みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![京都大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20484/200_35d9ef0299908f5a4e266a1ba9dfbb06b5a6a6fc.jpg)
国立京都府/出町柳駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
たのしい西の最高学府
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部理工化学科の評価-
総合評価普通化学においては世界最高峰の環境です。やりたい人がたくさんある人はたくさん出来るし何もしたくない人はななもしなくてもいい、何もかもがそんなかんじ
-
講義・授業普通講義のバリエーションは膨大
基本的には自分で学んでもらうスタイルというか、そういう意味では不親切 -
研究室・ゼミ普通現段階で配属されていないので詳しいことはわかりませんので割愛
-
就職・進学普通やはり自力で、という面は大きいと思いますがこちらも経験していないのでなんとも
-
アクセス・立地普通京都は交通網が微妙なので微妙です。自転車もなんだかなんだかってかんじ
-
施設・設備普通してるんじゃないでしょうか
研究室行ったら大体なんでもあるイメージ -
友人・恋愛普通いいんじゃないでしょうかそのへんは
人多いからなんとかなるでしょ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容やりたきゃなんでも学べます
何も学ばないことも可能です
放学されるのもよいでしょう
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:222699 -
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細