みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> びわこ学院大学 >> 教育福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![びわこ学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20483/200_aadc50f14996a44b561d31ac40d87fa23fd1292b.jpg)
私立滋賀県/大学前駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
先生とも近くて良いです!
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]教育福祉学部子ども学科の評価-
総合評価普通田んぼの中の小さい大学ではあるけど、10程度のクラスがあって先生との距離も近くて、授業も人数が少ないのでとても良いと思いますよ~
保育士、幼稚園教諭、養護教諭と3つの資格が取れるのはなかなかないらしくて、沖縄は九州の方から来ている人もいます。 -
講義・授業普通元保育、教育の現場にいた先生が多くて専門的なこともたくさん学べます。
スポーツ学科もあるから学科を越えて授業も受けれて、資格も取れるので大変だとは思うけど、たくさんの資格を取ることができると思います。 -
就職・進学普通小さな学校なので、実習の見回りなど、きめ細かく見てくれるそうです。
-
アクセス・立地悪い近江鉄道が一番最寄りで、JRは近江八幡で学校から送迎のバスも出てて車通学も大丈夫なので、通学には困らないです。
近くにコンビニもあるんである程度は補えるかな?笑
-
学生生活悪い小さな学校にしては、いろいろサークルもあるのかな ?
スポーツ学科もあるから運動系のサークルも多いのかなぁと思いますー
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:388015 -
びわこ学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> びわこ学院大学 >> 教育福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細