みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立京都府/出町柳駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
京都大学建築学科
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部建築学科の評価-
総合評価良い実際に設計をしている建築家の教授に指導をしてもらえるのがすごいと思った。学業だけでなく部活も頑張ることができる環境で部活の仲間もたくさんできた。大学のジムを無料で使えるのが嬉しい。
-
講義・授業良い興味深い内容の授業やためになる授業もあるが、一般教養などは単位のために受けている、といった印象だから。
-
研究室・ゼミ良い実際に教授が関わっているプロジェクトに同行させてもらったりする機会があるから。また、OBの方との交流もある。
-
就職・進学良い一流企業や大手のゼネコンなどに就職する人も多いし、大学院に進む人も多いが、本人の頑張りも大きく影響していると思う。
-
アクセス・立地普通キャンパスがいくつかあるが駅からの距離が遠い。特に桂キャンパスは車や原付がないと自力では行けず、バスは時間がかかるので不便。
-
施設・設備良い各学年ごとに製図室があり、24時間自由に使うことが出来た。また、大学のジムは時間は限られているものの無料で使える。
-
友人・恋愛良い友人関係や恋愛関係が充実するかどうかは本人次第だと思います。大学をさぼってあまり行かない人は友達も出来ないと思います。
-
学生生活良いサークルや部活は数もとても多くひとつのスポーツでもいくつかのサークルがあったりするので選択肢は多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2回生の間は一般教養を中心に、専門科目としては設計演習などがあります。回生があがってくると専門科目だけになり建築史や構造力学、建築論なども学びます。
-
就職先・進学先決まっていない
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494188
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細