みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/出町柳駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1569)

工学部 口コミ

★★★★☆ 4.20
(364) 国立大学 103 / 599学部中
学部絞込
364261-270件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      物理工学科は入学後5つのコースに分かれます。物理工学と聞くと機械のイメージが強いかと思いますが、それ以外にも専門的なコースが多数あり、現在進路を決めかねている人もじっくりと選ぶことができる学科になっています。
    • 講義・授業
      普通
      コース配属が行われるのは2回生の始めで、そこからコースに沿った基礎内容の勉強が始まるので本当に専門的な勉強ができるのは3回生からと少し遅めです。しかしそこから学生実験・研究室配属と本当に密度の濃い教育を受けることが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どの研究室も学生と先生方に活気があり、研究内容も新しいものが多いので楽しめると思います。ただし研究室の配属は成績順であったりくじ引きで決めたりするので注意が必要です。
    • 就職・進学
      良い
      業界に対するネームバリューはまだまだ根強く、推薦応募も多く送られてきます。きちんと研究をしてその内容を人に伝えられるのならあまり就職に困ることはないと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      吉田キャンパスに残るコースもありますが、おおよそは研究施設の集まる桂キャンパスに4回生から移動してしまいます。こちらは吉田キャンパスに比べ生活上の立地はよくないのでそこだけが気になります。
    • 施設・設備
      悪い
      伝統のある大学ですのでやはりそれに比例して建物自体は少し古くなってしまっています。しかし少しずつですが改修工事も進んでいますのであまり気にすることでもないかと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科自体の人数は多いのですが授業で顔を合わせるのは2クラス程度で、学科内での輪は広がりにくいかと思います。1年生の初めの時点でいろいろな人に声をかけてみるのがいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      部品にかかる力を考える材料力学、そしてまたその部品自体の材料について考える材料基礎学など物理だけではなく化学に興味がある人でもすっと内容に没頭していけると思います。学生実験も3回生であるのでいろいろな機械の使い方を覚えることもできます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      河合研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      大きな機械でしかできない分析測定をハンディサイズでできるようにする小型分析装置の開発などを行っています。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      福田金属箔粉工業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地域に密着した企業でありながらその技術力は高く、またフレンドリーな職場であったから。
    • 志望動機
      物理が大好きだったので恥ずかしい話ですがほとんど名前で決めてしまいました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      大学個別の模試などを解き、学校の先生に添削してもらっていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:128096
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部理工化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      化学の基礎知識や技術を学び、将来化学系の職業につきたいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      専門科目の授業はほとんど指定されていますが、物理化学、有機化学、無機化学、化学工学など、様々な化学の基礎知識を学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端の研究をしている研究室が多く、東京大学に劣らないくらいの研究費があり、化学系の研究室の実績は高いので、かなり研究のモチベーションは保てると思います。
    • 就職・進学
      良い
      学部卒でも様々な企業を就職できますが、大学院を卒業すれば、ほとんど就職の心配もなく様々な大手企業への就職をすることができます。
    • アクセス・立地
      普通
      研究をすることになる桂キャンパスは、山奥にあるので少し不便かもしれません。ただし、図書館、学食、生協があるのでそこまで困ることはないと思われます。
    • 施設・設備
      良い
      桂キャンパスは新しく最近建てられたので校舎はきれいです。研究施設はやはり最先端の物が多く、やりがいがあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラス制なのですが、1クラスの人数が70~80人程度で、お互いに顔と名前が一致しないケースがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学についての基礎知識から基礎技術を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      色々な工業的に役に立つ化学に興味があったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的に問題集の反復演習をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115579
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工学部物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合大学なので、自分の見地とは違う人々にたくさん会えるのが魅力です。また、施設がとても充実しており、研究にはもってこいの環境です。
    • 講義・授業
      良い
      世界レベルの先生方が集まっていらっしゃるので、最先端に触れたい方には良いと思います。また、総合大学なので様々な分野の講義を受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室にはまだ入っていないのでなんとも言えませんが、院から東大などのさらなる高等教育機関に入れるチャンスがあるので、オススメします。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関しては、京大生は基本的な学問能力はあるのですが、コミュニケーション能力にはかけていがちなので、普段から多くの人とコミュニケーションをとっておくことを勧めます。
    • アクセス・立地
