みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都工芸繊維大学 >> 工芸科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立京都府/松ヶ崎駅
-
-
卒業生 / 2014年度入学
実践させてくれる
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工芸科学部デザイン・建築学課程の評価-
総合評価良い専門的な学習ができる。 資格の勉強も。 また、3Dプリンターなどの特殊な機材を使ったり、国内外の著名な方の公演を聞く機会もあるので、充実していると思う。
-
講義・授業良い実際に現場での実戦経験を積んでから教職についている教授も多いので、質の高い講義が受けられる。
-
研究室・ゼミ良いたくさんの専門の教授がいて、幅広い分野の中から、自分の進みたい道を選ぶことができる。
-
就職・進学良い建築士試験合格者数日本一なので、企業からの知名度はそれなりに高い。デザイン、建築両分野で活躍している卒業生がいる。
-
アクセス・立地良い京都駅から電車で20分と立地もまぁまぁよい。 ただ、観光シーズンはそれなりに混雑する。 でも大学周辺は観光地は少ないので、それほどでもない。
-
施設・設備良いデザインラボという施設が併設されており、そこで様々な専門の機材を使った制作を行える。
-
友人・恋愛普通学生のレベルは普通。 センター7、8割程度なので、最高レベルの学力を有しているわけではない。
-
学生生活良い学内でのイベントはそこそこ充実している。 部活動もそれなりに盛んに行われている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容デザインコースに進めばデザインを、 建築コースに進めば建築を学べる。 建築コースで所定の単位を取得すれば、建築士試験の受験資格を得られる。
-
就職先・進学先同大学院に進学。 建築士試験を受ける人はほぼ全員院に進学する。
投稿者ID:493914
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都工芸繊維大学 >> 工芸科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細