みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> 滋賀医科大学 >> 医学部 >> 看護学科 >> 口コミ
国立滋賀県/瀬田駅
医学部 看護学科 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]医学部看護学科の評価-
総合評価普通勉強するにはいいかもしれないが、交通が少し不便。全体的に規模が小さい。実習は付属病院で行えるのでそこは良い
-
講義・授業良い授業は充実している。それぞれの教科ごとに専門の教授が講義してくれる
-
研究室・ゼミ普通4年生からゼミが始まります。
自分の興味がある分野に分かれて研究ができます -
就職・進学良い大半の人が看護師になります。ゼミの先生が就活をサポートしてくれます
-
アクセス・立地悪い駅からは遠いのでバス、バイク、自転車を使わなければいけません。
-
施設・設備悪いやや古めです。汚くはないです。色々な棟があります。授業によって移動することもあります。
-
友人・恋愛悪い交友関係は同じ学科同士ならあるが、それ以外との交流はあまりない。部活やサークルをすれば、広がる
-
学生生活悪いサークルは少なく部活メイン。大きなイベントは学祭のみであまり充実していない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では一般教養の授業を行う。看護の本格的な勉強は2年生から始まる
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先看護師として就職する。
-
志望動機看護師になりたいと思ったから。滋賀県に看護学科は少ないため。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:589290 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医学部看護学科の評価-
総合評価良い学校の先生ともとても仲良しで何よりクラスのみんながとても仲良しで毎日大学に通うことが楽しいです。看護師を目指すというみんな同じ目標を持っているからか、話も合うし、将来についての話も先生や大学の友人に相談すれば万事解決です。
-
講義・授業良い付属の病院があるために、教授の先生たちもすぎ近くにいてくださってとても親身です。実習の際にもよく相談に乗ってくださり、講義でお世話になった現役ナースの方の話も聞けるのでサポートが充実しています。
-
研究室・ゼミ良い自分たちのやりたいこと知りたいことを優先してくれて、一人一人に寄り添ってくれます。どのゼミに入ってもみんな最後まで頑張っていて、その姿を見るだけでも自分たちの活力になってきます。
-
就職・進学良いゼミ単位で就職サポートはしてくれます。なので1人で悩む、、なんてことはほぼないです。また、国試浪人してしまってもちゃんと学生課の方が卒業生には連絡を取ってくださるということなので安心できます。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は瀬田駅ですが、普通電車しか停まらないので不便です。下宿をする子が多いです。駅からはバスを利用する場合と、原付自動車もしくは自転車が多いです。周辺は大学が並んでいますが駅近くまで出ないとお店などは少ないです。
-
施設・設備普通演習室やゼミ室が充実していて不足していると感じたことはありません。大きな大学に比べて少し古かったり、カフェがないなどはありますが、満足出来ています。
-
友人・恋愛良い友人関係に関しては申し分ないと思います。看護学科は女の子が多いので男の子は困ってしまうかもしれませんが、男の子は男の子で少人数で絆が深まったり、先輩や後輩たちと仲良くする姿をよく見かけます。恋愛は、部活に所属してい学科の人とお付き合いする人が多いです。
-
学生生活普通サークルではなく部活動が主体なので、厳しくはなりますが充実はしていると思います。学園祭が一大イベントで、毎年大盛り上がりです。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:480301 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部看護学科の評価-
総合評価普通退屈に思う授業もあるが、医療の勉強をするには集中できる環境。人数が少ない学科で、みんなで協力する取り組みも多いからか、人間関係は概ね良いと思う。卒業後は、就職には困らないので皆んな充実していると思う。
-
講義・授業普通単位については、必修が多く、まじめに授業を受けていれば落ちることはほとんどない。必修が多いので、履修の組み方は皆んな似たようなものになるから、さほど悩まない。教授や講師は、丁寧な人が多い。現役の医療職が講義に来ることも多い。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは、3回生になった頃から教授と相談し、テーマを決めていく。本格的に動き出すのは3回生夏ごろから。卒論は4回生の夏ごろ、遅くても年内には完成させる。ゼミ生は少人数なので、教授と個人的に話す機会が多く、しっかり指導してもらえる。選び方は、まずはいくつか希望をだして、希望者が多かったらあぶれる。
