みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀県立大学   >>  人間文化学部   >>  口コミ

滋賀県立大学
出典:桂鷺淵
滋賀県立大学
(しがけんりつだいがく)

公立滋賀県/南彦根駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.96

(212)

人間文化学部 口コミ

★★★★☆ 3.90
(88) 公立大学 123 / 203学部中
学部絞込
並び替え
8821-30件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間文化学部生活栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      立地は琵琶湖のほとりに立っており、周りは畑や田んぼ、民家です。
      大学自体も柵や塀がなく開放的な雰囲気。のんびりとした雰囲気が好きなかたにはあっていると思います。ただし、交通の便が悪いです。最寄の駅からは自転車で30~40分かかります。バスは主に1時間に2~3本。免許があるなら車で来たほうが便利です。
      部活・サークルは良くも悪くも大学の部活という感が否めないでしょう。一部全国大会や他大学との合同部・サークルもあります。金銭的に余裕のない方にはお勧めしません。

    • 講義・授業
      普通
      講義は1回生では基礎学問を中心に行います。全学部共通で取得する、英語と第二外国語、そして大学の特色である琵琶湖・環境についての講義の環境マネジメントというものが強制で取得させられます。2回生から専門系を選択し、栄養価だと調理実習、食品の科学、臨床栄養学などの専門知識を取得します。栄養科の教授陣は医者か農学博士がメインで、助教・準教授に管理栄養士がいました。
      3回生の夏休みには外部の病院や保健所で実習があり、夏休みはつぶれます。
      当時は文系出身者でも受験が楽な大学でしたが、文系から入った人は生化学などでだいぶ苦労をするでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      惣菜メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もともと料理が好きなので、近所のスーパーに自分の好きなものを並べたいと思いました
    • 志望動機
      食に関する資格がほしいと思って、管理栄養士を高校の2年生から目指しました。
      しかし、すでに文系に進学してしまい、高校で化学を学ぶことはほとんどありませんでした。
      国公立で理系科目1本で受験できるのが滋賀県立大学だけだったので受験しました。
      前期は英語と理系科目1つでしたが、後期は生物のみでの受験が可能だったので助かりました。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した参考書・出版社
      学校で配布された教科書と資料集・先生が印刷してきた参考書のプリント・赤本
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本で過去問を解き、大体の傾向をつかみます。この時点で生物Ⅱは教科書前半のみでいいことがわかりました。
      あとは参考書のプリントをもらっていくつも問題を解きます。
      間違えたところをノートに5回書いてから、次の問題を解きます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:28965
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間文化学部生活栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      真面目な人が多い学科です.課題などもありますが,丁寧にこなせる量だと思います.将来の展望がはっきりしていると後悔のない大学生活がおくれると思います.
    • 講義・授業
      普通
      専門科目は30人程度の少人数クラスで質問などがしやすい環境です.一般教養に当たる講義はあまり価値が見いだせないと感じました.
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から遠いため,立地は良くありません.バスが出ていますが,本数は多くないです.ただ,駐車場があるため車通学は可能です.
    • 施設・設備
      良い
      校舎は比較的新しく,国公立大学の中ではかなりきれいなものだと思います.有名な建築家がデザインしたそうです.
    • 友人・恋愛
      良い
      そもそもの人数が少なく,あまり多くの友人は自分から動かなければできません.恋愛ですが,学科内というのはあまり聞きません.
    • 部活・サークル
      普通
      部活もサークルも様々なものがあります.やりたいことがあれば何でもできると思います.もし希望のサークルがなくても立ちあげられます.
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養や食に関しての知識,臨床に関しての知識
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      地元に希望の学科があったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターを主に対策しました
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22219
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間文化学部生活デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      デザイン全般について学べるので、将来一つに絞るとしても必ず役に立つことを学べる。就職率はかなり高い。
    • 講義・授業
      良い
      素晴らしい能力と豊富な知識を持った講師が揃っている。どの分野に進むとしても必ず得られるものがある。
    • 就職・進学
      普通
      求人情報や自分に合いそうな職の紹介はしてもらえますが、コネなどはありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅に普通電車しかとまらない。また、駅から自転車で20分以上かかる。
    • 施設・設備
      普通
      プリンターは紙を用意すれば自由に使える。A3をプリントできるのはありがたい。
    • 友人・恋愛
      普通
      他の大学の事情には詳しくないが、普通にカップルもいるしまあこんなものかと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活はたくさんあり、その他にも色々な団体がある。各学科に特化したような団体もある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年はデザイン全般を学び、2年からは分野を絞れる。3年からゼミが始まる。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      デザインに興味があったが分野を絞れなかったため、こちらの学科に入学したいと思った。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業をしていたが、後期から対面になった。一部授業はオンラインや隔週でやっている。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:706805
