みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/出町柳駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1569)

  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学

    普通の薬剤師になりたくない人のための学科

    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      レベルの高い学生が集まるため、周りの学生から非常に刺激を受けます。学科は30人しかいないので一つのクラスのような感じで割と仲良くなります。薬学部の学年全体でも、薬学科と薬科学科で受ける授業はほとんど同じなので、みんなと仲良くなれます。研究にも力を入れることができ、研究職として就職する人も多いです。逆に、薬剤師国家試験の対策はあまり大学で面倒をみてくれません。
    • 講義・授業
      普通
      私学のように学生を国家試験に合格させるための授業はほとんどありません。一応6年間で履修すべき科目、範囲が定められており、それに沿って授業を受けていますが、授業では先生方が自分の好きなことをしゃべるので、その先生の分野に興味があれば面白いですが、国家試験の前に「こんなの授業でやったことない」という分野が出てきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によっては最先端の研究で実績をあげています。一方あまりお金のない研究室もありますが、自分のやりたいことや研究室の雰囲気もあるので、一概にお金があるかどうかだけで良し悪しは決められないです。就職活動をしっかりサポートしてくれる教授もいれば、放置される教授もいます。
    • 就職・進学
      良い
      製薬企業や薬剤師の就職が多いです。6年制の薬学科は修士相当として就職できますが、やはり研究している時間が短いため研究職に就くのは難しいです。それでも毎年研究職として採用される人が何人もいます。大学としての就職サポートはあまりありませんが、研究室の教授から推薦を得られる場合があります。
    • アクセス・立地
      良い
      京都駅からのアクセスはあまり良くないですが、徒歩10分のところに京阪電車の駅があるので通学はまあまあしやすいと思います。また京都の市街地まで電車で一駅、自転車で10分ほどなので遊びに行きやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      すごく高価な機械もあれば、すごく古いものを大切に使っている場合もあります。もうすぐ新しい校舎が建てられる予定なので、これから入学する人は新しい施設を使うことができると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      薬学科は1学年30人と少ないので仲良くなりやすいと思います。男女比では2:3くらいで女性のほうが多いので、京大の中ではかなり女性が多い方です。また、薬学科と薬科学科は受ける授業はほとんど一緒なので学科を超えて仲良くなることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は主に全学共通の教養科目、2回生は学部の専門科目を受けます。2回生が一番暇です。3回生になると午前は専門科目、午後からは実験があり、試験勉強や実験レポートで忙しくなります。4回生から研究室に配属されます。薬学科は4回生の1月くらいに薬学共用試験というものがあり、それに合格しないと進級できません。5回生では病院と薬局に11週間ずつ実習に行きます。6回生では12月に卒業発表を行い、2月末に国家試験を受けます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生体機能解析学分野
    • 所属研究室・ゼミの概要
      薬理の研究室です。うつ病などの精神疾患や痛み、脳血管疾患などの病気をイオンチャネルの観点から研究したりしています。学生同士の仲が良く、先生とも距離が近いです。先生を交えてスキーやキャンプに行ったりします。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      製薬メーカー/研究職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      薬はそれひとつで多くの人を救える可能性を持っているため、そのような新薬の開発に携わりたかったから。
    • 志望動機
      薬学に興味があり、どうせなら薬剤師免許もほしいと思っていました。レベルの高い大学を目指していたのですが、オープンキャンパスに来た時に大学全体に活気があると感じ、京都大学にしました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      京大は2次重視なので、主に2次試験の勉強をずっとしていました。当時は高校の先生に現代文や英作文の添削をお願いしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180796

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2623件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (2020件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
奈良県立医科大学

奈良県立医科大学

70.0

★★★★☆ 3.71 (108件)
奈良県橿原市/万葉まほろば線 畝傍
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.10 (1206件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (166件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (179件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (161件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (364件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.29 (59件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (146件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (167件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.15 (75件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (192件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。