-
就職・進学普通就職は、国家試験に合格すればほぼ間違いなく落ちない。希望のところに就職する人が多く、半数は附属病院に勤める。附属病院に勤める場合、さほど難しくない小論文と面接なので、ほぼ落ちることはない。卒後すぐ大学院に行く人はほとんどいない。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は普通電車しか停まらないし、最寄駅からバスで15分弱かかるので、決して便利とはいえない。学校の周りは自然が多く、あまり遊ぶところはない。瀬田のフォレオか、瀬田駅付近か、南草津駅付近で遊ぶ人が多い。イオンモール草津に遊びにいく人も多い。
-
施設・設備普通キャンパスは狭い。教室も広くはない。図書館は医学科と共用で静かな環境。看護の本は決して多くはない。試験前は、まずは先輩からもらう過去問を対策する。同級生の間で過去問はまわるので、部活に入っていなくてもなんとか対策はできる。
-
友人・恋愛普通部活に入っていると交友関係が広くなる。友人関係は充実している。部活に入っている人は8割くらいで、縦の繋がりが強い。
-
学生生活悪い部活はなかなか休めないので、本当に好きでないとしんどい。大学のイベントは、学園祭で、部活毎に毎年屋台を出す。内容はそこそこ充実している。学外活動をしている人は少ない。自発的にする人は中にはいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生は、基礎看護を学ぶ。理論や、看護技術の実技練習が主に。実習は1回だけあり、附属病院での病棟で主に患者とのコミュニケーションを学ぶ。二回生からは、昨年度の応用で、色々な分野の看護学を詳しく勉強し、疾患についても学ぶ。実習は少しだけあり、コミュニケーションだけでなく、疾患や患者のキャラクターを踏まえて総合的に関わる。三回生は、前期は講義で、卒論についても考えはじめる。三回生の後期からは本格的に色々な領域の実習が始まり、四回生の夏まで実習がある。
-
利用した入試形式大学病院の病棟看護師
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410862 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医学部看護学科の評価-
総合評価普通勉強ができる人より勉強をする人が評価される学校です。2年の夏休み中2週間と、3年の夏休み丸々1ヶ月実習に消えてしまうので、1年生のうちに遊んでおいた方がいいです。
先生方は真面目な人がおおく、実技テストも多いです。
新歓の勢いがものすごく、部活に入っていないといけないという雰囲気があり、ほとんどのひとが部活に入部してしまいます。わたしも友達も入部していますが、医学科に入った人は勉強ばかりしてきて部活をしたことがないひとが多く、その遅れた青春に付き合わされている感じがどこの部活でも否めません。部費もばかにならないので、看護なら部活しない選択肢もありだと思います。
ドクターヘリがとんでいるため、大学の周りは何もありません。
単科大学なので学内がせまく、自分の学年はもちろん1つ上の学年の人のだいたいの部活も把握できるくらいです。
来ている人はみんないい人です。みんな、普通の大学とちがうだの食堂がせまいだの言いながらも楽しく学生生活を送っています。 -
講義・授業普通厳しすぎるように感じます。
実力より真面目さを求めてくる先生が多いです。 -
研究室・ゼミ普通ゼミにはまだ行ったことがないのであまりお答えできません。
先輩が先生が優しいと言っていました。 -
就職・進学悪い合格率100パーセントを維持できていませんが、専門学校とは違い、大学で逆に遊んでいる人が落ちているイメージです。先生よ指導は悪くないし、普通にしていれば国試受かると思います。
また、保健師(60人中最大30人)や助産師(60人中最大8人)にもなれます。助産師は入学前から助産コースを狙って滋賀医科大学に入ってくる人が多いので競争率が高いし、三年生と四年生の時にものすごく忙しくなります。時間に余裕があるなら大学生活を四年間たのしみ看護師の免許を取って、その後専門学校に1年通って助産師を取るというのもありだと思います。 -
アクセス・立地悪い瀬田駅は乗り降りする人数が多いのに新快速が止まらず不便です。
原付を使用している人が多いです。 -
施設・設備良い医療的施設は充実しています。
ですが、大学らしい設備はあまりありません。 -
友人・恋愛良いみんな楽しそうだしわたしも楽しいです。ですが、人数が少なすぎて、高校の時のように、友達の彼氏が別の友達の元カレとか、自分の彼氏が友達の部活の先輩とか、ざらにあります。
-
学生生活普通サークルには入らず部活に入らされます。
部活はお金もかかるし時間も削られるので文句たらたらですが結局たのしいです。
ゆるいサークルは無いです。ほかの大学のサークルに入る文化もありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護理論が多すぎる気がします。
