みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都工芸繊維大学 >> 工芸科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立京都府/松ヶ崎駅
-
-
在校生 / 2021年度入学
最低限のコミュ力で友人ができ、実習楽しい
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工芸科学部応用生物学課程の評価-
総合評価良い応用生物学課程は学生の人数が少なく、同じ人とよく顔を合わせる事になります。面倒見の良い先生や生物学の面白い話をする先生がいます。昆虫の研究者が多い印象です。虫嫌いの人は、1回生の実習で慣れます。
-
講義・授業良い良い授業が受けられます。私は生物学が専門ですが、他の課程の専門であるデザインや工学?をかじれる授業があります。一般教養の授業も充実しています(その代わり、抽選ですが)
とにかく、自分の好奇心が満たせます。 -
就職・進学良いまだ1回生なので詳しい事は分かりませんが、就職実績は良いようです。
-
アクセス・立地普通京都市の端、という感じのところ。ツタヤとローソン以外の商業施設が見当たりません。カラオケ、モール、ファストフード、全部ないです。周りは大体住宅街。
私は気に入っていますが、学校周りで遊ぶ事に拘る人は前もって見ておくべきです。 -
施設・設備普通ほとんど不足ありません。ただWi-Fiがあまりにも弱いです。オンライン授業で先生側の通信環境が悪すぎて映像が切れた事があります。
そのうち改善されると思いますが。 -
友人・恋愛良い応生は人数が少なく授業が被りがちで、すぐ友人が出来ました。恋愛に関しては本人の行動次第でしょう。
-
学生生活普通人数の少なさ故に、他の大学に比べると選択肢は少ない気がします。運動部と音楽系はたくさんあります。HPを見てください。
イベントは学園祭があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では、実習で農業や養蚕業の体験、昆虫の捕獲と植物の採集、それらの種の同定ができます。これが1番の特徴です。他の授業は幅広く色々な分野が学べます。
確か、3回生からは生物学に特化した感じになります。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機生物学と化学で迷いました。計算や数式や立体が苦手で、それらの要素が少ない生物学を選びました。
12人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:763394
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都工芸繊維大学 >> 工芸科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細