みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都教育大学   >>  口コミ

京都教育大学
出典:Hasec
京都教育大学
(きょうときょういくだいがく)

国立京都府/JR藤森駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(195)

京都教育大学 口コミ

★★★★☆ 4.00
(195) 国立内68 / 177校中
学部絞込
1951-10件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      教育学という呼称はあるが、「学問」の捉え方によって不満を抱くことがある。大学側はあたかも総合大学であるように喧伝しているが、その実はやはり単科大学である。教員になるための視点が重視されており、学問そのものの専門性を高めることは軽んじられている。
    • 講義・授業
      悪い
      学科指導は専攻領域毎に設けられているものと、そうでないものがある。また他大学と連携した授業も行われる。しかし、必修単位・科目の履修を埋めていくと履修上限に達し、興味関心で他の講義を受ける余裕は極めて少ない。そのため選択幅は少ないといえる。講義の内容はそれぞれであり、個人の主観に依るところが大きい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      所属する専攻領域毎に研究室・ゼミを選択する。いずれの専攻領域においても、充実しているという話は聞いたことがない。
    • 就職・進学
      普通
      教員への就職支援は充実している。かつては臨床心理士や情報の免許取得支援にも積極的な姿勢だったが、近年は教員のみに特化する傾向がある。
    • アクセス・立地
      良い
      交通手段は充実している。
      JR奈良線 JR藤森駅、京阪本線 墨染駅はともに徒歩数分にあり、JRの京都駅や京都市内中心部へのアクセスは良好である。京阪や近鉄を用いれば、大阪、奈良は近い。名神高速道路も近いので、高速バスを用いての帰省も良い。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は新しくキレイである。植物や緑が多いが、何かと問題も孕んでおり、賛否両論ある。50mプールがある。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内全体での男女比は、やや女性が多い。専攻領域によってその比率は大きく異なるが、他の専攻領域との関わりはあるので問題はない。全学生数が多くはないので、学内の知り合い率は高い。こちらは少し問題を含むことがある。
    • 学生生活
      普通
      ひと通りある。無いものは作ればいい。掛け持ちしている人も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科内に13の専攻領域があり、それぞれ異なる教科等に依拠している。当然履修内容も大きく異なる。各専攻領域の必修単位を抑えると、自由な科目選択の幅は限られる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      小学校教員
    • 志望動機
      教員養成大学ではありながら、国立であり、様々な人が集まってくるだろうと感じたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:576745
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      教職の科目の必修が多く、教科ごとの専門科目の勉授業が不十分だとおもう。もう少し専門科目を勉強したいです。
    • 講義・授業
      良い
      小学校、中学校、高校の教員免許を取るための授業が充実していて、免許がとても取りやすいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの人数が少ないので、先生と一対一で話せる機会が多く、論文をよく見てもらったり、先生にたくさん質問したりすることができる。
    • 就職・進学
      良い
      小学校、中学校、高等学校どの教員を目指すにしても、さまざまなセミナーや説明会があってサポートが十分だと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      京阪墨染駅からは行きが、JR藤ノ森駅への帰りが坂がしんどい。
    • 施設・設備
      普通
      大学が狭いの教室移動は楽ですが、エアコンが効きにくく夏は暑いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部生の人数が少ないため、領域内外で友達を作りやすく、友人関係を築くのが楽です。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動が盛んで、文化祭の藤陵祭も今年から模擬店が出て賑やかになりました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は学部共通の教職の必修科目が多く、領域ごとの専門科目は少ないです。必修科目が多く、履修登録の自由度は低いかなと思います。二年次も共通の必修科目はまだまだありますが、少し履修登録の自由度は高くなります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      教育
    • 志望動機
      英語科の高校教員になりたいと思ったからです。本学では、高校だけでなく、小学校、中学校の教員免許が取れるので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:966854
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      教育大として教員就職率を上げることに必死。途中で教員以外の道にシフトしたらサポートがほぼないので、殺菌の教育現場の事情を踏まえて入学時から慎重に進路を考えるべき。
    • 講義・授業
      普通
      教科について、広く浅く勉強する形。専攻教科についても、通常の学部に比べて教育学部は専門性に欠ける。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数であるため、教員に相談しやすい環境だった。教員によっては、学生が自由に研究内容を決めていいところもあれば、そうでないところもある。
    • 就職・進学
      普通
      教員になるにはサポートがいい。しかし、教員にならない道を選択したらほぼサポートなしと考えても過言ではない。その年の学生課に、民間への就職も親身にサポートしてくれる職員がいるかどうかで、大きく違うと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      京都駅からさほど遠くなく、最寄り駅からも近い。しかし、大学付近も駅付近もコンビニなどなく、不便。そして普通列車しか止まらない最寄り駅。
    • 施設・設備
      悪い
      施設全体概要古い。教育大なので国からの補助金も少なくとも致し方ないが。食堂はとても狭く、入りきらない。
    • 友人・恋愛
      普通
      狭い大学なので、嫌でも顔見知りは増える。他の専攻と一緒に授業を受けることも多いため、そこから恋愛に発展することもしばしば。
    • 学生生活
      普通
      加入率は低いがサークルや部活もある。学祭などのイベントはどれも規模が小さく、盛り上がっているところを見たことがない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      どの専攻も、専門性に欠ける。広く浅く勉強する。例えば、社会科領域専攻であれば、普通の社会学部などと比べて専門的なことはあまり学ばず。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      教育業界の総合職
    • 志望動機
