みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![京都大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20484/200_35d9ef0299908f5a4e266a1ba9dfbb06b5a6a6fc.jpg)
国立京都府/出町柳駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
自由な環境
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文学科の評価-
総合評価良い学部にかんけいなくいろいろな学部の授業を受けることができるのでいろいろなことに興味があるひとにとってはとてもよいとおもいます。
-
講義・授業良いレベルもそれなりに低いというわけでもなく最適な授業がそれぞれ展開されているのでいろいろな授業を受けられ
-
アクセス・立地良い学校じたいが微妙な位置にあるというのは確かにそうなのですが、学校の内部ではそこまで行きにくくもないのでは
-
施設・設備良い一部古いところもあるのはあるのですがそこまで気になるところではないかと思います、むしろ好きな部分です
-
友人・恋愛良い周りの友達のレベルはとても高いので知的好奇心を満たすことができます。他の人にあまり言わない話もできます
-
部活・サークル良いいろいろな種類のものがあり数もとても多いので選び放題です。好きなものから選ぶでもよし周りの友達に合わせるでもよし
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容いろいろな分野から選ぶことができるので決まりはなし
-
所属研究室・ゼミ名古典文学研究
-
所属研究室・ゼミの概要古典文学を研究する研究室で日本でも外国でも
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機昔から日本に関することに興味があり選んだ
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか二次対策のみ、過去問は25年分全てといた
投稿者ID:83167 -
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細