みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立京都府/出町柳駅
-
-
卒業生 / 2008年度入学
農業や動物、環境など幅広く学べる
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部資源生物科学科の評価-
総合評価良い農業だけでなく、動物や環境、経済など、幅広く学ぶことができます。将来の夢が明確に定まっていない人でも、学びながら目標を見つけることができます。農学部のメインの校舎は新しくきれいで気持ち良く学べます。
-
講義・授業良い農学部、という名前ですが、講義内容はかなり幅広いです。農業はもちろん、動物の体や生態、動物が生活する環境など幅広い分野について、ミクロな内容からマクロな内容までたくさんの講義があり、いろいろな知識を身につけられます。
-
研究室・ゼミ良いとくに、植物、昆虫、海洋環境、家畜に関しての研究をしているゼミが充実しています。また、他の学部との合同で開設されている講座もいくつかあり、将来の目標によってはそのような講座を選ぶことで、農学にあまり関連しない内容の研究をすることもできます。
-
就職・進学良い理系の学部であることもあって、大学院に進学する人の割合がかなり高く、私の友人もほぼ全員が進学していました。就職に関するサポートは、大学全体で開設されているキャリアサポートセンターが親身に相談にのってサポートしてくれます。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅からは徒歩で15分から20分程度かかるので、電車でのアクセスはあまり良いとはいえないかもしれません、!でも、その分バスが充実していて、京阪、阪急、JRなどの駅にバス1本で行くことができます。
-
施設・設備良い農学部の本館は比較的最近建て替えられたもので、きれいな校舎で居心地が良いです。自習室などもあるので、サークルまで少し時間を潰したい、というような隙間時間にも勉強できます。学食は、安いわりにボリュームがあって、味もなかなか美味しいです。
-
友人・恋愛良い1回生の間はあまり専門科目の授業がないのですが、2、3回生になると実験や実習の授業が増えて、グループでの共同作業が多くなります。一緒に作業するのを繰り返すことで絆が深まります。魅力的な異性とお近づきになれるかも??
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農学や動物の体の仕組みや生態、遺伝学、環境など幅広く勉強しました
-
所属研究室・ゼミ名生物圏情報学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要情報機器を用いて動物の生態や行動を解明する研究が中心です。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先大学院進学
-
就職先・進学先を選んだ理由将来は研究職について、海産哺乳類に関する研究を続けたかったので。
-
志望動機海産哺乳類にかんする研究がしたかった。1回生のときにセミナーを受けたことがあり、ずっとこのゼミに行きたいと思っていました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師ECC予備校
-
どのような入試対策をしていたかとにかく過去問をたくさん解きました。分からないことがあれば、学校や塾の先生にすぐに質問して解決するようにしました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180521
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細