みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ
国立京都府/JR藤森駅
教育学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 学校教育教員養成課程
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通教員になるには最適な学習環境だと思います。他大学で教員免許を取得しようと思えば、卒業単位にプラスして授業を取る必要がありますが、京都教育大学では卒業単位のほとんどが教員免許をとるための単位になるので、効率よく学習することができます。
-
講義・授業良い教育学に携わる先生や専門科目の研究をされている先生に加え、過去京都の学校で実際に教師の経験がある先生の話を聞くことができるのはとてもためになると思います。ただし、専門科目をより深く勉強するには、やはり他大学の専門の学部の方が良いと思います。
-
研究室・ゼミ普通専攻にもよりますが、私の専攻ではゼミが始まる時期は3回の後期です。3回前期にゼミを一通り見て回ることができます。開始時期は遅い目かもしれませんが、専門の授業は主に2回生から取り始めることができるので、実際に授業を受ける中で考えることもできます。研究室には資料もたくさん置かれていますが、その数は他大学には劣ると感じます。
-
就職・進学良い教育大であるため、在籍する学生のほとんどが教員志望であり、教師になる人も多いです。教員採用試験についてのセミナーが何度も開かれたり、筆記試験の添削、面接の練習なども行われています。教員採用試験に対するサポートは手厚いと感じます。また、教員志望ではなく就職活動をする学生に対するセミナーも行われます。
-
アクセス・立地良いJRの最寄駅から徒歩約3分、京阪の最寄駅から約10分の場所に大学があり、アクセスは良いと言えます。が、JRの奈良線はよく止まります。また、周大学周辺は住宅地が広がっており、あまり飲食店や遊べる場所は多くありません。
-
施設・設備悪い講義棟はどこも古く、汚い場所もあります。冬場異様に冷え込む棟もあり、困っています。設備に関しても、それほど困ることはありませんが、他大学に比べると劣るでしょう。附属図書館に教育関係の本が多いこと、特に教科書や教員採用試験の過去問があるのは便利な点です。
-
友人・恋愛良い大学全体の人数が一学年約400人と少なく、専攻単位でみても10人弱?40人ほどと少数です。しかしその分大学内のたくさんの人と関わり友達になることができます。特に専攻内では、少人数の専攻ほどとても仲良くなります。学内恋愛をしている人も多いです。
-
学生生活良い学校の規模が小さく、学生の人数も少ないため、サークルや他の団体の数自体が少ないですが、どのサークルも居心地よく、仲良く活動しています。サークルとしてのイベントも多々ありますし、メンバーでご飯や飲み会に行くこともあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養の授業が多いです。実地系の授業としては、公立学校等訪問研究という必修科目をとります。これは、実際に小学校中学校高校に専攻ごとに訪問し、授業や校舎見学をするものです。2年次からは自分の専攻科目をたくさん履修することができます。また、初等の授業をたくさんとります。実地系の授業としては、附属学校参加研究という必修科目をとります。これは、授業以外の学校行事に参加するというものです。実習前に子どもとの関わりについて学べる機会となっています。大体の人が2年次で一般教養の科目や教育課題科目の必修単位は大方取り終えた状態です。3年次は1,2年次に比べ、コマ数が少なくなります。専攻科目ばかりを受けています。また、3年次には教育実習があり、2?3週間、えらんだ(希望でない場合もあります)学校へ行き、授業観察をしたり実際に授業を行ったりします。生で子どもたちとたくさん触れ合う機会であるし、多くの経験を得られます。4年次には、7月に教員採用試験があるため、そのための勉強をする期間となるでしょう。卒業論文は、自分が所属するゼミの担当教員に見てもらいながら、自分の専攻分野について書きます。
-
利用した入試形式中学校、もしくは高校の教員
投稿者ID:413886 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い全体的にアットホームな雰囲気がある。どの領域もひと学年30人程度もしくはそれ以下の人数であり、仲良くなりやすい。領域内カップルも少なくないが、いろんなイベントを取りまとめる実行委員などもあり多領域との関わりも深い。教授方は一般教養であっても学生の興味を引く、または必要だと思われる能力をつけるために日々努力してくださっている。
-
講義・授業良い単位は領域によって取りやすさは異なるが、基本的にはしっかり授業に出席し、テストやレポートを習った通りに自分の意見を書くことができれば、難なく取れる。履修の組み方も先輩方と同じようにしていれば卒業はできる。また、自分の好みの授業は一般教養が落ち着いた2年次から思う存分取ることができる。京都コンソーシアムに参加しており、他大学の授業も受けることができる。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は領域によって異なる。二回後期から始まるところや四回になって初めてゼミが決まるところもある。卒論については、領域、ゼミによってその力の入れ方は異なるが、基本的には自分で仕上げるものなので、大変。
-
就職・進学良い教育大なので、教員採用試験についてのバックアップはかなり充実している。進学も6年制が導入されており、学部時代から進学を希望していると、大学院入試が少し楽になる。企業就職についても、教員採用試験のバックアップよりは少し手薄になるかもしれないが、しっかり相談窓口があり、求人やOB訪問もよく行える。
-
アクセス・立地良い最寄駅はJR藤森駅、京阪本線墨染駅。駅から大学までは徒歩10分。JRからは下り、京阪からは上りの坂がある。住んでいる人が多いのは、学校から自転車で5?30分程度の距離。スーパーが近くにあったりするところに多い。買い物や飲みに行くのは、京都駅から祇園四条、三条あたり。
-