1年生の初めに、まだ何も看護師の勉強をしていないのにもかかわらず、毎回授業で「あなたが考える看護とは」と聞かれ病みそうになります。
ほかの授業は充実しているし、先生も丁寧です。 -
就職先・進学先滋賀医科大学に勤めようかと思っています
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:368155 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]医学部看護学科の評価-
総合評価良い看護学科はたくさんの他大学にもあるのですが、1回生から外部の病院で実習を行い、さらに2回生からは附属病院で実習を行うため、学びを深めることができます。3回生からは希望者は助産師、保健師になるための講義をとることもできます。
-
講義・授業良い講義を行なってくださる先生の中には、テレビなどに出演されている先生などもいて、すごく貴重な講義を聞くことができます。
-
研究室・ゼミ普通まだ研究室・ゼミに所属していないため、詳しい事はわからないのですが、所属している先輩方は研究など、とても大変そうにしています。
-
就職・進学良い看護学科の昨年の卒業生の、看護師、助産師、保健師の国家資格合格率は100%で、附属病院や他大学の附属病院など大手の病院に就職している人がたくさんいます。
-
アクセス・立地良い都会か田舎かで言えば田舎です。ですが、わたしは不便だと感じた事はあまりなく、最寄り駅からバスもたくさん出ているためそこまで困りません。ただ、アップダウンが激しいため、駅から自転車で通ってる人や坂の下などに下宿している人などは少し大変そうです。
-
施設・設備良い設備はとても充実している方だと思います。授業関係で困った事はないですし、附属病院もあるので実習環境もしっかり確保されています。ただし、コンビニが遠いことや、グラウンドにナイター用のライトがないことなどは少し不便だと感じます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に入ることによってやはり繋がりはとても広がります。ですが、部活やサークルに所属していなくても単科大学なのでコミュニティがとても狭く何らかの機会で繋がりが広くなります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次の前期で一般教養と専門科目を少し学びます。1年次の夏休みに実習に外部の病院に行きます。1年次の後期以降は主に専門科目を学びます。2年次の夏休みに2回目の実習で附属病院に行きます。3年次からは希望者は助産師、保健師国家資格のためのコースが開設されます。3年次の後期から4年次の前期の途中まで附属病院で3回目の実習があります。この実習ですべての科をまわります。実習が終わると、卒論や国家資格の勉強に取り組みます。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:220045 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]医学部看護学科の評価-
総合評価普通四年で看護師免許と保健師または助産師免許がとれるのは大きなメリット。また、実習病院が自分の大学病院なので、実習で場所が変わるということもないこともよかった。
-
講義・授業普通医大から先生や他の大学の看護の教授からの講義がある。選択はあまりできない。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは四回生くらいからしか動かない。卒業研究と国家試験の勉強を一緒にする程度。
-
就職・進学良い病院の紹介や、保健師なら先輩の就活レポートや面接対策の練習をしてくださる。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からバスで20分、自転車で30分ほどだが坂が急。遊ぶところはほとんどない。
-
施設・設備普通冬は寒い。レポートに使えるパソコンが近くにないので少し不便でした。
-
友人・恋愛普通医学科と合同の部活動があるので医学科とも交流できる。しかし人数が少ないのでとても交遊関係が広がるとは言えない。
-
学生生活悪い人数が少ないため部活やサークルは少なめ。イベントは秋に学園祭があります。部で模擬店やステージでダンス発表などがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は一般教養に基本の看護の知識。
二年はそこに一般教養がなくなり、医学的な単位が入る。
三年は分野ごとの看護の知識と実習、四年はまとめと国試という流れ
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先公的機関・その他
保健師 -
志望動機人体に興味があったことと、人とかかわる仕事がしたかったため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:672431 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医学部看護学科の評価-
