みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 工学部 >> 地球工学科 >> 口コミ
国立京都府/出町柳駅
工学部 地球工学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部地球工学科の評価-
総合評価普通幅広く学ぶことができる点は良かった。ただし、コース選択時に少数派のコースに進んだ場合、不要な講義が多かった。いくつかの分野で悩んでいる場合は良い環境であり、色々な分野を学べるので、働き出して役に立つことは多々ある。
-
講義・授業良い時事問題に絡むことが多く、それぞれの知見の第一人者の人の話を聞けるので、すごく実になった。履修の選択の範囲が少ないことは残念であった。
-
研究室・ゼミ悪いゼミというものが研究室に配属される4回生までないため、ほとんど放し飼いの状態であった。せめてゼミは3回生からだったほうが良い。ゼミで研究室を見て希望を決めれたら良かったと思う。
-
就職・進学悪い就職をする学生はほぼいない。大学院進学があたり前な環境であるため、就職活動は自分で動かなければ何もできない。推薦だけはたくさんあるので、選び放題ではある。
-
アクセス・立地良い市内の端ではあるが、飲食店も多く、繁華街も近いのでかなり楽しい。大学自体が観光地となっている部分は過ごしにくいが、遊びもご飯も困らない環境である。
-
施設・設備悪い学科の図書館等はあるが、開館時間が使いにくい時間帯で不便だった。基本的に学科専用のものはほとんどなかった。
-
友人・恋愛悪い男だらけなので、友達は作りやすい。恋愛関係を望むなら、サークルやバイト等で女の人の多いところに参加しないと難しい。
-
学生生活悪いサークル規模が小さく、ゆるい活動だった。大学のイベントに参加することはなかったが、地域のイベントに参加して楽しかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は学科専門科目はほぼなく、一般教養ばかりだった。2年目から専門科目が増えるが、優しい内容から時事問題を絡めて講義が進むのでわかりやすい。プログラミング等の専門性とはやや異なる部分もあり、苦戦する人も多い。3年目からは細かい専門に分かれ、各分野に特化した内容となるため高度な内容が多く、課外での実験、フィールドワーク等がある。4年時点では講義はほぼなく、研究室に配属され、テーマから細かい研究を行う。教授陣にサポートしてもらいながら、日夜研究をし、論理的思考を身につける。
-
利用した入試形式鉄鋼メーカーの技術職
投稿者ID:414321 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部地球工学科の評価-
総合評価普通断定的、法則的なことはいえないが、内部者でも嫌になるくらい学歴自慢というか自信過剰が多い。まあ、内部の人間に、さすがに自分は京大とかいわないけど、外じゃそうしてるのかね?
東大を意識しているというのも形を変えた学歴自慢なんだろうね。学歴を会話のネタにしてきた時点で自慢ということでしょう。自虐的に就職じゃ早慶に負けるなどとか言ってるけど、これも実は自慢だけど。
だけど問題は、京大のレベルが昔にくらべて確かに落ちてること。本当にすごいのもいるけど、昔じゃありえないようなレベルのも紛れ込んでる。まあ、学力低下は今の学生の学力全体にいえることかもしれないけど。 -
講義・授業悪い先生からの指導が本当に手厚い 特に2年と3年に行われる実験の授業では、実際に手を動かしながら講義の内容をより深く理解することができる。
-
研究室・ゼミ普通楽な授業を選ぶより興味のあるものを選んだほうがよい。
-
アクセス・立地普通大学周辺にラーメン店を中心とした飲食店がたくさんある。
-
施設・設備普通環境だけはいいとおもわれる
-
友人・恋愛普通男女比の問題もあり、同じ大学内での恋愛は難しい。
恋愛したいひとは積極的になるべき。 -
学生生活普通文化祭はたのしい。
そしてサークルはきちんと選んだ方がいい
投稿者ID:381441 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部地球工学科の評価-
総合評価普通自由な校風のある大学なので勉強したい人は勉強、遊びたい人は遊びつつも勉強といった感じです。地球工学科では土木コース、資源コース、環境コースの3つに分かれて進学や就職を目指します。
-
アクセス・立地良い最寄駅は京阪電鉄の出町柳駅です。出町柳駅から自転車又は徒歩で通うことが可能です。また1人暮らしをする方は大学周辺や三条方面がおすすめです。京都には大学がおおく、学生の町であるので過ごしやすさはあると思います。大学周辺には飲食店やリーズナブルに食べられるところがあり、食生活は頑張れば問題ないです。河原町とよばれる繁華街がありそこで遊ぶこともできます。
