みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> びわこ成蹊スポーツ大学 >> スポーツ学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![びわこ成蹊スポーツ大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20482/200_20482.jpg)
私立滋賀県/比良駅
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
とても面白く学ぶことができる
2024年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]スポーツ学部スポーツ学科の評価-
総合評価良い多様な現代社会のなかで、スポーツ学部が掲げる基本方針は、スポーツから体得する「行動力」と学びから修得する「考動力」にあります。探究心と積極的に行動する力を併せ持ち、豊かな教養と高度な専門性を有する人材の育成をしていると思った
-
講義・授業良い満足している。自分のしたいことを専門的に学ぶことができてよかった
-
研究室・ゼミ良い卒論などで、自分と研究していることが直接書くことができたし、知りたいことをしれたからよかった
-
就職・進学良い自分が将来つきたかった、職業に着くことができてよかったし、なりたい自分が実現できた
-
アクセス・立地良い自分は京都から通っていたので、場所としては遠かったがまぁ、良いと感じた
-
施設・設備良い充実していると思う。自分はバレーをしているから体育館に主にいたが綺麗で充実していた
-
友人・恋愛良い大学に入り、部活の同期や先輩、後輩とも仲良くなり、彼女もできた
-
学生生活普通サークルには入っていたが、部活を優先していたため、あまり顔を出すことができなかった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容多様な現代社会のなかで、スポーツ学部が掲げる基本方針は、スポーツから体得する「行動力」と学びから修得する「考動力」にあります。探究心と積極的に行動する力を併せ持ち、豊かな教養と高度な専門性を有する人材の育成
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先公的機関・その他
京都市内の中学校教諭で保健体育科をしている -
志望動機豊かな教養と高度な専門性を有する人に、なりたかったからです。
投稿者ID:993597 -
びわこ成蹊スポーツ大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> びわこ成蹊スポーツ大学 >> スポーツ学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細