みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> びわこ学院大学 >> 教育福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立滋賀県/大学前駅
-
-
在校生 / 2022年度入学
学びやすい良い環境、教育福祉部
2023年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育福祉学部子ども学科の評価-
総合評価良いだいがくでガッツリ勉強したい人とかにはおすすめだと思います!教授も優しく友達関係、恋愛関係もできるのでおすすめです!
-
講義・授業良いさまざまな教授による授業が設けられている。また、授業は分かりやすく論理的に教えてくれる。
-
研究室・ゼミ普通まだ、ゼミは始まっていませんが、研究室は充実していると思うり
-
就職・進学良い学んだことを生かすために人それぞれ自分の個性が生きる場所に就職する。サポートはとても充実している。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は大学駅前で利用する際とてもべんりである。また、駐車場もあるため車やバイクで来る生徒も多い。
-
施設・設備良い新しい設備が多くあるが、少し老朽化しているぶぶんもある。食堂が特に充実していると思う。
-
友人・恋愛良いサークルに所属すると優しい先輩が多く学年関係なく仲良くなれ、また恋にも繋がってるとも思う。
-
学生生活良いイベントでは、小学生など、他の人が来る文化祭が目立ってじゅうじつしている。ビンゴ大会では毎年盛りあがっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では、参加出来るボランティアや実習などを主に行っています。
また、それらについて学びます。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機お父さんの影響で教育に着いて興味を持ちそれについて深めたいと思ったからです。
投稿者ID:888805
びわこ学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> びわこ学院大学 >> 教育福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細