施設・設備良い森。草木が多い。蚊が多い。また、強い。夏の前後及び夏は防虫剤が必要。校舎はそこまで古くない。トイレは綺麗に掃除されている。図書館は最近新しくなり、様々な本を取り揃えている。自習室もいくつか設置されている。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係は他の総合大学よりは密だと思う。サークルではカップルも湧きやすいらしい。ただ、関係が密なので、噂は意外とすぐに広まる。部活動やサークルでの繋がりは入部から退部までずっと続く。
-
学生生活良いアルバイトは、学習塾や塾の講師が多い。学校でも紹介してもらえたり、自分の地元でやる人もいる。教員を目指していても、いなくても、一番多いアルバイトだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では、基本的には一般教養が主である。学科の必修科目はあまり取れないことが多いが、理科領域は一回から実験レポートの授業があり、大変そうだった。一般教養は英語や社会、憲法についてのこと、また教育関連のことも少しある。一回生から学校訪問に行ったり、京都の教育や生徒、学校に触れることができる。2年次からは専門科目も増えてきて、課題が増える。やっと自分の専門領域ができるのでやる気もでる。先輩方とも仲良くなれるチャンス。また、教員免許に必要な介護実習がある。附属の小中学校へのボランティアに行く。3年次には教育実習があり、附属の小中学校、高校で授業をする。期間は場所によって異なる。とても手厚い。4回生でも教育実習がある。同じく附属の小中学校、高校で授業を行う。こちらは副免といって取らなくても卒業できるので、全ての人が行う必要はない。卒論は準備期間も含め1年程度の準備、そして書き上げる。それぞれの領域で発表会がある。
-
利用した入試形式大阪府の小学校教員
投稿者ID:410476 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良いカリキュラムはしっかりしているので、卒業後に良い教員になることのできる大学だと思います。教員採用試験に向けたサポートなど、学生の人数は少ないので手厚くサポートして貰えます。しかし設備は国公立ということもあり、あまり良くはないです。自然が多い大学であるので、その自然を生かした授業などもありますが、正直それらの自然は無法地帯になっているような感じです。
-
講義・授業普通講義は教員によって充実度が大きく変わります。よりよい教員になるための授業をして下さる先生もいらっしゃいますが、寝ていても単位を与えるような授業が多いことも事実です。学生の積極性もあるとはいえないです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミが始まる時期は3回生からです。2回生の後期からゼミの選択を始めます。選び方は第三希望までをまず先生に提出して、研究室の先生と面談をしながら、受け入れてもらえるかを判断してもらいます。
-
就職・進学良い就職、進学ともにサポートは手厚いです。就職は多くが教員です。教員についてのサポートは手厚いですが、企業就職のサポートは手厚くないです。進学も大学院などに行く人が多いです。
-
アクセス・立地悪い京阪、JRなど駅から徒歩10分程度で着くことができる場所にあるため、利便性は高いと思います。しかし立地が坂道の途中に立っているので、とても急な坂道を毎日登らなければならないので、しんどいです。
-
施設・設備悪い施設設備は国公立のため、よくないです。校舎もとても古いです。大学内には大変自然が多いです。しかしその自然も手入れをされる事がほとんどなく、無法地帯のため、虫や動物の住処になっています。とても汚いです。
-
友人・恋愛良い人数が少ないので、ほかの学科の学生とも繋がりは深くなります。同じ学科の学生も少ないので大変つながりは深いです。学年を超えた繋がりも深いです。
-
学生生活良いサークル、部活ともに様々な種類があり、それぞれ充実していると感じます。しかし全体の学生が少ないので、大学イベントは毎回盛り上がりに欠けます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるための知識を学んでいきます。教員すべてに必要な教養的な知識、それぞれの科目における専門的な知識、英語などです。
-
利用した入試形式教職
投稿者ID:407705 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通教師になりたい人にとっては最高の環境で、教員になるためにはどうすれば良いかを中心に深く学ぶことが出来る。しかしとりあえず国公立を選んだ人にとってはあまり面白くないと思う。
-
講義・授業良い各学期で取得できる単位数に制限があり、3.4回生になっても忙しい。授業内容は充実しており、教員になるための考え方を育てることが出来るとともに、様々な教養も身につけることが出来る。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミに所属していないので分からないが、入ってみたいと思うゼミは多い。家庭科では衣食住すべての分野で研究があるので興味のあることを学べる。
-
就職・進学良い教員採用試験の過去問や模擬試験がとても充実しており、説明会等も多く開かれている。教員にならない人についてはよく分からない。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は普通しか止まらないが、特急が止まる駅の次の駅なのでそこまで不便ではない。駅からは徒歩7分ほどなので近い。スーパーやパン屋もある。
-
施設・設備普通キャンパスは緑が多く、虫も多い。1年中蚊が生息していて、虫除けスプレーが必須アイテムとなる。キャンパスは新しい建物と古い建物が混ざっている。トレーニング室は酷い。
-
友人・恋愛良い小規模の大学なので学科の人数がとても少なく、深い絆を築くことが出来、他学科の子とも仲良くなる機会もある。
-
学生生活良いサークルの先輩がとても優しく、活動も楽しくて充実している。兼サーもしやすくて、様々なサークルが存在している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養。日本国憲法とか。2年から専門科目が多くなり、3年で主免教育実習、4年で副免教育実習。
投稿者ID:407012 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教育関係の仕事に就きたい方は是非教育学部にくるべきです!!