-
施設・設備良い4年次からは多くの生徒が京都、桂にある桂キャンパスに移動します。桂キャンパスは工学部のキャンパスであり、大学院生なども多くいます。実験を行うための設備や施設が充実していると思います。また学科での授業で実験を体験することもあります。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先違う分野への進学
投稿者ID:364437 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部地球工学科の評価-
総合評価普通スケールの大きい事業に携わる人材となれる分野です。この学科では主に土木、環境、資源の分野について学びます。
-
講義・授業普通講義形式の授業がほとんどで、ゼミは少ない。実際に社会で活躍されている方を招いて公演してくださる授業もあり、学んできたことが社会でどのように役立つのかが分かる。
-
アクセス・立地普通吉田キャンパスの本部構は出町柳駅から徒歩10分ほどです。医学部薬学部のある西部では丸太町駅からの方が近い。
-
友人・恋愛普通サークルが多いため、その中で交友が広がるように思う。工学部は女子が少ないため、学部内での恋愛発展はあまり望めない。
-
学生生活良いサークルは非常に多いので、マニアックな趣味を持っていても何かしらサークルは見つかるはず。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は教養科目を学ぶ。基本的には数学物理を中心の基礎を学び、二年次により発展させた授業となる。二年次は教養科目と専門科目がおよそ半数ずつ授業がある。専門科目は土木、環境、資源の基礎的な知識を学ぶ。三年次には土木、環境、資源の三つのコースから選び配属される。二年次に学んで来た分野の中から決めて行くことになる。三年次はほぼ全てが専門科目となる。四年次には研究室に配属され、一年を通して研究を行う。
投稿者ID:339089 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部地球工学科の評価-
総合評価普通土木を学ぶ人にとってはよいと思います。個性的な先生や幅広い分野の先生がたくさんいます。おまけに実験施設も豊富です。
-
講義・授業普通基本授業に出席さえしていればその授業の単位は取れます。内容はかなり高度で、授業により英語講義もあります。
-
研究室・ゼミ普通私は土木構造物の耐震系の研究室に所属していました。研究は数値解析や実験が主です。大規模な研究に携わることができます
-
就職・進学普通就職は学校内推薦もありますが、基本は自分で情報を集めて行うものです。意外と友人等のネットワークが重要になってきたりします
-
アクセス・立地普通場所は京阪出町柳駅から徒歩十分ほどです。キャンパスが広いので、自転車で移動する人が多いです。買いましょう
-
施設・設備普通新しくはないですが、桂キャンパスは比較的綺麗です。実験施設も豊富にあります。特に勉強する際は図書館をお勧めします
-
友人・恋愛普通京都大学にはサークルがたくさんあります。テニスサークルだけでも20こくらいあります。サークルに所属して人間関係を広めていきましょう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木構造物の耐震、免震について勉強しました
-
所属研究室・ゼミ名耐震系研究室
-
所属研究室・ゼミの概要免震ししょうの実験や数値解析ができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先ゼネコン
-
就職先・進学先を選んだ理由土木構造物の施工や設計に携わってみたかったから
-
志望動機土木を学びたくて入りました。社会貢献につながるかと思い
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台
-
どのような入試対策をしていたかひたすら過去問と予備校の模試を解いていました
投稿者ID:183195 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部地球工学科の評価-
総合評価普通特にかもなく不可もなく、やりたいことがあればやりたいことができるし、やりたいことがなければ漫然と時間が過ぎていくので、すべては自分のやる気と能力と金と運次第
-
講義・授業普通選択できる科目は多いので、興味のある分野で面白い講義が見つかれば幸せだが、特に面白い授業もなくただ単位を取るだけになってしまうと当然つまらないし身も入らない
-
研究室・ゼミ普通研究室は自分のやりたい分野のものが存在しているか、存在しているとしても教授と合うか合わないかで大きく変わるので、一概に良いか悪いか評価することは不可能
