みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![京都大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20484/200_35d9ef0299908f5a4e266a1ba9dfbb06b5a6a6fc.jpg)
国立京都府/出町柳駅
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
レベルが高いが行ってよかった
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部の評価-
総合評価良い内容は難しいですが内容の濃い講義がきけます。しかしレベルが高いです。これに関しては法学部だけでなく、他の学部でも一緒だと思いますが、、、
-
講義・授業良いとても分かりやすい講義です。内容はレベルが高いので難しいですが、、
-
就職・進学良い大企業に就職できますし、進学実績はとてもよいです。良い大学なのでなりたい職業につけます。
-
アクセス・立地良い近くに遊べる所もあり通いやすいです。また周辺環境もばっちりです。
-
施設・設備良い学校内にはカフェもあり人気です。おしゃれなので気に入っていて自慢です。
-
友人・恋愛良い恋愛関係は分かりませんが、良い友達はたくさんいますお互いに刺激を与え合えます
-
学生生活良いサークルには私は所属してないのですがら楽しいとよく聞きます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法学と政治学のふたつです。法律そのものを学んだり、過去に起こった事件などと絡めて考えたりもします。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機特に行きたい学部がなかったところ勧められたのが法学部、って感じです
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:934775 -
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細