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    人間文化学部地域文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      どんな分野でも勉強できるので、社会系学びたいなと言うぼんやりした感じでも専攻を見つけられる良い学科だと思っている。
    • 講義・授業
      良い
      勉強できる分野が広く、歴史から地理、現代社会について考えられる。ほぼ授業は選択科目が多いために、どの分野を勉強しようが自由で、やりたい勉強が好きなだけできる環境だと思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職セミナーみたいなものを開催してはいるが、リクナビやマイナビが企画した企業説明会で説明されるような内容のことが多い。(マイナビやリクナビを呼んでいるものなので当たり前かもしれないが)手厚いかどうかはなんとも言えない。
    • アクセス・立地
      悪い
      周囲にスーパー、遊び場がない。駅までチャリで30分と勉強にはうってつけの場所。虫が多い。
      自宅生なら帰宅途中にどっかよって遊ぶができると思う。下宿生は比較的なんでもできるのではないかと(ただし彦根は出るだろう)
    • 施設・設備
      普通
      最近トイレも新しくなって環境は整いつつあるのかなと。研究する上での設備は理系の方が特に気になると思うが、私は文系なのであまりわからないt
    • 友人・恋愛
      普通
      みんな普通に友達作るし、恋人だって作る人は作るし。学内における人間関係の充実度はしっかりあるかと。
    • 学生生活
      良い
      文化祭が夏と秋にあるし、新入生に限っては友達づくりのために2から3回程度交流会に参加するのではと思う。サークルはだいぶ充実している気がしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      民俗学、芸術学、文献史学(古代中世近世)、考古学(古代中世)、社会学、地理学、保存修景学、地域計画学
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      考古学、特に城郭考古学を学びたくて入学した。(残念ながら教えを受けたかった先生は入学と同時に退官してしまったようだが...)歴史について学びたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:920710
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間文化学部生活栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      栄養学を学ぶことのできる公立大学は少ない中で、学習する設備としては十分だと感じます。しかし、最寄駅から徒歩30分かかることから、バスに乗る必要があるなど、アクセスが少々不便であることは覚悟しておいた方が良いかもしれません。その分、周りは自然に囲まれていて、構内にはカモなどの動物がいられるのも見られるので癒しにもなります。
    • 講義・授業
      良い
      先生方は専門分野のプロなので、学習する点においては安心して任せられると思います。試験が厳しいと感じることもありましたが、栄養学を学んでいく上で必要だったのだと今は思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生の時にそれぞれの研究室に所属し、1年かけて研究をします。卒業した今となっては、あれだけ熱心になにかを調べることはなかなかないので、とてもよい経験になりました。
    • 就職・進学
      普通
      就職セミナーや就職相談窓口はありますが、私は就職する上であまりそのシステムを使わなかったので、そのシステムがなくても就職はできると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から徒歩30分かかることから、バスに乗る必要があります。また、下宿している人でも大学からの遠さはまちまちで、通学時間が異なることは知っておいた方がいいです。
    • 施設・設備
      良い
      公立大学は、正直お金がありません。しかし、その公立大学にしては使える設備がたくさんあったなと今では思います。実験に使う器具、機械は十分に揃っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルは、他の大学と比べてもそんなに変わらないと思います。同じ学科の人たちと同じ授業を受けたりご飯を食べたりしていると、自然と仲良くなれると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類は一般的にあるものが揃っていると思います。文化祭は年に2回(夏と秋)行われ、出店が出たりイベントが行われたりと盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      卒業と同時に栄養士の資格が得られます。また、管理栄養士の受験資格が得られるため、大学では管理栄養士になるために必要な知識を学びます。栄養素の働きや、栄養指導の実践、調理実習なども行います。
    • 就職先・進学先
      委託給食会社
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:490838
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    人間文化学部人間関係学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      楽しい大学生活はこの学科では送れません。授業自体は楽で学科教員も優しいのですが、明るい元気なタイプの人がいなくて困ります。
    • 講義・授業
      良い
      講義自体は京大卒の教授などによってとても有意義なものになっています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回からゼミに入るのですが、どのゼミも丁寧な指導をしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅の南彦根駅から歩いて50分ほどかかります。冬場は雪が降り、自転車での通学は難しく、また大雪によりバスが運休になった場合、その中を歩いて帰されます。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に広くてのどかで、美しい大学となっています。春には満開の桜が待っています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      全体的におとなしい子ばかりで、キラキラした大学生を目指してる子はいません。目指したい人はアイスメンなどのサークルに入ると楽しいかと思います。
