みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立京都府/出町柳駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
意外と幅広い
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]農学部森林科学科の評価-
総合評価良い講義や研究設備は充実している。教授も質問にいけば熱心に教えてくれる人が多い印象。基本的に必修の授業はないため、自分の興味や大学生かつにおける優先度に応じて授業を選択できる。
就職支援は大々的にしているわけではないので自分から情報を探しにいく必要があると思う。 -
講義・授業良い講義は質の高いものが多い。教授は基礎内容から最新の研究についても幅広く教えてくれる。質問にいけば熱心に教えてくれる人が多い。
講義中は静か。静かにスマホをいじっている人もいる。 -
研究室・ゼミ良い研究室がたくさんある。森林は意外と幅広いことをしているのでフィールドワーク系、物理系、化学系など様々な研究室がある。生徒に対して先生の人数が多い。
研究設備は非常に充実していると思う。 -
就職・進学良い就職支援は大々的にはしていないと思うので、自分から情報収集をする必要がある。大学院に進学する人が多いため学部卒で就職する人は特に情報収集が大変そうなイメージ。
-
アクセス・立地良い最寄り駅の京阪出町柳駅から徒歩10分ぐらい。学校の周りは飲食店が多い。学生向けなので安くてとにかく量が多い。コスパがいい。おいしい。
駅のちかくに住むと便利 -
施設・設備良い農学部がある北部キャンパスは落ち着いた雰囲気。
教室はきれい。
北部食堂もきれいで、一番おいしい(らしい)。
研究設備は充実している。地下にすごい機械があった -
友人・恋愛良い農学部は理系にしては女子の割合が高いため羨ましがられる。
英語のクラスや第二外国語の授業で友達ができやすい -
学生生活普通自分が所属しているサークルは普段は活動日が決まっておらず、個人に任せられているのであまり行っていない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は専門科目は週3コマだけで、あとは一般教養。英語と第二外国語もある。
2回生からは専門が増える。週1で実習がある。3回生配当の専門もとれる。大体の人は一般教養を取り終わる。
3回生は実習や実験が増える。夏か秋ぐらいに研究室配属。 -
就職先・進学先大学院進学
投稿者ID:430119
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細