      普通
      京都市内は基本的にバスで移動出来るので、そんなに不便ではないと思いますが、京都駅からは遠めなのは少しの不便さはあるかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      日本トップレベルの施設が揃っていて、設備に関しては言うことなしです。ただし、大学と院が少し離れた場所にあるのが難点です。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学時に、学部学科別にクラスわけがあるのですが、友人関係はクラスの中の良さによります。また、サークルの存在は大きく、私の場合はほぼサークルの人達とすごしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      原子から宇宙まで、幅広い分野を勉強することができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      宇宙工学を学びたいと思い、物理工学科の宇宙基礎工学コースが魅力的だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      大学受験のTG
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:111808
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部理工化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来大学に残って研究したい人や、化学に関する企業などに勤めたい人には京都大学はとてもいい大学だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      一般教養の文系の授業は幅広い科目の中から選択することが可能です。専門科目や理系の授業はほとんど決められています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端の研究をしてる研究室が多く、研究費も東京大学に劣らないくらいあります。研究をするにはとてもいい環境だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手企業への就職実績があります。ネームバリューもあるので、大学院まで卒業したら就職で困ることはまずないといわれています。
    • アクセス・立地
      普通
      桂キャンパスは都市から離れたところにあり、やや不便に感じることが多いかもしれません。ただ学食や生協などはあります。
    • 施設・設備
      良い
      桂キャンパスは新しくできたキャンパスで設備も最新のものが多く、研究をするのに適した場所であるといえます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      クラスがあるのですが、人数が多いので、お互いに顔と名前が一致しないこともあります。研究室に配属されると少人数になり、旅行に行ったりするところもあるみたいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学についての基礎知識から実験などの技術を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      幅広く、就職してからも役に立つ化学が学びたいと思ったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的に問題集の反復演習を行っていました。直前期は過去問をひたすら解いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:111347
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やはり西日本最大の国立大学であるというのが最大の特徴で、多岐にわたる勉強ができるので将来やりたいことをおおいに追求できると思います。また大学名がブランド力を持っているので生涯にわたって自分の価値をアピールできると思います。一方、工学部というのは女子が少なく、またコミュ障、変な人が多いという評価がよく聞かれます。
    • 講義・授業
      良い
      その分野で第一人者の人が講義を行ったりしますのでその分野について深い知識を得ることができます。また授業登録を行わなくても単位はもらえないものの授業に出席することができるので自分の学びたいことを精一杯学べると思います。しかし、一回生の頃は授業に登録することができる数が制限されているので一回生の間に一杯履修することができないので注意が必要です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      その分野の第一人者の教授と豊富な勉強環境が整っており、研究室内の人間関係も良好です。最先端である核融合や量子コンピューターなどの研究も行っており知的好奇心を刺激されると思います。
    • 就職・進学
      良い
      大企業への就職実績もあり、京大というブランド力が就職活動に大きくプラスになるであるだろうと思います。しかし、多くの工学部生は大学院に進学し修士過程を経ます。また大学院は大学の本部があるキャンパスから離れるので注意が必要です。
    • アクセス・立地
      良い
      初めの頃は京阪電車の駅が10分圏内にあるので大学へのアクセスは良好です。また、大学生のためのお店だと言えるような店も多く便利です。しかし、四回生からの研究室や大学院のキャンパスは多くは本部キャンパスから離れ、さらにその多くは桂キャンパスというところになりますが、このキャンパスへのアクセスはあまり良くなく、周りにお店も少なく不便になります。本部からは連絡バスが結構な頻度で出ており無料なのでその点については心配しなくても大丈夫です。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい建物で食堂もすぐ側にあるので便利だと思います。研究するのに不便なく設備が整っており、専門の原子炉も持っているので特に原子力についてはこのような環境で勉強することができるのは大きなメリットであると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      イカ京といういかにも京大生と呼ばれる人が多いです。学部生同士も仲が良く授業がかぶる生徒も多いので友達を作るにも困らないであろうと思います。しかし、依然として女子が少ない学科であるので彼女を作るにはサークルかバイトかをしなければいけません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      熱力学、材料力学、流体力学を初めとする物理に関する基礎知識を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      原子力を学びたかったので、物理工学科の原子力コースというものがあり原子力に力を入れていたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      予備校で配布されたテキストやプリントを完全に理解できるようになるまで解き、過去問を多く解いて出題についての特徴を理解した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110796
