みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  総合人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1533)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    自由な学風

    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合人間学部国際文明学系の評価
    • 総合評価
      良い
      京大総合人間学部は、自由な学風である京大の中でも特に自由度の高い学部です。文系、理系という狭い枠組みにとらわれることなく学問に打ち込めます
    • 講義・授業
      良い
      ジャンルにとらわれることなく、様々な分野の講義を受けることができます。マニアックな分野の研究者もいて、興味深いお話も聞けます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは少人数で濃密な議論や意見が交わされます。先生から一方的に教わるのではなく、各個人が主体的に考える力を養えます。
    • 就職・進学
      良い
      学校名で落とされることはないと思います。しかし、大事なのは学校ブランドではなく、その人のやる気や能力であることは言うまでもありません。
    • アクセス・立地
      普通
      京都市内立地していますが、鉄道の便は良くないです。バス停は近くにありますが、多くの人は自転車通学をしています。通勤通学の時間帯は周辺が混雑します。
    • 施設・設備
      良い
      図書館では日本でも屈指の蔵書量を誇ります。論文の探し方講座なども充実しており、資料集めでは苦労しないと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女比では男子の割合割合が大きいので、彼女のできない人が必ず現れます(笑)。ただ、サークル活動などを通じて他校の学生と知りう機会も多いのであきらめるのは早いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な先生の講義を受けるなかで、教養とは何か何となく分かった気がする。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      家業を継ぐ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      家業が好きで、他に引き受ける人もいなかったので、自分が継ぐことにした。
    • 志望動機
      勉強しなくても合格できそうだったから。それ以外には特にない。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      代々木ゼミナールの先生の講義を大事にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:179554

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  総合人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2511件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山

京都大学の学部

法学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.26 (160件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (172件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (158件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (359件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (57件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (142件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (164件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.18 (71件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (191件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (59件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。