みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立京都府/出町柳駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
自由に学べる学科
2016年03月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文学科の評価-
総合評価悪い自由に学べる環境ですが、野ばなし過ぎるところがあります。ある程度の目的がなければただ遊ぶだけになってしまいます。
-
講義・授業普通教授や講師の方々が自分自身の研究について語ることが多いです。テストだけ、あるいはレポートだけの評価の授業が多いです。
-
研究室・ゼミ普通いろいろな研究室を3回生のときに選ぶことができます。希望が多いと、選抜がある場合もありますが、ほとんどはありません。
-
就職・進学普通さまざまな進学先、就職先があります。教員や専門的な学芸員など、あるいは銀行やインフラと幅広い就職先があります。
-
アクセス・立地普通駅からは最寄りの京阪出町柳駅から徒歩で通えますが、少し不便です。基本的にはみんな自転車で移動することが多いです。
-
施設・設備普通建物自体は新しくも古くもなく、といった感じです。図書館にはたくさんの貴重書があり、研究室にもそれは置かれています。
-
友人・恋愛普通たのしかったです。普段の生活では関わることのない、変わった人がかなり多かったです。その分野にはまり込んでいるような人です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は一般教養と語学、2回生から専門科目を履修しました。3回生ではほとんど専門科目で演習など、4回生は卒論中心でした。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機京都に行きたいと思っていたの一番です。日本文学を学びたかったので、平安文化が花開いた京都で学習したいと思いました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本をひたすら解いていました。過去問をしっかりといて対策。あとはセンターの問題を確実に取れるような勉強をしました。
投稿者ID:191509
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細