      教員を目指して他の国立大の受験を考えていたが、希望する専攻の募集がその年はなかったため、急遽京教にシフトチェンジした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:570163
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      教員になりたい方には良いと思いますが、私立のような雰囲気ではないです。学科ごとに雰囲気も違うので、本当になりたい教科のところを選ぶべきです。
    • 講義・授業
      普通
      良い講義の、意味のない講義とに極端にわかれます。自分なりに意味を見出すことが重要です。いろいろな視点から話を聞く姿勢を持ちましょう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ毎に取り組む姿勢が大きく異なります。3回生からゼミが始まるので、2年間で見極めて、じぶんにあったゼミ選びをしましょう。
    • 就職・進学
      悪い
      教師になることが目標であれば、採用率は高いと思います。採用試験のためのサポートもしっかりしていますし、この点に関しては評価は高いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からはかなり近い方だと思います。しかし、学校の周りにはなにもないので、遊びにくいです。自転車を持つことが必須かと思います。
    • 施設・設備
      普通
      だいたい全部の建物が古いです。空調の効き方も教室によって違いますし、そこまで良くないです。逆に悪いかと言われるとそうでもないです。至って普通かと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校生活自体はやりやすいと思います。水曜はどの学科も午前中で授業が終わりますし、私立と違って祝日等は確実に休みなので、したいことがいろいろできると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるにあたって、どのようなことが大切か、どのような能力が必要か。
    • 所属研究室・ゼミ名
      学校保健研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      学校保健という領域の中で、様々な分野の研究をします。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      体育教師になりたいと考えており、国立大学であったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の勉強をしていて、推薦入試の2週間前だけ推薦入試の勉強をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:191121
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学とだと思っています。施設はトイレが多くあり充実していますがゴミが多いです。
    • 講義・授業
      普通
      講義はそこそこそこの学校と同じだと思います。たまにわかりにくいせんせいはいますが集中できます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室はボロボロであまり綺麗てまはないが、説明がわかりやすいためそこまで気にならない。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業に就職した友達は多くいます。が、ダメな人はダメですよ。他の学校と同じように人による。
    • アクセス・立地
      悪い
      これに関しては本当に全然良くないです。駅が遠いです本当に。これが一番の不満。
    • 施設・設備
      悪い
      新しいしせつもありますまがら授業のメインで使うB棟は老朽化が目立ちますね。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人はとても多くできるが、大親友!って感じの人はできないですね笑笑
    • 学生生活
      悪い
      イベントは楽しいですが他の国公立の大学に比べるとやはり衰えます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には普通の大学と変わらないですが、教師になるための基礎は授業で学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      教師
    • 志望動機
      夢が社会科の先生だったから。先生になるためにこの学校に入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:867948
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      領域によって違うが、教授同士の仲が悪かったり教授との相性が合わなかったりする。領域や教授によってゼミの充実度に差を感じる。
    • 講義・授業
      普通
      教員養成大学ですので、教員になりたいと強く希望する人にとってはかなり充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      教員採用試験に向けた対策などは取られているが、教員志望以外の人に向けたサポートはあまり充実していない。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅はJR藤森駅、10分ほど歩けば京阪墨染駅があるが、大学の近くに食べるところや遊ぶところが少ない。
    • 施設・設備
      良い
      領域ごとに設備が整っているが、自分の領域以外の施設に入ることはほとんど無い為、詳しくは分からない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活、寮など、他の領域の友達や、先輩後輩との繋がりが出来ます。何かの団体に所属することを強くオススメします。
    • 学生生活
      良い
      最近はコロナウイルスの影響であまり活動できていませんが、本来ならばかなり充実しているのではないでしょうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年次になると教育実習が始まり、附属の小学校、中学校、高校のいずれかに行くことになる。特別支援学校や幼稚園、学芸員の資格を取ることも可能である。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      将来とくにやりたいことがなかったので、なんとなく教育大学を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:708312
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員を本気で目指す人にはとてもいいと思う。ただ、どちらか悩んでる人でも、専門分野が学べる学科は良いのではないか。
    • 講義・授業
      良い
      1回生のうちは自分の専攻学科の授業は少ないが、上回生になると専門分野についても学ぶことができるから。
      また、他の学科の授業を受けて違う科目の教員免許を取ることもできるから。
    • 就職・進学
      良い
      やはり、教員養成大学として、教員になる人はとても多いようだ。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに京阪電車の墨染駅、JRの藤森駅と2つの最寄りがあるため、どちらからも徒歩10分以内と通いやすい。
    • 施設・設備
      悪い
