みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立京都府/JR藤森駅
-
-
卒業生 / 2015年度入学
教員になりたいあなたへ勧める大学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通教員になるための勉強は充実しているが、その分現実を突きつけられる機会も多い。そういう授業はもちろん学びが非常に大きいが、一般教養の授業を取る必要性がカリキュラム上少ないので、取れるなら教職以外をたくさんとっておく方が多方面で知識をつけられておすすめ。
-
講義・授業悪い教員に絶対なる、という決意がある人にとっては、そういった講義や教授が多く、学びになると思う。しかし企業への斡旋や就職支援は乏しい。
-
研究室・ゼミ良い自分の興味関心を深める、専門知識を学ぶと言う点においてはゼミ活動が一番充実していた。教授との距離も近く、授業以外でも学べることが多く楽しみながら学べる。
-
就職・進学普通教員への採用についてはサポートが非常に手厚い。しかし途中で企業に就職、となると風当たりが強くなるように感じた。
-
アクセス・立地普通駅は京阪もJRも徒歩5~10分以内だが、本数が少なかったり普通しか止まらなかったりする。大学の近くは飲食店が結構ある。あと、ラーメン屋が多い。
-
施設・設備悪い講義室は古いところが多く、冬はかなり寒い部屋も中にはある。Wi-Fiもあるが使えるところとそうでないところの差が大きい。図書館は静かなところと会話できるところがあり、使いやすい。
-
友人・恋愛普通元々学年の人数はそれほど多くないので、2、3個サークルや部活に入ればかなり知り合いは増える。専攻でも仲が良いところが多い。
-
学生生活普通学園祭が3日間あったり、各サークルで新歓や交流会、合宿などが盛んに行われている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一、二年次は教育実習に向けて憲法や語学、教職の基本的事項を学ぶ。3年以降は教育実習や介護体験、教員採用試験に向けた内容が増える。また、ゼミに所属して興味のある分野への知識を深められる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先一般企業への就職
-
志望動機教職に興味があったのはもちろん、専攻分野への興味が大きかったため。
投稿者ID:705748
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細