みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> 滋賀大学 >> 経済学部 >> 口コミ
国立滋賀県/彦根駅
経済学部 口コミ
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年10月投稿
- 1.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価悪いあんまり学科に関係なく学べるので、学科制度は意味あるのかなと思うくらい
会計とかなら専門的に学べるかも -
講義・授業普通色々な授業がありますが、本当にこれは意味があるのか?と思うものもあれば、素晴らしい!と感じるものもある。
-
研究室・ゼミ良い3回生からゼミがはじまります。
なかには全国的に有名なゼミもあるときいています。 -
就職・進学普通先輩方の就職先は地方国立の割にはなかなかいいです。
大手も狙えるかも -
アクセス・立地普通駅からもう少し近ければうれしいが、バスもあるので安心。
彦根城が凄く近いのは誇りです。 -
施設・設備普通昔に比べれば色々ときれいになったのかな?
狭い分歩き疲れなくていいですよ -
友人・恋愛良い今後の人生に一生関わる最高の友だち、先輩、恋人と出会える学校だとおもいます!
-
学生生活普通体育会の権力が少し強い気がする。
部活もサークルも色々とあり悩ましいくらい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容あんまりないとおもいます。
学科は名ばかりで好きな授業をうけれます。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機特にないです。
国立の大学に行きたかったから
そこそこネームバリューもあったから
投稿者ID:1014003 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]経済学部総合経済学科の評価-
総合評価普通専攻したい分野を進学後に選べるので、進路が具体的に決まっていなくても色々な分野を学ぶことが出来る。また留学生が多く、海外との交友関係も多数あるので多角的な視点を持つことができると考える。
-
講義・授業普通コロナ禍の影響で始まったオンライン授業がいまだに続いている。
授業の内容は比較的に簡単である。 -
就職・進学普通地方国公立であるが、有名企業などへの就職者は多い。
実際に私の先輩であるSさんは有名企業への就職が決定していた。 -
アクセス・立地普通最寄り駅は彦根駅で大学まで直通の往復バスが出ている。100で乗れるので少し安くなっている。周辺は生活するには困ることは無いが、娯楽施設等は少なく感じる。
-
施設・設備普通新しめの外観をしており、見た目は良い。内装も綺麗で良い。
学部が2つしかないキャンパスなので、設備は少し物足りなく感じる。 -
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すればその仲間と仲良くなれる。またアルバイトでも友人は作りやすいと思う。恋愛関係はカップルもそこそこ見られるので充実していると感じる。
-
学生生活悪いサークルの数と部活の数は少ない。やはり学部数が少なく生徒が多くないので大規模なイベント等もなく、そこまで充実していないと考える。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的な経済学や経営学など、様々な分野について学ぶことができるため、興味のある学問を学ぶことが出来る。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から経済学に興味があり、より深く大学で学びたいと思っていたから。
投稿者ID:1010105 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部社会システム学科の評価-
総合評価普通特に思い当たる節はないがもっと講義をわかりやすくして欲しいところはあるしかしながらもその教授がやってることは身のためでもあるためちゃんと聞くようにしている
-
講義・授業良いとてもいい環境で講義が受けれることができるのでとてもいいと思う色々なことに役に立つと思うため社会に出てもこういった環境から生かされるようにする
-
就職・進学良いとてもとは言えないがいいと思う色々な企業に就職できたりするから
-
アクセス・立地普通学校からは近いですが最寄りの駅からは少し遠いため友達との会話をする時間があまりない
-
施設・設備普通特に求めるものはないが言うとするならばもっと新しいものを入れて欲しい
-
友人・恋愛普通サークル内でもトラブルなく過ごせているためまだ大丈夫だと思う
-
学生生活普通全体的に充実しているがもう少しサークルを増やして欲しいと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容色々なことを学びたまには必修科目で全く興味のない分野に割り振られる可能性もある
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機できるだけ大学に行って社会に出てから苦労をしたくないからのと親孝行をしたいから
投稿者ID:987130 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い近年から総合経済学部に変わったことにより、さらに幅広い選択が可能になり、総合ということで、経済学の基礎から応用まで満遍なく学ぶことができます。
-
講義・授業良い総合経済学部である滋賀大学は設備、環境や授業の内容が充実していて、私立に比べて人数も少ないため、先生が一人一人に対応できる良い学校です。
-
就職・進学良い進学実績はとても良く、経済学部ということで多様な就職先が見つかり、幅広い選択が可能です。
-
アクセス・立地良い最寄駅は彦根駅で、バスも通っているため通学は簡単です。寮もあるので、遠くから来ている生徒も安心して通うことができます。
