みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都工芸繊維大学 >> 工芸科学部 >> 【募集停止】物質工学課程 >> 口コミ
国立京都府/松ヶ崎駅
工芸科学部 【募集停止】物質工学課程 口コミ
- 学部絞込
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工芸科学部の評価-
総合評価良い院に進学する人が多い。
院まで進学するとほとんどの人が学校推薦を利用して希望通りのところへ就職している。
大学が最寄り駅から近くて良い。
-
講義・授業良い基本的にどの先生もやる気のある生徒にはしっかり指導してくださる。
-
研究室・ゼミ普通4回生から研究室配属。
配属希望は学生間でまず話し合いをする。
そのときに揉めたりなど色々ある…。笑 -
就職・進学良い就職実績は悪くないと思う。
大学名で蹴られることはないため、あとは自分次第。
様々な企業から推薦も届くため、それをうまく利用すればよい。 -
アクセス・立地良い最寄り駅から近くて良い。
近くに遊べるとこは何もない。
少し歩けばラーメン屋が豊富。おいしい。 -
学生生活悪い学祭では一度問題を起こしたため、それ以来めちゃめちゃしょぼくなった。
学祭については他大学の方が楽しいし、盛り上がってる。
サークルの数も他大学に比べると少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容有機化学。無機化学。物理化学。
化学の幅広い分野を学べる課程。
4回生で研究室に配属されると専門分野についてそれぞれ学ぶ。 -
就職先・進学先大学院→メーカー
投稿者ID:378578 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工芸科学部の評価-
総合評価良い幅広く化学を学べるところが良いと思います。はじめは応用化学系として入学し、途中で好きな課程を選べるところもおすすめです。
-
講義・授業良い講義は勉強したい人にはしっかりと、そうでない人でも単位が取りにくいということはなく、比較的自由度が高いと思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室によりけりですが、研究室の選択肢が多いところも魅力です。
-
就職・進学悪い大学院に進学する人が多いため、就職実績やサポートはあまり良いとは言えません。
-
アクセス・立地普通駅から近く、通いやすいです。ただ下宿するとなると周辺は家賃が高いのであまりよくありません。
-
施設・設備普通大学自体広くないのですごく充実しているとは言えないですが、ごく一般的なレベルかと思います。
-
友人・恋愛良いこじんまりしているので仲良くなりやすい点は良いと思います。理系の単科大学で男子が多いため、恋愛関係は男性からすると少し物足りないかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学を広く学びます。応用化学系には高分子 生体 物質工学 の3つがありますが、もっとも幅広く学べるのが物質工学です。
-
就職先・進学先同じ大学の大学院に進学しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:249947 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工芸科学部の評価-
総合評価良い1899年まで遡れるほど歴史のある大学です。しかし、国立大学であるにもかかわらずあまり知られていない大学のため、いわゆるネームバリューというものは殆ど無いと思います。
-
講義・授業普通有機化学・無機化学・物理化学と幅広く化学を学ぶことができる反面、これらの単位をすべて習得しないと卒業できない様になっている。1年制では基礎を学び、2年制から実験が始まり専門的な内容になっていきなす。
-
アクセス・立地普通駅から大学まで近く、立地はいいほうだと思います。学内の食堂のキャパが小さく、昼は常に混雑しています。大学周辺の飲食店はラーメン屋以外にあまりなく、レパートリーが少ないように思います。
-
施設・設備普通建物はすべて、外装を赤レンガ風に統一しているようです。新しい建物もあれば、文化財に指定されているほど古い建物もあり、様々です。古い建物もありますが、すべての建物に共通して、バリアフリー化はされています。自転車通学が多く、駐輪場が完全にキャパオーバしている状況です。
-
友人・恋愛良い入学前に新入生歓迎イベントがあり、入学式までに友人ができるような機会づくりがあります。部活などで他の課程の人との交流も多いと思います。理系大学のため、女子が少なく、学内のカップルは少ないように思います。
-
部活・サークル良い一般的にどこの大学にもあるような部活は揃っていると思います。繊維系の学部がある本学・信州大学・東京農工大学の三大学の交流もあったりします。この他にロボコンやフォーミュラなどの課外活動もあり、賞をとったこともしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学に関して幅広く学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名アモルファス工学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要ガラスを用いた研究で数百℃から千℃以上で物質を扱います。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校の時に理科、特に化学が好きで、化学について学びたかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか掲載されている過去問はひと通り解きました。