すごく勉強もわかりやすく、とてもためになります。
-
講義・授業普通先生方の教え方は実に素晴らしいものです。
わかりやすいです。
社会に出てからも役立つようなことをたくさん教えていただけます! -
研究室・ゼミ普通とても充実しています。
-
アクセス・立地普通とてもいいです!
-
友人・恋愛良いサークルや部活内で出会う方々と友人になったり恋に落ちることがあります!
サークルや部活ではお互いに汗をかきあったりと距離もすごく近づきます。部活だとサークルよりも一緒に練習したり一緒にいる時間がすごく多いので友人との仲はより深まると思います!
男性の数も少なくないので出会いはたくさんあるとおもいます!
また学園祭などと数々のイベントもあるのでより仲が深まるとおもいます。 -
学生生活良いとても充実しています!
サークルの数も多いですし、イベントも多くあります!
特に学園祭の藤陵祭はとても楽しいです!
藤陵祭のメインステージには芸能人の方も来てくださったりします。
投稿者ID:380722 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通ほとんどの人は特定の領域に別れて受験し、その関門を突破してくる為、入学してからはお互いに頼れる存在になる。他大学であると、体育で入学して体育の免許を取らずに数学を取るなど少しおかしい入学の仕方をする所もありますが、この大学はその領域で入学すればその免許を取らないと卒業出来ないため、それぞれその教科に特別な思い入れのある人ばかりです。
全体的にみても、自身が教員になる意志が強ければ、とても有利になる大学だと思います。 -
講義・授業悪い正直教育大に所属して、教育のあり方を教える人とは思えないほど授業が下手くそな教授ばかり。自分の教育理論を熱く語る割にはその授業で何も行かせてない。黒板にしがみついてブツブツ言っている人もいれば、学生に全てまかせて本人は部屋にこもってる等高い学費を払ってまで受ける授業は一つもないと思います。
-
研究室・ゼミ悪い領域によってゼミが始まる年はバラバラです。が、研究室によって、やっていることや熱意に差がありすぎて、訳分からないゼミも多くあります。
-
就職・進学普通自分で任意で受けるセミナーに関してはとても充実しています。しかしそのセミナーもどのようなものがいつやっているのかは大学からいちいち告知されないため毎日掲示板を細かく見る必要があることが煩わしいです。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩3分、キャンパスの側面に駅が面しているためアクセスはいいです。ただ、京都駅よりも南なので、当然北よりも遊ぶところは少ないです。
-
施設・設備悪い食堂は1つしかない。購買も1つしかない。しかも本当に昼間しか空いていない。土日は閉店。設備も公立高校と何ら変わりない設備しかないです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:378543 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い単科大学という目で見られがちですが、学校にある教科全ての専門家がいるのとを想像すれば、総合大学と言っても過言ではないことが明らかです。
また、教員志望ではない人の教育に対する純粋な視点は、教員志望の人間にとってとても貴重です。
教授陣も、たいへん専門性が高く、大学院進学を見通すことで、総合大学の専門学部に劣らない力を養うことができます。
温かい生協食堂と購買部は自慢です。是非行ってみてください。 -
講義・授業良い高い評価規準で見ていただけ、力がつきます!
