みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![京都大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20484/200_35d9ef0299908f5a4e266a1ba9dfbb06b5a6a6fc.jpg)
国立京都府/出町柳駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
進級もしやすく、就職にも強い
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]工学部理工化学科の評価-
総合評価良い京都大学工学部工業化学科はとてもユニークな学生、教授が多く話していてとても面白いです。また、工業化学科は研究のレベルが高いため世界最先端の研究ができて大変貴重な体験をしています。
-
講義・授業普通教授の指導は一方的で不親切な部分も多いですが、きっちり勉強していればついていけないことはないかなという印象です。試験もそこまで難しいものはないので、講義に出て要点をしっかり抑えていれば単位も来ますし進級も容易ではないかと思います。
-
就職・進学良い就職に関しては有名企業からの推薦も大変多く、満足しています。化学メーカーのみならず、国家公務員や製薬会社など多岐にわたる就職実績があるのが特徴です。
-
施設・設備良い研究や実験設備は大変充実しており、世界最先端の機器が揃っているので、研究に打ち込みたい方にはもってこいな環境ではないかと思います。
-
友人・恋愛良い多くの学生がインカレサークルに入っているので、他大学の学生と交友関係を持つことができます。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:469577 -
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細