みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都工芸繊維大学 >> 工芸科学部 >> 機械工学課程 >> 口コミ
国立京都府/松ヶ崎駅
工芸科学部 機械工学課程 口コミ
- 学部絞込
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]工芸科学部機械工学課程の評価-
総合評価良いみんな勉強する時はして、その他の大学生活を楽しむ時は楽しんでと言った感じの学生が多くていい。周りの人も先輩たちも優しく、困ったら助けてくれる印象。入ったら楽しい生活が送れると思う。
-
講義・授業良い必修科目はしっかり本大学の教授が授業するが、その他の必修科目(英語など)は先生によって授業の質が違うと思うことがある。でもほとんどはいいと思う。
-
就職・進学良いそれなりにいいと思う。学校もサポートしようとする雰囲気はある。
-
アクセス・立地良い最寄駅は地下鉄烏丸線の松ヶ崎駅です。5分から10分くらいで学校に着きます。最近近くにスーパーのライフができてちょっとした買い物もできます。ローソンも近くにあります。また、学校付近にはラーメン屋が多くあり、学生たちがよく行っています。
-
施設・設備良い一回生のうちはあまり利用することはないが、一部のサークルなどが利用したり加工の授業等で利用する機械のある場所がある。
-
友人・恋愛良い機械工学課程はほとんどみんな同じ授業をとるので自然と友達はできると思う。すぐにグループができていた。恋愛関係についてちょっとした噂を聞くことはあるが実際はどうなのかわからない。
-
学生生活良いサークルや部活の数が多く、ほとんど全員が何かしらのサークルや部活に所属している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年の必修は物理や数学、英語で、どれも授業を聞いたらちゃんと理解できると思うが、物理は英語の教科書を使うので少し難しい。2回生以降では物理学実験とかがあるらしいので座っているだけの授業が減ると思う
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機なんとなく機械やロボットに興味があり選んだ。また、入れそうなレベルだったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1002862 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工芸科学部機械工学課程の評価-
総合評価良いこの大学に入る前(高校生時代)に
いくつかオープンキャンパス(以下OC)に行ったが、
他のどの大学にOCへ行っても体験できなかったことが体験できる
楽しい大学。 -
講義・授業良い生徒と先生との距離が近く相談等がしやすい環境となっており、
生徒として過ごしやすい。
-
就職・進学良い進学先としても申し分のない学校だと思う。
就職先もかなり高レベルな場所が多い。 -
アクセス・立地良い最寄駅から徒歩15分圏内に位置しており、
夏場でもかなり快適な登下校(?)ができる。 -
施設・設備良い色々な設備が充実しており、生徒目線でも
研究等がしやすい環境となっている。 -
友人・恋愛良い僕は彼女は居ませんが、(現在募集中w)
周りの友人等は恋人がいる人も多く、
不純異性交遊などと言った話はあまり聞かないので安心できる。 -
学生生活良い僕はサークルに所属していないが、
イベントはみんなで協力して楽しめるようになっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容色々とありますが大部分的には物理や科学、化学や数学を
中心として勉強しています。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機中学生時代からずっと数学系が得意で
大学に入るとしたら理系分野がいいなと考えていた為
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:946663 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]工芸科学部機械工学課程の評価-
総合評価良い機械について学びたい人にとってはとてもいいと思います。1、2年生の勉強を通して3年以降に自分のやりたい研究をできるのが本当にいい。
-
講義・授業良い課程の中でクラスは分かれていて感染対策を徹底しているのでコロナ禍でも安心して授業を受けることができます。
-
就職・進学普通大学に就職専門の部門があって、そこで今後のキャリアについての相談をしてくれたりなどしてサポートしてくれるので心強いです。
-
アクセス・立地普通最寄り駅の松ヶ崎駅からは徒歩5分程度なので十分な近さと言えるが、松ヶ崎が終点のひと駅前なので県外から通う人は苦労しそうです。
-
施設・設備良いいつ出来たかとかは知らないけど、今のところ特に不自由なく施設を利用しているので充実してると言えます。
-
友人・恋愛良いサークルで友達ができることが多いです。このご時世であることもあってかサークルに入っていない人も見かけますがサークルには是非入った方がいいと思います。
-
学生生活良い昔からある部活動から最近できたサークルまで幅広く、その中から自分に合ったものを見つけられると思います。イベントについてはわからないです…
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容工業力学というのを1年生のときに学びます。教科書の内容が難しいですが、復習を欠かさずすれば2年以降の勉強、研究にもしっかりと役に立ちます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機機械関係の仕事に将来つきたかったので、基礎からしっかりと学べるような大学だと高校のとき先輩に教えてもらったので志望しました。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:761340 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工芸科学部機械工学課程の評価-