    • 学生生活
      悪い
      湖風祭実行委員会の運営が甘いため、学校祭は盛り上がりに欠けています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間関係学科では、1,2回で基礎的なことを学び、2回の後半から3回で専門的なことを学びます。4回生で卒論を仕上げて終わりです。
    • 就職先・進学先
      心理学を生かした就職先は少ないので、美容師の免許を取りにダブルスクールをし、美容師になります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:341629
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    人間文化学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      留学制度が整っており、奨学金制度や、期間も短期、中期、長期から選べるので範囲が広いです。ほとんどの学生が2回生の時に留学に行きます。
    • 講義・授業
      普通
      人数が少ないため、先生との距離が近く、気軽に質問したり、教授の部屋で相談もできます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミのテーマは自分で自由に選ぶことができます。言語学の先生はかなり充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      今年初めて卒業生が出られましたが、先輩方の就職実績は高いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎なので、交通面がいいとは言えません。最寄り駅から大学までの直行バスが通っています。
    • 施設・設備
      普通
      自習室では日本人、留学生にかかわらず利用しているので、そこで話したり、英語の練習にもなります。
    • 友人・恋愛
      普通
      国際コミュニケーション学科ということもありますが、日本人だけでなく、外国人学生とも友達になれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語を中心とし、第二外国語を中国語、韓国語、モンゴル語、フランス語、ドイツ語の中から選びます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:251422
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間文化学部人間関係学科の評価
    • 総合評価
      普通
      少人数なので全体の仲が良いです。
      授業は講義ばかりでなく、フィールドワークや討議などの実習もあるので退屈しません。
      場所が駅から離れており、自転車がないと移動が不便というのがつらい。
    • 講義・授業
      普通
      授業は講義ばかりでなく、
      フィールドワークや討議などの実習もあるので退屈しません。
      あまり深い内容まで学べないのが残念かな。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分の好きな論文などを取り上げて発表、
      その後教授が一方的に喋るという内容だったのでつまらなかった。
      ただ、内容はゆるく、お菓子などを振る舞ってくれたのは良かった。
    • 就職・進学
      普通
      就職についてはあまりサポートしてくれない。
      学んだ内容を直接就職に活かすのは難しい。
      そのため、業種はかなりバラバラだった。
      良い意味で言えば、色々な分野に可能性がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      場所が駅から離れており、自転車がないと移動が不便というのがつらい。
      バスもあるが、本数が少ない。
      周りは何もないので、ちょっとした空き時間は大学にこもるしかない。
    • 施設・設備
      普通
      比較的新しいので、構内はきれい。
      学習に必要な環境もある程度揃っている。
      しかし、トイレに石鹸や乾かす機械がないのは不便だと思った。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数なので全体の仲が良いです。
      学園祭は学科が一丸となって取り組みます。
      穏やかな人が多く、居心地は良い。
      大学全体の男女比はあまり変わらないので、
      異性と出会うチャンスは十分にあり。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学や社会学が中心に、幅広い内容を学べる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      那須ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      教育に関連した論文を取り上げ、ゼミで紹介。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      東洋紡績株式会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      在学中に内定を得られず、ニートは避けたいと思った。
      卒業後にたまたま採用されたので入社した。
      派遣の為、正社員を目指すために1年で退職したが。
    • 志望動機
      心理学が学べるところを探していて、高校の先生が紹介してくれた。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない。
    • どのような入試対策をしていたか
      国語や英語の論述問題を解いたり、面接の練習。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121355
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間文化学部人間関係学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数制で、フィールドワークやグループ演習などが充実しています。講義のようにただ聞いているだけではなく、主体的に参加する授業が多いので退屈しません。
    • 講義・授業
      普通
      特定の領域に偏らず、社会・心理学を中心とした様々な内容が学べます。ただ、あまり深い内容については触れないので、掘り下げて学習したい人には物足りないかも。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からは徒歩でおよそ1時間。通学の手段はバスか自転車が大半です。大学の周りには何も無いので、立地としてはとにかく不便です。