投稿者ID:26880 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工芸科学部の評価-
総合評価良い人数も多すぎず,少なすぎず,コミュニケーションの取りやすい人数だと思う。
自分はこの大学で学びたいことがあり,その目的で入ったが,大学に入ってからでもさまざまな化学の分野を勉強でき,興味が持てると思う。
学生と先生の距離が近く,授業の質問もしやすいし,過ごしやすい環境にあると思う。 -
講義・授業良い授業によって出席のある教科とないのがある。
一般科目(英語,数学など)は1回生でほとんど取りきれる。
2,3回生での学生実験は有機や無機,物理化学演習と平行であるためその時期は忙しくなるが,実験が落ち着けば自分の時間も取れる。
テストは過去問があればほとんど単位は取れると思う。 -
研究室・ゼミ良い研究室は4回生から配属される。
有機・無機・物理化学分野の各研究室から選ぶ(2~6人くらい)。
3回生の12月~1月で決め,定員オーバーしてる研究室はGPAで絞られる。
希望の研究室に行けるかは3回生までの累計成績次第だと思う。 -
就職・進学普通7割は本学大学院に進学する。
4回生での就職は少ないため,聞ける人も少ない。
就職支援があるので活用している人もいた。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は地下鉄烏丸線の松ヶ崎駅。
バスで来る人はほぼいない。
駅から徒歩10分ほどなので通学はしやすいと思う。
京都,大阪,滋賀,奈良から通う人は多い。
それより遠くなると1人暮らししてる人が多く,自転車で10~15分くらいの距離で通ってる人が多いと思う。
周辺には一乗寺があり,ラーメンで有名。有名店も多いため夜は学生が多い。
-
施設・設備普通設備は悪くないと思う。施設として棟の他に,学食・生協(コンビニ)・体育館・グラウンド・テニスコート・プール・図書館などがある。
図書館は広く,テスト前には活用している学生が多い。 -
友人・恋愛普通サークルに所属すると上下の関係が広がる。教科書や過去問ももらいやすい。
本大学のみの部活・サークルもあれば,京都大学などの合同サークルなどもある。
恋愛関係は充実してると思う。
同学科やサークルで付き合っている人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は英語,数学,化学基礎を主に基礎内容を勉強する。
2回生からは化学に関して,有機・無機・物理化学などの専門科目が入ってきて,学生実験も始まる。
3回生も有機・無機・物理化学の専門科目(有機反応・界面・フッ素・ガラス・セラミックスなど)が入ってくるが,比較的自分の時間は多く取れる。
4回生からは研究室に配属される。その研究室によって忙しさは異なる。前期は大学院試験勉強しかしないところもあれば,春からがっつり実験・秋ごろ学会に出るところもある。 -
就職先・進学先京都工芸繊維大学大学院進学
投稿者ID:243163 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工芸科学部の評価-
総合評価良い無機化学、有機化学、物理化学のすべての化学を網羅しているので、満遍なく学習でき、また研究室もそれぞれの化学に応じた研究室があるので、学びたいことを学べるかと思います。
-
講義・授業良い無機化学、有機化学、物理化学があるのは勿論、それぞれの専門分野についても学ぶ講義があります。そのため、幅広い選択肢から講義を選べるかと思います。
-
アクセス・立地普通京都駅から地下鉄で20分ほど揺られたところにあります。学校付近には学生向けの定食屋やラーメン屋がありますし、学内はそこまで広くないので移動教室がある場合も十分余裕を持って移動できます。どちらかと言うと学生が多い町にありますので、住めば楽しいと思います。
-
施設・設備良い学校は古くからありますが、研究に関する施設は揃っていますので、特に困ることはありませんでした。学校で必要なものは全て大学生協で手に入りますので、特別不便といったことはないかと思います。
-
友人・恋愛普通理系の学校ですので、女性は少ないかと思います。なので、恋愛面については、他の学校より大変かと思います。が、近くに女子大もありますので、大丈夫かも知れません。基本的に真面目な人が多いので、普通にしてれば楽しく過ごせる友達は出来ると思います。
-
部活・サークル良い部活、サークルは一通り揃っているように思います。部室棟もあり、学校は常に開放されていますので、活動も自由気ままに出来るところが多いと思われます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学の基礎から応用、無機化学から有機化学まで何でも学べます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先砥石製造メーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由専攻していた分野がそのまま活かせる会社のため。
-
志望動機有機化学、無機化学、物理化学が全て学べるから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の配点比率が特殊だったので、比率の高いものを優先して対策していた。
投稿者ID:25244
- 学部絞込
京都工芸繊維大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、京都工芸繊維大学の口コミを表示しています。
「京都工芸繊維大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都工芸繊維大学 >> 工芸科学部 >> 【募集停止】物質工学課程 >> 口コミ