      国公立大学だからというのもあるのだろうが、STARBUCKSやTULLY'S COFFEEなど、私大にあるようなおしゃれなカフェはない。全体的に古いし、虫がでやすい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルや部活に入ると人脈は広がると思うが、入っていない人は学科内でしか広げられない。人数の少ない学科ほど、友達が減る。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活はたくさんあると思うが、私は入っていないのでわからない。学祭は、有名な芸人が来たりして盛り上がっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生の時は、必修が多く、多くが小学校教員になるための授業である。3,4回生は自分の勉強したいことを自由に選べるようだ。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      専門的に勉強したい分野だったから。教員になりたいというよりは、その学科で専門としていることを学びたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中15人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:609741
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      自分の目標に向かって学ぶことができる良い学科です。教授達も優しく教えてくれたりしてのびのびと勉強することができる環境です
      やる気のある学生にはとてもいい大学だと思います。
      自由度の高い大学のため、適当に過ごしてなんとなく卒業しようと思えばできてしまいますが、学費も安く自由な時間も多くあるのでやりたいことがある人には充実した学生生活が送れます。私の周りでは、空き時間で海外旅行や留学に行くひと、将来の夢の為に勉強する人挑戦する人、サークルやバイトを全力でやる人などが多くいます。
      講義の充実度は先生によります。国際と地域の視点から文化や経済、行政など様々な分野のことを学べますが、私は講義で扱われることよりも相性の良い先生の授業が面白く身についてると感じることが多くありました。この大学には第二外国語というくくりはありませんが、選択すれば言語の授業はとても充実しています。特に英語、中国語、韓国語、ロシア語は集中的に授業を取れば外国語学部と同等の知識をつけられるのではと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484634
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      免許取得が卒業条件なので、他の大学よりはとても忙しいと思う(特に理系領域)。ただ、やはり教員養成機関なので、教員になることに関して、色々な情報が手に入りやすい。
    • 講義・授業
      普通
      もちろん教員になった時に役立つだろうという授業もあるが、授業延長が激しい授業がある。
    • 就職・進学
      良い
      卒業できれば教員免許が取れるようなカリキュラムなので、教員になりたいいい学校だと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      京阪墨染もしくはJR藤森が最寄りで、徒歩10分程度。長い坂があるので、夏場はきつい。大学の周りには特に何も無いが、四条の方には出やすいので、特に困らない。
    • 施設・設備
      悪い
      古い校舎で、あまり綺麗ではない。食堂がひとつしかないので、昼休憩はとても混む。あと、何故かは不明だが、冬場は異常に寒い。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人は基本的にみな面倒見がいい子ばかりで(おそらく教員志望だから)、とても仲が良い。ただ、小規模大学なので恋愛関係に失敗すると色々めんどくさいと想定される。
    • 学生生活
      普通
      先輩と後輩関係がとても良い。活動も、活発なものが多いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるために必要な教養科目である日本国憲法や、教育の歴史について、教員という職業についてなどの授業がある。あとは、どの科目の先生になるかにもよると思うが、専門科目について学ぶ。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      京都にあり、国立で、自分自身教育に興味があったから。教員志望ではない人も割と多い
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:785024
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      分野によって評価は様々であるが、総合的に見ても全国的に中間値に適する評価が与えられるのではないだろうかと考えられる。
    • 講義・授業
      普通
      講義によって様々な評価が考えられるが将来の目的に応じた指導が施されていると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学生の自由な発想と思考を考慮したものが多く、将来の役に立つものが多いと感じられる。
    • 就職・進学
      普通
      教育大学の多くが学校教員として就職するが一般職に勤める人も少なくはないという現状である。
    • アクセス・立地
      良い
      JRや京阪などの駅が近隣にあることで交通の便利さとしては、十分に評価できるものがあると考えられる。
    • 施設・設備
      悪い
      国公立大ということもあって予算的にも贅沢な設備を提供できているとは言えないが、必要最低限の評価は得られるのではないだろうか。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学生の人数自体が少ないため交友関係という点では、母数が少ないため自ずと低い評価が考えられる。
    • 学生生活
      悪い
      イベントやサークルの設備が充実していれば、さらに良い評価をつけれていたと考える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職についてのあらゆる知識や活用を学習し実践することである。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      教員という職につくためにはこの学校がふさわしいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:570907
1951-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 藤森学舎
    京都府京都市伏見区深草藤森町1

     奈良線「JR藤森」駅から徒歩6分

電話番号 075-644-8106
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

京都教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都教育大学の口コミを表示しています。
京都教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都教育大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (773件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (212件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (617件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (476件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
奈良教育大学

奈良教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終

京都教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。