みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> 滋賀医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![滋賀医科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20477/200_20477.jpg)
国立滋賀県/瀬田駅
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
先生方の熱心な指導を日々感じています。
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部看護学科の評価-
総合評価良い日々の授業内容が大変わかりやすいです。実習や国家試験合格のために仲間と切磋琢磨しながら学習をしています。
-
講義・授業良い医学部との合同授業があり、最先端の医療をまなぶことができます。困ったときには先生方や先輩方に相談しやすい環境だと思います。
-
研究室・ゼミ良い最先端の研究をしている研究室が多いです。授業で学んでいたことをより一層深く学習することができます。とてもよい環境です。
-
就職・進学普通看護学部なので就職に困ることはないです。滋賀医科大学病院への就職も多く、就職してからも一緒にか4年間頑張った仲間と支え合いながら仕事ができると思います。
-
アクセス・立地普通駅前のバス停から直行バスが出ているので、交通面で不便に感じたことはありません。ただ時間帯によっては混雑します。
-
施設・設備良い校舎は新しいわけではありませんが、医療器具の設備は新しいものが多いのではないかと思います。
とてもありがたいです、 -
友人・恋愛良い基本的に頑張り屋な子が多いです。女子がほとんどを占めていますがみんな仲良しで
目立ったトラブルを見たら聞いたりしたことはありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護学の基礎知識から基本技術までを学ぶことができます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機医学部の看護学科が魅力的だったため志望しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用してない。
-
どのような入試対策をしていたか過去問をたくさん解きました。すべて基本からやり直しました。
投稿者ID:123117 -
みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> 滋賀医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細