアクセスは悪くない。まわりは山や川などの自然が多い。近くには有名なラーメン激戦区があり周辺の大学の学生でにぎわっている。電車1本で四条や京都駅に行くこともできる。バスでも行くことができるし、自転車を持っていれば30分もあれば四条まで行くことができるので買い物に困ることもない。さらに京都市内と言うこともあってバスを使ったり自転車を使えば色々な神社やお寺を巡ることもできる。また周辺に他の大学のたくさんあるので周りの飲食店などでは学割を実施しているお店も多いのでお得にお腹いっぱいになることができる。他にも叡山電車の駅も近くにあるので、比叡山や鞍馬貴船へのアクセスも完璧である。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは小さめなので端から端へ移動してもそんなに時間はかからない。教室も大きな教室は少ない。学生も利用できる加工設備がある。図書館では本の貸し出しや自習スペース、コンピュータ利用スペースに加えてグローバルなスペースもあり、外国の映画を上映していたりする。ただ試験前になると図書館の自習スペースは満席になることが多いが、普通の教室を自習用の教室として解放してくれる。
    • 友人・恋愛
      良い
      もともと一回生次に応用化学系で一緒だったので、物質工学や生体分子などの別課程にも知り合いがいる。課程自体の人数は50人程度であり、実験などでペアやグループになるので友人ができやすいと感じる。サークルや部活動をすれば、他課程の友人や他大学の友人を作ることもできる。恋愛については部活動内で付き合っている人が結構いるので、サークルや部活動をすることがおすすめである。
    • 学生生活
      良い
      部活動では他大学との交流や、 ボランティア等を通して様々な経験ができるのでとても良いと思う大学では大規模なイベントはないが学祭や夏祭りなどを楽しむことができる。部活動を通して紹介されるアルバイトでは、京都感のあるお寺でのアルバイトができるのでとても良い経験ができると感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では基礎的なことを学ぶ。数学では色々な公式であったり、展開や行列などを学ぶ。物理は基礎力学や基礎電磁気学、化学も基礎的な内容を、英語では実際に海外の人とスカイプで会話したり、たくさん英語の本を読んだりする。2年次では専門的な内容の基礎知識を学ぶ。高分子機能工学課程では高分子とはということを学び、それに加えて無機化学や有機化学なども学ぶ。基本的に化学と物理がメインになる。3年次では専門的な内容の基礎および応用をまなぶ。高分子における物理、化学といった内容がほとんどで英語の授業も高分子に関する論文を英語で読むといった内容である。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414248
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    工芸科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      良くも悪くもあらゆる化学分野を学べる有機化学や無機化学、物理化学に高分子化学など、化学の中でまだ何を専攻したいか決まっていないときはこの学科が良い、反面あらゆる分野のものがあるので院試の科目も多い
    • 講義・授業
      良い
      講義内容は様々な科目があるため幅広く学べる先生も理不尽な人はほぼいないため、一部を除き努力すれば成績は取れる課題は演習科目のみの場合が多く、小テストも演習科目と一部教科のみ
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はまだ研究室配属になっていないので詳しくはわからないが、開始時期は4回生人気のところや一部のところは面接試験あり基本的に3回生の12月に自主的な話し合いで研究室を決める、学生のみで行うので毎年かなり荒れる
    • 就職・進学
      普通
      就職はまだしばらくしないので全くわからない周りの学生もほとんどが大学院にすすむ、博士課程に行く人はあまりいない
    • アクセス・立地
      悪い
      周りがラーメン屋しかない、とよく言われる自転車があればスーパーなど多少はあるが、娯楽施設はないので地下鉄に乗って出かける
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはそれほど広くないので迷うことはないし便利ただ、食堂が1箇所に固まっているので反対側にいるときは困る図書館はテスト前でも多少の空きはある
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はほとんど同じようなグループでいることが多い、ツイッターや部活繋がりが多い恋愛関係は男子は総数が多いためできにくいが、女子は高確率でいる
    • 学生生活
      悪い
      大学のイベントは文化祭くらいしか記憶に残るようなものはない文化祭も敷地の半分くらいは地元住民が行なっているフリーマーケット
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は化学の基礎的なものを学ぶ、基本的にこの年次で一般教養はとりきる2年から物質工学、高分子、生命と3つの学科に分かれる物質工学はこの年の後期が一番きつい3年の後期はほぼ単位を取りきっているので週3日休みの人も多い
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413989
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    工芸科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      デザイン、経営、工学をバランスよく学べるので、これからの社会で役立つ人間になれると思います。三回生から軸足が決まるので、多方面からの視点をもって進路を考えることができます。また、人数が少ない課程なので、みんなとても仲が良いです!
    • 講義・授業
      良い
      デザイン演習は、実際に活躍していらっしゃるデザイナーの方が講師として来てくださいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      三回生からゼミが始まります。デザインの研究室では実際に企業の方々とともにプロジェクトを進めていきます。
    • アクセス・立地
      普通