総合評価普通大学で勉強するにはとてもいい場所だと思います。周辺の施設もとても充実していると私は思います。もっと長くここにいたいと思うほどでした。
-
講義・授業普通生徒一人一人に応じて様々な授業内容がありますので、とても充実しています。
-
就職・進学良い生徒の目指す職業に向けての考え方をしてくれます。先生方も協力的なのでいいと思います。
-
アクセス・立地良い最寄り駅から徒歩数分で着き、周りにもショッピングモールなどもあるのでとても良いです。
-
施設・設備良い古い物もありますが、ほとんどが新しいものなので問題ないです。
-
友人・恋愛良い男女の中がとても良いです。サークル内でも友人関係はとても良かったです。
-
学生生活普通大会への出場があまり多くありませんが、ミニゲーム形式をサークルのメンバーとしていたのでとても楽しかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が目指す職業に役立つものを学びます。卒業するまでに様々なことを学ぶのでとても充実しています。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機学校の教育方針がとても良く、学校の設備や周辺の施設にも便利なところがたくさんあったからです。
投稿者ID:868812 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工芸科学部機械工学課程の評価-
総合評価良い機械工学について学ぶ際、実際にたくさん実験するので、理解が深まりやすいのがいい。ボール盤やフライス盤なども実際に触れるのでおもしろい。
-
講義・授業良い専門の分野について様々に学べる上、理系だが英語の教育にも積極的に取り組んでいる。しかし、機械は頑張っても最高評価を貰うのが厳しい科目も多く、GPAが低くなりがちだった。
-
就職・進学良い就職サポートをしてくれる人がいる。就職率はいいほう。就活サポート会社が来て、就活の手助けをしてくれる。
-
アクセス・立地普通地下鉄の松ヶ崎駅から徒歩10分もあれば着くので、アクセスはいい。だが周辺にはカフェが無いので、気軽にランチできる所がない。
-
施設・設備良い困らないほどには揃っているが、大きい大学や私立大学と比べると規模は小さいと感じた。
-
友人・恋愛普通機械は男子に対する女子の人数が大分少ないので恋愛は厳しいが、機械にはぴったりな部活「ロボコン、フォーミュラ」にはいる子が多いので、部活でより学部の人と仲を深められる。
-
学生生活普通サークルは様々にあって、どこに入るのか迷うくらい。イベントは松ヶ崎祭くらい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的には4第力学の材料力学、機械力学、熱力学、流体力学を中心に学ぶ。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機機械工学を学んでいればある程度は就職先に困らないなと思ったから。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783722 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工芸科学部機械工学課程の評価-
総合評価良いとてもいいです
面白い授業が、あってとても楽しく受けることができます。
研究など遅い時間までさしてくれたりします。 -
講義・授業良いとても分かりやすい授業でとてもいいです
先生はとても面白いです -
就職・進学良いいい会社に就職した人が多くいます
自分のしたいことをサポートしてくれます -
アクセス・立地良い駅にとても近いので通いやすいです
近所はとても静かで、過ごしやすいです -
施設・設備良い新しい施設が多くてよかったです
先生も自分にあった授業をしてくれます -
友人・恋愛良いいい人が多かったです。
いろんな友達ができてとても楽しいです。 -
学生生活良いやったことのないことでも楽しくできます。
受け入れてくれて、嬉しかったです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械の事であったり、いろんな自分のしたいことをさしてくれます
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校で先生が勧めてくれ、学校を見たときに、行きたいと思いました
17人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:603692 -
-
在校生 / 2018年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工芸科学部機械工学課程の評価-
総合評価良い友だちも運良くたくさんできましたし。
中々いいです。
大学行きたいならここをおすすめしますが、オープンキャンパスは行きましょうね。 -
講義・授業良いここの大学は京大の陰に隠れてなんか存在感が薄いイメージですが、想像よりは上を行くと思います。
選ぶ価値はありますね。
京都ですし。 -
就職・進学良いまあそこそこかと。
就職する人が多いです。
サポートもまあまあ。 -
アクセス・立地良いこれは個人的にはいいと思いますがね。
ただ近頃バスやらなんやら減便があるようでそこは考えよう。 -
施設・設備良いいいです。
なんこか回りましたが、中々いいです。
可茂不可もなく。 -
友人・恋愛普通恋愛は絶対に個人差あります。
自分で努力するしかないですね。当たり前ですけど。