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部地球工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境について学びたい人や伝写通学したい人におすすめです。近くにはスーパーやコンビニもあるので、卒業論文前には助かります。
    • 講義・授業
      良い
      考えることが多いですが、答えが決まっていないため、自分の考えやほかの人の考えを知ることができて、とても刺激になりました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どの研究室も先輩後輩の関係がフラットなことがおおい。お互いが協力し合って研究している感じがする。教授が的確な助言をくれるし、助教がサポートしてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      ネームバリューのあるところから中小企業まで様々な企業に教授がコネをもっているので、いざという時に頼りになる。
    • アクセス・立地
      普通
      市街地からはなれていて、電車やバスの便数も限られていた。ただ、そのほうが研究に集中できていいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      機械は立派なものが多く備えられているので困らない。学食は少し高いが、きれいでおいしいと思います。お昼すぎは、おやつを食べたり、授業と授業の間の時宗スペースとしてもよかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に、外部進学者にもやさしい人が多かったです。研究室旅行も学生が主体で、研究室カップルも多くいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境分野、特に水質やウィルスについて学ぶことができました。生物を扱うこともあり、休みが生物の世話でなくなることもありますが、時間の使い方は基本的に個人にゆだねられていました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      ブランド名がほしかったので、教授のコネを利用して受験しました。環境分野に興味があったので、研究環境が整っていることに魅力を感じました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110561
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    工学部理工化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まだやりたいことが見つかっていない人にはお勧めです。入学してからも多々やりたいことは見つけに行ける環境なので、のびのびとできます。
    • 講義・授業
      悪い
      先生の言っている意味が分からないこともしばしば。予習復習頑張りましょう。でも自分の興味のある教科だけを選択して授業受けることもできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      変な人は少なくて、意外と人間関係は良好です。研究内容も自分でテーマを決めれたり、興味のある研究をしている先輩の下で手伝いをしたりできます。
    • 就職・進学
      良い
      就職先はみんな大企業に就職していて、不満な点はありません。大学のネームバリュー含め、研究内容等も汎用性の高いものなので、利用できるものは利用しましょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いので、夏はしんどいです。冬も寒いのでしんどいです。多くの人は下宿していて、バイクとか自転車とかで通学しています。
    • 施設・設備
      良い
      食堂は広くて、色んな人とコミュニケーションとれます。古い大学とはいえ、改修工事も行っているので、さほど悪い印象はなく、意外といいところです。
    • 友人・恋愛
      良い
      1歩踏み出せば出会いはそこらに転がっているという印象です。同性の友達はもちろんのこと、異性との出会いもあるので、ぜひ!合コンでもモテます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理系のことについて学んでいます。基礎から応用まで幅広く学べるのがいい点です。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      高校時代、物理が好きだったというそれだけの理由です。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110432
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門範囲が電気・電子工学にとどまらず、情報・通信についても学ぶことができる学科であり、社会人になってからもその汎用性は大いに活用できる。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容についても電気・電子工学にとどまらず、情報・通信についても講義が設けられており幅広く選択できる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端の研究に欠かせない設備・器具は整っており、研究には不便を感じなかった。一方、キャンパスが街中から遠く不便な点もある。
    • 就職・進学
      良い
      大学からの推薦枠が大手企業に対して設けられており、就職については何の心配も不要。大学の中でも就職の強さは屈指。
    • アクセス・立地
      良い
      あまりアクセスがいいとはいえず、大学周囲に下宿を構える人が多い。研究室のあるキャンパスはさらに辺境にあり進学とともに転居する人も多い。
    • 施設・設備
      良い
      建て替えが進んでおり、キレイになっている。研究に必要な施設・設備は十分に揃っており、図書館も朝から夜遅くまで開いているなど利便性が高い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男子学生が圧倒的割合を占めているため、友人作りには苦労しない面もある。しかし恋愛関係はあきらめたほうがよい、
    • 部活・サークル
      良い
      「自由な学風」に表現されるとおり、なんでもありでそれぞれが好きなことを好きなようにやっている状態です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気・電子から情報・通信に至る基礎?応用について。
    • 所属研究室・ゼミ名
      小林研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      脳磁気の研究をとおした脳の機能の解明を行う。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 就職先・進学先
      川崎重工
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      関西企業であり、大手企業でもあり、キャリアが積めるため。
    • 志望動機
      電気電子工学を学びたいと考えていたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験・2次試験の過去問を10年分解く。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:80697