      松ヶ崎というところにあり、京都の中では割と端の方ですが、周りは閑静な住宅地でとても平和です。近くに川が流れており、そこでバーベキューをしたり、楽器を弾いたりしている人もいます。学ぶにはとてもいい環境です!
    • 友人・恋愛
      良い
      演習室とよばれる、デザ経の製図室があり、そこでみんなと課題をすることが多いです。課程のみんなと、いっしょにいる時間が長く、学年問わず本当に仲が良いです!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:346592
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部情報工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      数学系の教師が結構厳しい
      他学科(機械や電子)の同じ講義の方がわかりやすい
      立地は周りにラーメン屋があるぐらいであとは住宅山田んぼ
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は当然当たり外れがあり、募集枠を越えれば成績で決まる
    • 就職・進学
      良い
      進路は基本院への進学がほとんどになる
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄松ヶ崎駅から徒歩5分程度
      地下鉄烏丸線沿いに住んでいるなら問題ないと思う
      阪急なら四条で乗り換え京阪なら修学院から徒歩
      JRは京都で地下鉄に乗り換え
      地下鉄の運賃はかなり高い
    • 施設・設備
      普通
      食堂が昼間混む理由は狭いのと近所の一般人が利用するため先がすぐ埋まる
      全体的に施設は古い
      ただ最近改装工事を行って部分的ではあるが新しくなっているところもある
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的にほぼ男
      オタク比率も高い受け入れられるなら友人には困らないはず
      他学科ならそれなりに女子はいる
      ただ、造形やデザイン系の少し変わった系やサブカル系が多い
    • 学生生活
      普通
      規模自体が小さい大学なので他の京都の大学に比べると少ない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な数学と情報系の知識プログラミングはcをメインに他にもいくつかを少し触る程度
    • 就職先・進学先
      院へ進学
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:331358
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      製図室や、プロッターなどの設備が整っている。
      設計課題では週に一回のエスキスがあり、担当教授によっては、とても充実したエスキスをしてくれる。
      個人的にはここの学科に進んでよかったと思ってます。徹夜が多いから体力がいるけど、それを除けば楽しいです。
    • 講義・授業
      普通
      授業による。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      充実しているけど、研究室によっては毎年同じ課題で、そこは微妙、、
    • 就職・進学
      良い
      十分だと思う。院までいけばさらに就職は良くなると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺になにもない。地下鉄の駅から徒歩15分。
      キャンパス内では、造形棟と生協が離れていて、画材を購入して運ぶのは不便。
    • 施設・設備
      良い
      プロッターなどの設備が整っていて、印刷代がかからないのが大きい。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によると思う。
    • 学生生活
      悪い
      種類は多くない印象。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の前期ではデザインの課題や、製図の基本を学ぶ。後期からデザインと建築で専攻が分かれる。建築コースは、建築実習課題を通して設計を学ぶ。3回の後期でゼミ分け。建築設計、歴史、計画、都市、設備、構造に分かれる。
    • 就職先・進学先
      ゼネコン
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:326662
236121-130件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 松ヶ崎キャンパス
    京都府京都市左京区松ヶ崎橋上町

     京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅から徒歩10分

電話番号 075-724-7014
学部 工芸科学部

この大学のコンテンツ一覧

京都工芸繊維大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都工芸繊維大学の口コミを表示しています。
京都工芸繊維大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都工芸繊維大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.08 (714件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
名古屋工業大学

名古屋工業大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 4.02 (331件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.08 (363件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.09 (1286件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (193件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

京都工芸繊維大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。