みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 総合人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立京都府/出町柳駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
使い方次第
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合人間学部人間科学系の評価-
総合評価良いもともと教養学部だったものが学部になった場所なので、さまざまな分野の先生がいる。そのため、大学に入ったあとに自分の専門をあれこれ迷う余地が生まれやすいのではないか(これは恐らく悪いことではない)。入ったあとに転学部もできるし、そうした人も何人か知っている。ただ転学部せずとも、スタッフとの相性がよければ十分良い学部ではないだろうか。
-
講義・授業良い大学の授業なのでやり方は教授によって様々だろう。ただ総人は全学共通科目の多くを担っているので、その科目の一部が学部の専門科目として認められるという制度があり、幾らか制限はあるものの自分の心持ち次第では教養の楽な科目ばかり取る人もいる。
-
研究室・ゼミ良いこちらも教授や研究室によって異なるだろうから一概には言えないが、半分放牧状態でもいざ何かを聞けば親身に聞いてくれる人は多い印象。
-
就職・進学良い幾つか就職活動の報告会や大学側で就活イベントなどがあるが、参加したことはない。就職状況は紙面で配布されたりするものの、それが就職者にとって良い就職だったのかはもちろん知る由がないのだから、数字だけ見て判断することもできない。
-
アクセス・立地良い出町柳から15分ほどなので、駅からそこまで遠くはない。学生の町なのでそこそこ必要なものは揃っている。
-
施設・設備良い特に問題を感じることはない。強いて言えば、最近駐輪場を潰して建物をたてたためか吉田南では駐輪場が不足しており、前期や後期の始まりには大変なことになることもある。
-
友人・恋愛普通人間関係のことなので大学組織とどこまで結びつけて良いかわからない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的には何でもありですが、五つの学系から主専攻と副専攻を選び、指定の単位数を揃える必要があります。とはいえ、他学部の授業も受けられますし、大抵の場合はしたいように学べます。
-
就職先・進学先大学院進学
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:222027
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 総合人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細