-
就職・進学普通おおよそ全ての学生は就職できているとは思うが、当然そうでないものもいるし、就職ばかりは本人の能力によるところが大きいので、大学のくくりでは評価不能
-
アクセス・立地普通駅は近いが、下宿している人間も多いので、この観点で評価すること自体にあまり意味がない、個人的にはどうせなら構内に駅を作って欲しい
-
施設・設備普通新しい建物もあるし、比較的古い建物もある。実験施設等は、分野によっては充実しているが、そうでないところもあるので、教授がどれだけ研究費を外から取ってこれるか次第
-
友人・恋愛普通学業、サークル、趣味等に打ち込めるにんげんは充実した学生生活が送れるし、そうでないものは当然楽しくも何ともない学生生活になる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容工学部なので、基礎的な物理、数学から、分野ごとに応用的な工学科目
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先石油開発系
-
就職先・進学先を選んだ理由けんきゅうしつ、コースの多くの人間が行くから
-
志望動機実家から遠いところ、国立、そこそこ賢い
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか数学と英語だけは毎日触れるように
投稿者ID:183700 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部地球工学科の評価-
総合評価普通勉強したい人にとってはとてもいい大学だと思います。施設はとてもととのっており。また自分で自由に勉強のスタイルを決めることができます。
-
講義・授業普通様々な講義があり、自分の興味のある分野の教養を深めることができると思います。自分のスタイルに合わせてカリキュラムを組んでください。
-
研究室・ゼミ普通最先端の研究をしている研究室や、とても高価な実験装置などが豊富にあります。また、企業と協力した研究も多くあります。
-
就職・進学普通様々な大手企業への就職実績があります。就職相談などにはじぶんから積極的に動く必要があるとおもいます。
-
アクセス・立地良い歴史ある町、京都にあり雰囲気はとても良いです。周辺には様々な学生向きの施設があり、学生の町と言えると思います。
-
施設・設備良い構内には歴史を感じさせる施設がいくつもあり、とても風情があります。新しい棟は非常にきれいで快適です。
-
友人・恋愛普通様々な個性的な人物がいるので、自分のとる行動次第で多くの友人を得ることができるのではないかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木分野についての基礎知識から基本技術まで学べる。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機土木分野に昔から興味があり学びたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか過去問を多く解き、この大学特有の傾向を掴んだ。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122947 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部地球工学科の評価-
総合評価普通勉強しようと思えばいくらでも勉強できますし、逆に、遊ぼうと思えばたくさん遊べる環境だと思います。何かしらの目的意識があれば、いい環境だと思います。
-
講義・授業普通基礎的な内容の授業も多いので、退屈に思うこともあるかもしれませんが、後になって重要になる知識だと思うので、しっかり受ければ充実度の高い内容だと思います。
-
アクセス・立地普通過半数の研究室があるキャンパスは、駅から歩きでは遠いですし、丘の上にあるので、アクセスがいいとは言えません。
-
施設・設備普通大半の研究室のあるキャンパスは、比較的新しいので全体的に綺麗ですし、使いやすくて充実度も高いと思います。
-
友人・恋愛普通友人、恋人ができるかはは本人のやりよう次第だと思うので、基本的にはよくも悪くも本人次第でしか無いと思います。
-
部活・サークル普通サークルの数は非常に多いですし、他の大学と合同でやっているものも多いので、気の合うサークルに合えば充実度は高いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に土木、加えて資源、環境系の内容も
-
所属研究室・ゼミ名応用地球物理学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要基本は物理探査だが、地球物理に関わること全て
