みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> 滋賀大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![滋賀大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20476/200_20476.jpg)
国立滋賀県/彦根駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
綺麗なところ行きたいなら他大学へ
2017年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価悪い授業はそれほどしっかりおこなわれているが、講義棟や食堂などの施設があまり綺麗ではない。また食堂はとても狭い。
-
講義・授業普通授業は比較的バラエティに富んでいるが、どちらかというと先生が話すだけの授業が多い。課題はそれほど多くない
-
就職・進学良い滋賀大学を卒業してる人の多くは、小学校、中学校、高校、特別支援学校などの先生となっている。教師になるための授業や、サポートはとても充実していて、実習がおおくある。
-
アクセス・立地悪い石山駅から、バスか、自転車で行かないと結構時間がかかる。滋賀大のバス停は滋賀大前と、滋賀大西門前があるが、滋賀大前は、バス停からかなりの距離があり、バスで来るほとんどの生徒は西門前で降りる。
-
施設・設備悪い大学自体もせまく、またあまり綺麗ではない。お昼になると食堂は狭すぎるので人があふれかえり、食堂で食べれない人もちらほら
-
友人・恋愛良い人数はとても少ないため、ある程度の人とはなかよくなれるし、横も縦も繋がりがおおきい。凄くたのしい。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:382920 -
みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> 滋賀大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細