みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

滋賀大学
出典:Jazzy
滋賀大学
(しがだいがく)

国立滋賀県/彦根駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(369)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    私立大学と比較すると…

    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済の他にもデータサイエンス学部の講義を取ることもできるので、やる気があれば幅広く学べるとはおもう。あまり広いキャンパスでなく、他の大学との交流も、すごく盛んと言うわけではないので、人付き合いは、下宿していると特に彦根市の狭いエリアに限られてしまうかも
      どうしてもコクリに行きたいと言うのでなければ、私立大学もしっかりと見てゆっくり考えてください。
    • アクセス・立地
      良い
      琵琶湖のほとりにあり、別に都会と言うこともないが別段田舎ということもない。娯楽施設が極端に少ないが、スーパーや飲食店はたくさんあるので、下宿したとしても、食べ物にこまると言うことはない。最寄りの彦根駅からは歩くと30分程度かかるので、電車通学の場合は、バスやレンタルサイクルを使うことも一考。
    • 施設・設備
      普通
      汚くはない。施設に綺麗さを求めるのなら、私大に行くべき。
      特に図書館は規模が小さいので、すこし残念。
    • 友人・恋愛
      良い
      こじんまりとした大学なので、だいたいの人がなんとなく見たことある程度大きくの認識にはなる。体育会の部活動が盛んなので、何かに所属しておけば、ボッチになるということはないと思う。
    • 学生生活
      良い
      体育会の部活動が盛んなので、サークルはあまり目立たない印象。
      というか、人数が多くないので、そんなにサークルをたくさん作れないし…
      文化系部活もかなり活発だとおもう。
    この口コミは参考になりましたか?

    21人中18人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467924

みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
三重大学

三重大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
岡山大学

岡山大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家

滋賀大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。