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先大学院→石油開発会社
-
就職先・進学先を選んだ理由研究を続けたたかったことと、自分の専攻に近い就職先にしたかったため
-
志望動機比較的倍率が低く、入りやすそうだったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか参考書、過去問など、よくある普通の受験勉強
投稿者ID:86537 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部地球工学科の評価-
総合評価普通分野が多岐にわたる分、興味のない科目の単位も取らないといけないので個人的にはあまり評価出来ませんが、興味がある人にとっては素晴らしい天国だと思います。その道で有名な先生が数多くいます。
-
講義・授業良い学科で取り扱っている分野が多岐にわたっているので、興味をそそられる分野を見つけやすい。しかしその分、あまり興味のない分野に関する講義の単位も取らないといけないのがマイナス。
-
就職・進学良いサポートについては他の学科よりも手厚いのではないかと…。国家公務員志望者に向けた説明会等が開かれたりもします。
-
アクセス・立地良い周辺に飲食店が数多くあり、商業の中心地である河原町にも容易に行ける。
-
施設・設備普通歴史がある学科なので建物は古い。すぐそばにある文学部の建物と比較すると古さがより際立ってしまいます。
-
友人・恋愛良い総合大学でインカレサークルも数多くあり、かなり充実していると思います。
-
学生生活良いインカレサークルも数多くあり、選ぶのに迷うほどあります。中には危ないサークル(?)もあるので注意は必要。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年は主に一般教養。
2年後期から専門が中心になる。
3年から土木、環境、資源の3コースに分かれる。 -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機多くの京大受験生が第2志望として地球工学科を選ぶので自分も志望しました。
投稿者ID:946106 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部地球工学科の評価-
総合評価普通土木や環境、資源に関する知識を入れるには最適な学科だと感じるが、土木だと研究室配属はほとんど抽選に依存するため、土木の4分野「土質、構造、水理、計画」のうち全てに興味がないと厳しい。興味がない分野に配属されることもあるのがデメリットだと思う。
-
講義・授業良い毎回の講義に小テストや小レポートがついていることが多く、復習をしやすい。
-
研究室・ゼミ悪い4回生で研究室に配属されるが、あみだくじによるものが多く、希望の研究室に進める人間が少ない。
-
就職・進学良い地球工出身のの先輩でゼネコンやインフラなど大企業に勤めている人がリレーで講演しに来る授業があり、とても参考になる。研究室は就活に対しても親身に対応してくれて助かっている。
-
アクセス・立地普通吉田キャンパスは申し分ないので星5をつけたかったが、弊学科は桂キャンパスや宇治キャンパスに配属される者が多く、両キャンパスともに周辺環境(買い物など)はいいとは言えない。
-
施設・設備良い一流の研究機関とあって設備は充実しているように思えるが、建物は古い。
-
友人・恋愛普通友人はたくさんできたが、男女比が9:1の学科のため、恋愛関係とは無縁の世界であり、学科外で彼女を作る者や二次元の世界に彼女を見出す者、恋愛は概念と主張する者などが散見される。
-
学生生活良いサークルは充実しているように思う。自分は4つ掛け持ちしていたこともあった。どのサークルも個性が強く、交友関係は広がった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地球工学科では土木工学、資源工学、環境工学を学ぶことができる。1回生では一般教養を主に学び、2回生から専門分野について広く浅く学習していく。2回生後期から本格的な土木の授業が始まり、3回生前期終了時までに院試の分野は全て網羅することができる。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機高校生になった頃から経済や都市計画に興味があり、理系で都市工学という分野があることを知ってそれが学べる地球工学科に決めた。
投稿者ID:574668
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、京都大学の口コミを表示しています。
「京都大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 工学部 >> 地球工学科 >> 口コミ