みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1533)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    勉強するなら自主性が必要

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部人間健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由な時間はたっぷりあるので、自主性があればたくさんのことを学べるし、経験できます。しかし、ネームバリューで入学した人などは、学科の性質上、途中でドロップアウトしてしまうこともあります。周りから強制されずとも自分で自分をコントロールでき、やりたいことがある人には向いていると思います。
    • 講義・授業
      普通
      様々な有名な先生方が授業をしてくださるので、講義は充実していると思います。しかし、国立大学なので、管理者的な講義があったり、座学中心ではあると思います。就職してすぐに活躍できるような、技術的な面でいえば、専門学校や他の大学の方が優れているかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      駅もバス停も近く、敷地内にはコンビニもあります。本部からは自転車で5~10分です。実習先も目の前にあります。
    • 施設・設備
      普通
      私の学科の校舎は、あまり大学感はありません。本部は割りときれいだと思います。おいしいご飯が食べたいならば、本部まで行かなければなりません。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の性質上、9割が女子です。私の学年は仲がよいほうではないかと思います。他学部の人とは、部活やサークルで交流できます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルも活発で、個性的なサークルもたくさんあります。部活ではアメフトが有名ですね。夜遅くまで毎日練習をするなど、結構本格的にやっている部活もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護学について、知識と技術を学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      母性分野です。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      卒業論文に関わる研究をします。テーマは自分で決めます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      看護師を目指していたので。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校での受験対策の授業やプリントで勉強していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:26419

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2511件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
東京医科歯科大学

東京医科歯科大学

47.5 - 70.0

★★★★☆ 4.25 (168件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
大阪大学

大阪大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
奈良県立医科大学

奈良県立医科大学

70.0

★★★★☆ 3.69 (107件)
奈良県橿原市/万葉まほろば線 畝傍
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町

京都大学の学部

法学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.26 (160件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (172件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (158件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (359件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (57件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (142件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (164件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.18 (71件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (191件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (59件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。