みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都工芸繊維大学   >>  工芸科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都工芸繊維大学
出典:Dosei3
京都工芸繊維大学
(きょうとこうげいせんいだいがく)

国立京都府/松ヶ崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.05

(224)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    自動車や二輪、ロボットが好きな人には◎

    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    工芸科学部機械工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      先生にクセはありますが、図書館の蔵書も充実しているため、学べる環境であるとおもいます。
      自動車やロボット好きにはたまらん履修科目が多いです。
    • 講義・授業
      普通
      講義、先生の指導に関しては、大学のイメージ通りです。
      可もなくふかもなく
    • 研究室・ゼミ
      普通
      そこそこです。
    • 就職・進学
      良い
      就職については、研究室のつながりがあります。
      東レやトヨタです。
    • アクセス・立地
      普通
      住み良いです。住居観客も良いですし、そこそこには商業施設もあります。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい施設もありますが、大部分の棟は老朽化を感じます。トイレは綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によるとは思いますが、講義や実験が同じ人とは自然と話します。
    • 学生生活
      良い
      自分で研究会をたちあげることもでき、各々の趣味を伸ばせるとおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には、4力というものを学びます。必修です。
      実験や、ものづくり体験の授業も多いのが特徴だと思います。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      昔から自動車やものづくりに興味があったため、
      また試験科目が得意科目であったため
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:585681

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都工芸繊維大学   >>  工芸科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

東京都立大学

東京都立大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
名古屋工業大学

名古屋工業大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (308件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

京都工芸繊維大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。