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部地球工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由に学べる環境なので、勉強したい人にはとてもよい環境だと思います。ただ、その分大学に入ってから堕落した生活へと変わってしまった人も多くいます。
    • 講義・授業
      良い
      コースに分かれるのが3回生からなので、1,2回生の間は幅広く勉強できるのが良いところだと思います。また、3回生以降はコースに分かれてより専門的な講義を受けることが出来ます。
    • アクセス・立地
      悪い
      3回生までは本部キャンパスで生活しますが、4回生になると多くの人が桂キャンパスに移動しなくてはなりません。その分、研究設備などは充実しています。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館や食堂、研究施設など、設備は充実しています。特に図書室は各学部・学科ごとにあり、蔵書数は日本の大学で2番目の多さといわれています。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ授業を受けることも多いため、自然と仲良くなることが出来ます。しかし、男女比が9.5:0.5ほどなため、学科内での恋愛は期待しない方が良いでしょう。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークル活動も充実しています。また、そのための設備も充実しています。京都の学校らしく、能楽サークルや書道サークルなども盛んです。また、自分たちでサークルを発足することもできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・2回生では基礎を、3・4回生ではより専門的なことを学びます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      エネルギー問題や環境問題に興味があったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験の配点が高いため、赤本を?年間分ほど解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83419
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部理工化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      なんのためにこの学部・学科を選ぶのかをはっきりさせておかないと入学後に困ってしまうと思います。もちろん当初思っていたものと違っても学部を変えることはできますが、どの道を選んでも自分は何をしたいのかを明瞭にし、そしてそれをやり続ける覚悟がある程度求められると思います。
    • 講義・授業
      普通
      講義だけではエッセンスしか身につかないと思うので自分から勉強する習慣を持っていないと正直しんどいと思います。ただ、質問はどの先生も待っていると思うので意欲的に行うといいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からはやや遠いです。周辺はいかにも学生の街といった感じの良心的な値段のお店やコンビニが多数あり生活の便は良い方だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが複数の地域にあるため、学部によっては学年が上がると引っ越しを余儀なくされることがあります。図書館は自習室が24時間開いているため試験前は混みます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      思ったほど天才みたいな人は多くありませんが、要領が良い人は多い印象でした。学部によって男女比に大きな違いがありますが、サークルや部活を通して恋愛に発展する人が多いような気がします。
    • 部活・サークル
      普通
      多種多様な活動があり、他大学のメンバーがいることも多い部活動が多いです。掛け持ちをしている人もいて、やりたいことを好きなだけ選べると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学全般について基礎を身に着けることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生体認識化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      脂質という観点から生物の性質の解明に取り組んでいます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      大学の学風へのあこがれと比較的好きな化学の応用的な研究ができそうだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次重視のため、問題形式に沿った論理的な解答を作るトレーニング。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81338
364261-270件を表示
学部絞込

基本情報

住所 京都府 京都市左京区吉田本町
最寄駅

京阪本線 出町柳

電話番号 075-753-7531
学部 法学部経済学部文学部工学部教育学部理学部農学部総合人間学部医学部薬学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都大学の口コミを表示しています。
京都大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2623件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (472件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (1506件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (166件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (179件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (161件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (364件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.29 (59件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (146件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (167件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.15 (75件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (192件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。