    • 施設・設備
      普通
      公立なので充実してるとは言い難い。トイレの手洗い場に乾かす機械や石鹸が無い。お湯が出るようにしてほしい。冬はつらい。
    • 友人・恋愛
      良い
      全体的に仲が良く、ドロドロした感じもほとんど無し。自ら壁さえ作らなければ、すんなりと溶け込める。定期的に飲み会などのイベントを開いており、みんな楽しく過ごしています。
    • 部活・サークル
      普通
      大学の規模が大きくないので、数としては多くない。しかし、学業やバイト以外の大半んの時間を部活やサークルに打ち込んでいる人もおり、充実した時間を過ごしている人も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学や心理学を中心に、語学や人間学など。
    • 所属研究室・ゼミ名
      那須ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      教育心理学が中心。でも、自分の学びたい内容を研究できる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      某大手企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      深い理由は無い。応募してたまたま内定を得られたのがそこだったから。
    • 志望動機
      心理学を学べる。少人数のため、学業に取り組みやすそうだったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接対策をしたが、一般入試対策が中心だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:87282
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人間文化学部人間関係学科の評価
    • 総合評価
      普通
      この大学へ最終的に進学する人は、「ここを第一志望で来た人」と「ここは滑り止めで仕方なく来た人」と二分され、後者の方が圧倒的に多いです。そのため、入学時の学力の差は大きいと思います。また、この大学の存在を知らない人が多く「特に目立たない地方の公立」にすぎないため就職にも強いとは言えません。ここに入った後は、自分で就職を勝ち取りに行くしかありません。しかし、教授はみな優しく、面白い人ばかりです。良い意味で厳しいところもあるため、生半可な気持ちで来るのはやめた方が良いでしょう。
    • 講義・授業
      悪い
      人間関係学科では、心理学・社会学・教育学の三分野を学ぶことができます。独立した分野として学ぶだけでなく、それぞれが関わり合っていることも学びます。人文学を広義的び学びたい人には打ってつけだと思います。この学科に進学する人の多くは、心理学がやりたくて来てます。しかし、授業を受けていくうちに「自分の思っていた心理学じゃない」と落胆する声を非常に多く耳にします。特に心理学について言及すると、心理学の中には様々な分野があります。にも関わらず、心理学分野は教授三人で賄っています。そのため学内で学べる心理学に偏りが生じるのは避けられません。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から離れているものの、バスもありますし多くの学生が自転車で通学しています。ひとつの敷地内に全施設があるので移動もスムーズにできるでしょう。大学と最寄り駅の中間地点には、飲食店が並ぶ通りもありますし、悪くはないでしょう。しかし、豪雪地帯なので冬場の通学にはみな困っています。雪が積もるとバスが非常に混むので、そういうところは欠点です。
    • 施設・設備
      悪い
      公立大学にしては新しいほうで、最近新たに講義棟を造ったりと、キレイな設備があります。教室の数も申し分ないくらいです。しかし、研究設備は潤っていると言えないでしょう。また、昼間は食堂が非常に混むのでもう少し広くなるといいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      さまざまな地方のが学生が集まるため、多くの刺激をもらえると思います。心理学を学びたいという子が多いからか、優しい子が多いです。ただ、男の子にとっては肩身のせまい生活になるかもしれません。というのも、学科の人数に対して女の子よりも男の子の方が少ないため(7:3、6:4くらい)、男の子は窮屈な思いをするかもしれません。しかしそれをふまえても、男女関係なく、そして学年関係なく仲が良いところはこの学科の良いところです。
    • 部活・サークル
      普通
      地方の小さな大学ですから、サークルの数は他の大学よりも少ないでしょう。まず、サークル活動ができる設備が整っていないことも理由のひとつでしょう。サークルがあるだけで、内容はいい加減なところもあります。その一方で、音楽会の人たちは非常に精力的に活動いています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学・社会学・教育学の三分野をまんべんなく学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      社会学と心理学に興味があり、どちらも両方学べるところに魅力を感じたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      この大学のための対策は特にしていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85777
8821-30件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0749-28-8200
学部 工学部環境科学部人間文化学部人間看護学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、滋賀県立大学の口コミを表示しています。
滋賀県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀県立大学   >>  人間文化学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (820件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (773件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (195件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
大阪教育大学

大阪教育大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (617件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (476件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

滋賀県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。