総合評価良いいろいろありますが、附属病院があるので実習先を点々とすることは少ないですし、先生方と優しいですし、勉強になるところもたくさんあるので総合的に滋賀医大を選んで良かったかなと思います。
-
講義・授業良い課題やテストが多いといった負担感はやはり医療系学部ということであるとは思いますが、先生方皆さんとても優しく、実習でも私たちの体調を気遣ってくださり記録の指導も大変丁寧な上、実習先の指導者さん達もとても優しい方ばかりなので、この学校に入学してよかったなと感じています。学外からの先生も講義に度々呼んでくださったりしますし、とても勉強になると思います。また、訪問看護や地域での看護に興味がある方は特に、滋賀医大には専門の先生が2人いらっしゃり全国でも数少ない地域医療実践力育成コースもあるので大変オススメです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは3年生で決定しますが、4回生から本格的に始まるので、他大学の他学部と比較して遅い方かと思います。大枠として、基礎、精神、小児、在宅、母性、老年、成人、公衆衛生の先生方の中から、指導していただく先生を希望し、配属させて頂きます。
母性看護の先生方は、助産師課程に進んでいる学生が優先で、その後に助産師課程を希望したけれども生憎試験にパスできなかった学生の希望が通されます。
なので基本、保健師課程や地域医療実践力育成コース、看護課程のみの学生は母性看護以外の領域の先生方から選んで希望することになります。 -
就職・進学普通少なくとも3年生まではあまり先生からの積極的な手厚いサポートはありません。しかしながら、自ら質問等いけば快く答えて下さいます。
公衆衛生の先生は市役所の保健師インターンシップや説明会の情報が入ればすぐに教えてくださいます。参加する上での準備等で相談などさせて頂くと手厚く指南くださいます。 -
アクセス・立地悪い最寄りの瀬田駅は新快速が止まらないのでまずそこが不便です。
瀬田駅からバスに乗れば時間はかかりませんが240円かかり、往復で1日約500円もかかってしまいます。
自転車で行くには坂がきついのでなかなか体力的にはきついものとなりますので、普通の自転車で来られている学生もいますが、電動自転車の学生も多いです。
学校の周りには徒歩15分くらいで大型モールがありますが、それ以外何も無いので空きコマにご飯を食べに行く、といったことはできません。 -
施設・設備普通医学科が使用している施設は最近改装されて綺麗になっていますが、看護学科が使用している看護棟は2階だけ改装されましたが、まだまだ古いです。ただ、食堂の横のラウンジは綺麗で自習に使っている生徒も多いですし、これから滋賀医大が50周年ということで食堂も綺麗になったりするようなので期待はできるかもしれないです。
-
友人・恋愛普通女子が8~9割を占めるので、女の子の友達は沢山できると思いますが、いざこざも少しあるようなことは聞きます。
恋愛については、男の子との交流が医学科の男の子とサークルや部活で、か、バイトでしかほぼないです。最近は医学科の女の子も多くなっているようなので、医学科同士のカップルも多く、恋愛面は少し難しいところがあるかとしれません。
-
学生生活普通サークルやイベントは普通かそれ以下、というところかなと個人的には考えます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は教養で物理や数学、外国語(英語+ドイツ語orフランス語or中国語)等学びます。その他解剖学など基礎的なことです。選択科目も多いです。
2年生になると、母性看護など少し専門的になっていきます。まだ選択科目はありますが、少なくなります。
3年生になると、選択科目は自身の選んだ助産師課程や保健師課程等のもので、母性、小児、成人、老年、精神、在宅と専門的になります。9月から実習も始まり、実習明けからは集中講義で上記の助産師課程や保健師課程の講義を受けます。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機近いことと、同じ金額で国家資格が同時に取れるため。また、国立大学で附属病院があったため。
感染症対策としてやっていること消毒等置かれています。2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:888592 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]医学部看護学科の評価-
総合評価良い勉強量は多く大変ですがみんなと助け合って頑張れます!
先輩から過去問をもらったり、先生にききにいったりと楽しく勉強をしたい人はおすすめです! -
講義・授業普通学科が医学科と看護学科の2学科しかないため食堂へ行くと部活やサークルの知り合い、先輩に99%あえてとても楽しいです!
ただ校舎は古くて(最近ちょっとずつ新しくなってますが)冬がとても寒いのが難点...
