みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/出町柳駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.22

(1618)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    能力次第で可能性無限

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部人間健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医学部人間健康科学科には、検査技術、理学療法、作業療法、看護の4コースがあり、この順に大学院進学率が高い。就職幅も然りの印象。
    • 講義・授業
      悪い
      決して授業自体が楽しいものばかりではない。内容自体興味があるはずなのに、指導教員によっては、90分以上の講義を集中して受けることが難しいと感じることもあった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      人間を対象とした研究を行うには優れている環境だと思う。但し、他大学と比べて相対的に優れているだけで決して完璧であるということではない。他学部と比べると劣る部分があると思う。
    • 就職・進学
      悪い
      本人の能力次第で就職口の制限はなくなる。病院への就職には手厚いフォローあり。
    • アクセス・立地
      良い
      京阪神宮丸太町駅から徒歩5分以内の好立地。
    • 施設・設備
      悪い
      困ることはないが、充実というほどではない。
    • 友人・恋愛
      普通
      本人次第。男女比7対3以下と女子が少ないが周囲の女子大学や私立大学があるためバイト先などでも学生のコミュニティがすぐ作れる。
    • 学生生活
      良い
      京都大学の自由な校風、その学業への自由度からくる余力の向かう先の多くがサークルや体育会などの所属団体での活動。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      京都大学大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:333081

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2715件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.14 (2068件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
奈良県立医科大学

奈良県立医科大学

70.0

★★★★☆ 3.71 (109件)
奈良県橿原市/万葉まほろば線 畝傍
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.21 (1403件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (1239件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.23 (178件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.31 (184件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (165件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (377件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.31 (60件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.33 (150件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.19 (170件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.18 (77件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.19 (196件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.85 (61件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。