友だちは可です。 -
学生生活普通人によるでしょう。
ただまあ、大抵はこれで満足かと。
楽しんでください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容繊維大学といってもいろいろあります。
繊維だけではないです。
名前に騙されて偏見持ってる人がいますけどそうではないですね。
なかなか充実。
並みの大学よりいいのでは? -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機倍率もそこそこだし、先生に勧められた。
オープンキャンパスもまあまあ、中々良かった。
一度行ってみてねー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:823721 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]工芸科学部機械工学課程の評価-
総合評価良い私はとてもいい大学だと思います。自分の決めた事をできるので楽しいです。また周りにいる人も自分の夢をつかもうと頑張っています
-
講義・授業良い生徒の身になってくれるから良かったです。雰囲気もいいので困った事があった時は気軽に話しかけられました。
-
研究室・ゼミ良いとても充実していると思います。関心のあるゼミを自分で選ぶからとても楽しく参加できました!
-
就職・進学良いサポートは十分です。親身になってくれるのでとても良いと思いました。
-
アクセス・立地良い駅も近くにあるのでとても便利です。自然も多いので心も落ち着きます!
-
施設・設備良いしています。人によって感じ方は違うと思いますが、広い廊下など比較的充実しています。
-
友人・恋愛良いみんな積極的に声を掛けてくれるので、すぐに仲良くする事ができました。
-
学生生活悪い今は新型コロナウイルスの影響であまりイベントはおこなっていません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分がやりたい学科をやります。得意になりたい事を学ぶのは楽しいです
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
You Tube -
志望動機昔からその分野に興味があり詳しくなったので役にたたせたかったからたねす
感染症対策としてやっていること消毒液がおいてあったり手洗いうがいの呼びかけがされていする。3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:696064 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工芸科学部機械工学課程の評価-
総合評価良いとても充実していて、自主勉強もしやすい。先生たちも親身になって自分たちの勉強のサポートをしてくれる。
-
講義・授業良いとても分かりやすくて、タメになる授業ばかり、質問にもしっかり答えてくれる
-
研究室・ゼミ良い2年の後期からゼミが始まる
-
就職・進学良い就活のサポートをすごく親身になってしてくれる
-
施設・設備良いとても充実している。トイレがキレイだし、中庭もひろいとおもう
-
友人・恋愛良いサークルや部活もたくさんあり、同じ趣味をもつ人も必ずみつかるとおもう
-
学生生活良いとても充実している。たくさんの種類があって自分の好きなものがある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機会の細かいところとか、機会のすばらしさ、機会のここがすごいとか
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から機会の分野に興味があり、より知識を深めたいとおもい機会に浮いて学べる
16人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:599926 -
-
在校生 / 2017年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]工芸科学部機械工学課程の評価-
総合評価良い教授の熱血度が高く、興味のある課題をとことん探求できることができる。また、生徒間でも課題についてお互いに探求できる。
-
講義・授業良い多種多様な生徒が在籍しており、教授の方も丁寧に教えてくれます。
立地もいいのでおすすめの学校です。 -
就職・進学良い大手企業就職はよく耳にしていました。
全体的に見てもレベルが高い感じです。 -
アクセス・立地良い駅から遠くなく、便利。
最寄駅は烏丸線の松ヶ崎駅です。周りは特に商業施設はありません。 -
施設・設備良い図書館など、勉強に集中できる環境は整っていると思います。雰囲気も静かな感じです。
-
友人・恋愛良い人間関係に苦労はしませんが、楽しいことはあまりないのでご注意を。
-
学生生活良いサークルやイベントはどこも楽しそうで、比較的充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械工学科なので主に物理を基本とした機械系のことについて学びます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機将来のニーズに合わせて、AIの発展が考えられるため、備えるために。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:849758
- 学部絞込
京都工芸繊維大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、京都工芸繊維大学の口コミを表示しています。
「京都工芸繊維大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都工芸繊維大学 >> 工芸科学部 >> 機械工学課程 >> 口コミ