みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> 滋賀県立大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![滋賀県立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20478/200_20478.jpg)
公立滋賀県/南彦根駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
めちゃくちゃたのしい!
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]工学部電子システム工学科の評価-
総合評価良いおもしろい友人もたくさんいて自分の好きなことを学べるからです。先生もユニークで毎回楽しく学ぶことができます。
-
講義・授業良いしっかりサポートしてくださってとても満足できます。今のところついていけてるのでいい感じです
-
研究室・ゼミ良い研究室はいろんなことができてとてもおもしろくていいと思います。
-
就職・進学良い職業についてしっかりと相談してくださってとても心強いです。安心できます。
-
アクセス・立地良い家から近いところなので不便に感じることはありません。ただ自転車が取られるのが不満です
-
施設・設備普通校舎が古いと思うことはありますが問題はありません。公立なのでしょうがないかと思います
-
友人・恋愛悪いもてません。でも友達は運よくできたので大丈夫だと思います。安心しましょう
-
学生生活悪いサークルには入っていないのでわかりませんがイベントは充実しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まず数学を学んで基礎を固めてからプログラムなどについて学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機家から近く情報系のことを学びたかったからです。またオープンキャンパスで行きたいと思ったからです。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:822102 -
みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> 滋賀県立大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細