授業は医者の教師からばっかりなので、医者について語られることが多いですが、専門的な知識をしっかりと取得することができます! -
就職・進学良い4年の在学中に助産師課程も取ることができ、滋賀医科大学附属病院への就職も可能なのでとても安定しています。
-
アクセス・立地悪いjrは普通しか止まらず、そこからはバスまたは自転車なので結構大変です。
自転車の場合傾斜のきつい坂(通称ベル坂)を登らないといけないので電動自転車がオススメです! -
施設・設備良い少し古めですが、最近新しくなってきていて、さまざまなものも看護学科の先生方が購入してくれているので充実はしています
看護学科棟には電子レンジも湯沸かし器も置いているのでとても便利です! -
友人・恋愛良い看護学科には毎年1-2人、少ない年は0人しか男子が居ませんが、部活に参加すると医学科の男子と出会い恋愛は充実させることも夢じゃないです
看護は1学年60人なのでみんなで仲良くできます! -
学生生活良いどの部活も個性的な先輩が多いですがそれぞれ歓迎してくださり、ご飯にもよく連れて行ってくださる部活が多いです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必須の授業が多いため大変ですが、1年から結構専門的な知識を詰めていく授業になっています
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機4年間で保健師免許を取得できる大学だから。
また病院が併設しているためコロナで実習が不安定な中、行くことができやすいと考えたため
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:787900 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部看護学科の評価-
総合評価良い充実している点としては、図書館の本の種類が豊富である。
先生は親身になってくれるし、様々な分野を学ぶことができる。
研究に対しても、積極的に助けてくれる。 -
講義・授業良い授業の内容については、豊富であり、いろんな先生がいて楽しい。
テストについては、厳しいところがある。
単位や履修登録はウェブでできるので、とても簡単である。 -
研究室・ゼミ良いゼミの選び方は、人数が多いところはくじ引きであった。
ゼミの説明会はなかった。
ゼミ同士のつながりは薄かったが、先生とはメールでのやりとりだったので、大学にいかずに済んだ -
就職・進学良いサポート体制はしょうじき分からなかった。
自分で探して、受けた。
おそらくどこにでもいけるからだとおもう。
サポートはないといってもいいと思う。
サポートは必要ない -
アクセス・立地悪いとてつもなく悪い。
電車は普通しかとまらないし、バスで15分くらいかかるし、バスの本数も少ない。
1つ逃すと30分くらい変わってくるので、そこは改善して欲しい -
施設・設備良いキャンパスはおおきい。
図書館の本の種類は豊富であった。
サークルや部活は多い。
試験前にサークルなどの先輩から過去問をもらえる伝統があったので、テスト対策ができた。 -
友人・恋愛良い学内で友人はできるとおもう。
恋愛に関しては、しょうじき分からなかった。
ただ、結婚する人もいるくらいだった。
サークルが多いことが、友人を作るのにいい環境 -
学生生活良い所属していたサークルはよかったが、サークルの勧誘はとてもこわかった。
アルバイトは簡単にできた。
サークルに入ると、かなり大変だったので、ゆるいサークルに入ればよいと思った。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容編入でしか入っていないので、分からなかった。
一般教養と心理学、第二外国語などを学んだ。
卒業論文は母子だった。 -
就職先・進学先公務員
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426463 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]医学部看護学科の評価-
総合評価良い慣れれば不満は全くないです。とにかく人間関係で良い友人や先輩と仲良くなればテストも実習も怖くありません。
-
講義・授業普通普段の授業内容では暗記することが多い。
自分が勉強したいと思えば、図書館もあり、とことん勉強できる環境がある。 -
研究室・ゼミ悪い看護学科はゼミが少ない。
3回生になればもっと説明などがあるかもしれない。 -
就職・進学普通滋賀県の地域に根付いた治療を行うため、就職先として、県外を希望する場合は狭き門となることが多い。相談には沢山乗ってくれる先生が多い。
-
アクセス・立地悪い駅から遠いため、バスか電動自転車、バイクのどれかで通学する必要がある。駅から坂道が続くため、普通の自転車では中々にハードな道のりとなる。
周辺には緑も多く気持ちのいい環境である。 -
施設・設備悪いどうしても某私立大学が近くに2件もあるため、嫌でも比べてしまう。中庭などはリニューアル近々されるそう。学食や購買もあるが、品ぞろえはそんなに良くないし、値段も割高。人手不足が原因で麺類がないというのがありえない。
看護学科棟の1階は薄暗いが、その他は明るく清潔である。
-
友人・恋愛良い友人関係に恵まれました。医療者を目指す個性豊かな人達が集まっており、過去問なども充実しています。先輩後輩の中もよく、大変いい環境が揃っていると思います。部活動に入っていなくても過去問が手に入るというのが良いです。ただ、部活動やサークルに入った方が間違いなく楽しい大学生活を送ることが出来ると思います。
-
学生生活良い部活動もサークルも、数は少ないですが、医療系の大学と思えないほどストイックなところが多い印象です。ただ、やりがいはとてもあるし、何より楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は基礎が多く、看護科目は1後期からだんだん入ってきます。
必修科目がほとんどなので、時間割も他の子とほぼ変わらない生活になると思います。
2前期からは本格的な疾患などを勉強します。実習もあるので充実した学生生活になります。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機家族に勧められたことがきっかけで、助産師、保健師の免許を大学在学中にとることができるから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:935259
滋賀医科大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、滋賀医科大学の口コミを表示しています。
「滋賀医科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> 滋賀医科大学 >> 医学部 >> 看護学科 >> 口コミ