みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立京都府/出町柳駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
純粋な科学・学問
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]理学部理学科の評価-
総合評価良い僕は物理が好きで、同じく物理好きが多く集まる中で物理を勉強できる環境がとてもよい。また、学科ぎ決まってないので興味があれば化学や生物、数学、地学も受けれる点も良い。
-
講義・授業良い講義の内容はなかなか難しい。しかし、板書を見返せば理解できるようになっている。単位は大抵の先生が救済措置を入れてるが、救済なしでも単位を取れることが望ましい。
-
研究室・ゼミ良い三回生から課題演習が始まり、自分の興味のある分野の理論と実験を半年かけてする。実験の方ではかなり大きい加速器を使ったりする。
-
就職・進学良い京大という学歴の時点でそれなりの就職実績がある。しかし、研究の道がメインとなるため学校からのサポートはあまりない。
-
アクセス・立地良い京都大好き!!気候は夏が暑くて冬に寒いという最悪の気候だが、都会が近くて便利。それなのに都会の喧騒さなどがあまりないため好き。
-
施設・設備良い研究が強いので実験設備はかなりあると思う。図書館がかなりの量あって、蔵書数は日本一。自主ゼミなどをやるために教室を借りられる制度もある。
-
友人・恋愛悪いいわゆるコミュ障は多い。人間関係は狭く深くという感じ。クラスでの授業が語学くらいしかないのでクラスの交流が少ない。
-
学生生活良いテニサー数日本一。体育会もモノによってはかなり強い。また、ブーメランサークルやキャップ投げサークルなどの面白いサークルも多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一.二回生の間は学科に別れず、数学物理化学生物地学から好きなように取れる。僕は地学以外を満遍なくとった。また、上の回生の配当科目も自由に受けれる。大変だけど。三回生から学科(系)に別れてゼミや実験が始まる。卒論はない。
投稿者ID:428747
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細