みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1533)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    最も幅の広い学科

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同級生は学問に対する意識の高い人が多く、自分としてもとても刺激になる。また、工学部は全体としてスポーツに打ち込んでいる人や、自分の専門科目以外に強く関心を持つ人たちがいて、多種多様な人たちがいて、まさに自由の学風の権化のような学部だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容については、他大学よりも深く広く早く教えてくれるので、まじめにやっていけば日本でもトップクラスの学力を培えると思う。また、学べる分野の広さも随一だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室については、入る研究室によって大きく変わるが、全般的にまじめな印象を受ける。物理工学科は大半は研究室はキャンパスが桂のほうに移るので、少し不便である。
    • 就職・進学
      良い
      就職については、官公庁や研究所、有名大手企業など文句のつけようのない実績を誇っていると思う。車の会社が人気だと思われる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は京阪電車の出町柳駅であるが、駅からは少し遠く、駐輪場もないので、やや不便である。また、京都駅へのアクセスは非常に不便であり、自転車のほうが楽ではないかと思うほどだ。学校周辺の交通事情はあまりよくなく、自転車が混雑し、いつ事故が起きてもおかしくないほどだ。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについてはやや汚いが、それも古き良き雰囲気が感じられ、自分としては良い点だと思う。図書館の蔵書については、普通に過ごしている分には困ることはほとんどなく、満足している。運動設備は国公立ということもあり、私立大学にははるかに劣っている。
    • 友人・恋愛
      普通
      物理工学科はスポーツをやっている人も多く、とても面白い友人がたくさんできるであろう。しかし、重大な問題点があり、女子の数が非常に少ない。とても不満である。学外で恋人を作っている人も少なくない。
    • 学生生活
      良い
      大学内ではさまざまな講演会が行われていたり、大学に行くだけでさまざまな体験ができるというのは京都大学ならではだと思う。一度学祭にいってその雰囲気を確かめてくることを推奨する。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次に数学や物理について基本的なことを学び、その他英語、第二外国語、一般教養などさまざまな知識をつけていく。その後2年次から、機械システム学、宇宙基礎工学、エネルギー応用工学、材料科学、原子核工学のいずれかのコースにわかれてそれぞれの専門分野を学んでいく。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413603

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2511件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山

京都大学の学部

法学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.26 (160件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (172件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (158件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (359件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (57件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (142件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (164件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.18 (71件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (191件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (59件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。