-
研究室・ゼミ良いゼミの物足りなさや、不満は、頑張っている学生からは聞いたことがありません。
-
就職・進学良い教員になるには、充実したサポート体制です。また、年々それが強化されているとも聞きます。
一方で、公務員や企業就職にはサポートはありません。 -
アクセス・立地良い最寄駅から徒歩3分です。
コンビニ、自然、飲食店、住宅と、充実しています。 -
施設・設備普通美しさは経年劣化です。
-
友人・恋愛良い先輩後輩も含め、充実しています。
-
学生生活良いやりがいがかなりあります。
必ず参加してください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2回生までは教職一般が多いですが、3回生からは各専門分野が増え、4回生になると空き時間に他領域の授業を受けるなどして、視野が広がりました。
-
就職先・進学先学部4回で公立高校教員採用試験合格。修士免許取得のため採用猶予、同大学院進学。
投稿者ID:378477 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教育学部だけの大学なので、大半が教員を目指して勉強している環境です。教員を目指している人には高い志で勉強できる環境だと思います。
-
講義・授業良い1年次から、公立の学校へ訪問研究に行ったり、7つの附属校園で実習を行ったり実地教育が充実しています。
大阪教育大学、奈良教育大学と通信をつないだ双方向遠隔授業も特色の一つです。
また、自分の専攻以外の領域の授業も受けられるため、複数の教科の免許取得が可能です。 -
研究室・ゼミ普通3年前期からそれぞれの領域の研究室に入ります。2年後期から研究室の指導教員との面談がはじまり、自分に合った研究室を選ぶことができます。
-
就職・進学良い教員採用試験対策はもちろん、企業への就職、キャリアサポートもあります。
-
アクセス・立地普通JR奈良線「JR藤森駅」より徒歩3分、京阪本線「墨染駅」より徒歩7分と比較的駅から近いキャンパスです。徒歩圏内にコンビニ、定食屋、スーパーなどもあります。
-
施設・設備悪い決して綺麗な建物ではありませんが、グラウンドを中心に囲むように講義棟があるため、キャンパス内の移動は楽です。また、学内緑地面積は北海道大学に次いで2位。授業で使えるような植物もすぐ手に入ります。
-
友人・恋愛良い教員を志す仲間が多いので、気が合う人が多くいると思います。大学自体の規模がそれほど大きくなく、人数も限られているため、他領域の人とも仲良くなりやすいです。
-
学生生活良い2017年10月現在、大学公認の部活動は45団体です。その他にも多数サークルがあり、部活動、サークルへの加入率も高いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年間を通して、教員になるための様々な学びがあります。1.2年次は教養科目に加え、各教科の指導法を学びます。3年次に主免許実習、4年次に副免許実習があります。
-
就職先・進学先私立高校
投稿者ID:378428 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い凄く良い教授が沢山おられるため、自分の将来の為になる話などもしてもらえます。本当に、自分の将来のために関わってくださる教授がたくさんいます。
本当に、教育学を学ぶには、凄くいい大学です。 -
講義・授業良い凄く詳しく授業が受けられます。
-
施設・設備良い学校は、とても広く、学生の活気に溢れています。施設は、とても充実しています。
-
友人・恋愛良い先輩後輩、とても仲が良いです。そして、先輩後輩の仲が深い分、恋愛に発展して行くことも、多々あります。いろんな地方から学生が集まるため、京都教育で友人を作ると地方の事もされる機会でもあります。
-
学生生活良い学園祭は、とても楽しく、凄く賑わいます。高校生の頃に学園祭へお邪魔させてもらった時から、京都教育の学園祭が、印象的で、是非、ここに行きたいと思っていました。高校生の印象に残る学園祭が行われるくらいなので、是非是非、京都教育へ来て、一緒により日本で有名になるくらいの学園祭を作りましょう!!
その他アンケートの回答-
就職先・進学先中学校教員、高校教員
投稿者ID:373408 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通京都で教員になるなら、おすすめかなと思います。
採用試験について情報量も多いし、なにより教員目指してる人が多いので、切磋琢磨しあえるとおもいます。
また、教員になるためのプログラムも充実していると思います。 -
研究室・ゼミ普通学科によりけりですが、3~4回生でゼミや研究室が決まり、配属されます。
自分のしたいことを学べるのでいいと思います。 -
アクセス・立地普通電車での交通の便はいいと思います。
通いやすい環境にあるかなと思います。
JR奈良線と京阪が近いです。
バスは本数が少ないので利用している人は見かけません。 -
施設・設備悪い食堂は毎日混んでいるので、ご飯を食べる場所を見つけるのに一苦労しますし、お昼ご飯を食べるまでに時間がかかります。
図書館や自習室が多いので、テスト前などは勉強しやすい環境だと思います。 -
学生生活普通学園祭は毎年、いろんな団体がステージ企画をしたり、各専攻や部活、サークルでの模擬店がでたりするので楽しいし、なによりどの年代の人でも楽しめるとおもいます!
投稿者ID:373063
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 学校教育教員養成課程
京都教育大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、京都教育大学の口コミを表示しています。
「京都教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