-
施設・設備良い広々とした施設があり、授業メインで使う建物も勉強できる環境が十分に整ってあります。
-
友人・恋愛良いサークル活動を通して多様な人と交流することができ、年齢や性別に関わらず仲良くできます。
-
学生生活良い数の多いサークル数で、今の多様性が認められている世の中に合致した種類があって満足した生活が送れます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マクロ経済学部、ミクロ経済学部、統計学など、これらの基礎科目はもちろん、環境経済学、経済地理学等、たくさんの知識を積むことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から経済学に興味があり、より知識を深めたいと思っていたが、滋賀大学が総合経済学部に変わったことにより、さらに興味が湧きました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:959996 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済のことを専門的に学べいろんな科目と融合しているのでいいと思います。他の大学とはそこまで大差はない。
-
講義・授業良い授業内容も充実しているが通学は不便。新快速も止まるため駅はいいが駅からバスで行く必要があり雨の日などはバスが混んでいる。
-
研究室・ゼミ良い国公立なので生徒と先生の距離も近く演習も充実している。少人数授業もあるので質問もしやすい。
-
就職・進学良いわからないことがあっても先生にすぐに聞くことができ、就職に関してもたくさん情報を教えてくれる。
-
アクセス・立地悪い駅を降りても特に大きい商業施設など無く唯一あるのが小さいアルプラザだけです。
-
施設・設備良い最近新しく施設がなったので国公立の割には施設は綺麗だと思います。
-
友人・恋愛良い他の国公立と同様可もなく不可もなくという感じですが正直自分次第だと思います。
-
学生生活良い他の大学に比べて特殊なサークルは少ないですがあってほしいサークルはあると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済を専門的に学びます。他の大学の経済学部と大差ないと思います。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経済が学びたく偏差値的に1番あっていたから少し遠いのを妥協した。
投稿者ID:1015084 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]経済学部企業経営学科の評価-
総合評価普通学びたいことは学べるのでいい大学だと思います。彦根城や琵琶湖も近く、遠方から通う人は見ていても楽しいと思います。
-
講義・授業普通さまざまな分野の授業を自由に受講できるので充実していると思います。
-
就職・進学悪いそこまでサポートの充実は感じませんでした。学校からのアクションを待つより自分で動かないといけないです。
-
アクセス・立地悪い駅からとおいので自転車かバスの利用になります。夏や冬は歩けないと思うのでそこが少し不便です。
-
施設・設備悪い普通です。国立大学なので私立みたいな充実度はないです。不便ってほどでも無い。
-
友人・恋愛悪いサークルなどに入ると友人はできると思いますが、クラスなどは無いので何も所属しないと友人はできにくいです。
-
学生生活悪い自分に合うものを見つけられるとおもいます。学祭は規模が小さく充実はしていないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学を中心に様々な分野について学ぶことができます。3年生からゼミがスタートします。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から経済の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い経済学について学べる大学を探していたため。
投稿者ID:1003005 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い点数が足りなかったのて入りましたが、もともと理科にもきようみが無いからいいじゃないかと思いましたわ!
-
講義・授業良い経済的な心理学を学びました。特に授業は物語の方向で行われているのは面白い点であった
-
就職・進学良い企業での見学機会はあるようですが、自分は参加しなかったです。ただ参加すれば就職の道に繋がるでは無いかと思う
-
アクセス・立地良い有名な琵琶湖と彦根城とはめっちゃ近くて、それと学生で有れば無料で入ることが出来ます。
-
施設・設備良い基本的は充実していますものてす。図書館も綺麗ですね。それと広い
-
友人・恋愛良い自分はぼっちですからあんまり知らないですね。仲良くしている子はいた
-
学生生活良いサークルはたくさんありました。練習の姿もよくよく見られています
その他アンケートの回答-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機点数が足りなかったからですねわら
まぁ自分も理科にきょうみがないから
投稿者ID:1002560 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部社会システム学科の評価-
総合評価普通学科の区別がないので、自分が好きなことを学べるという部分はとても魅力的だと思います。いろんなことに挑戦できると思います。
-
講義・授業良いいろんな学科の授業が取れるので、自分が興味ある分野を積極的に学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良いゼミによると思いますが、私が所属しているゼミは活発で、夏にシリコンバレーとライスに行きます。
-
就職・進学良い3回生になったら就職ガイダンスが毎週行われ、就活について学ぶことができます。また就職支援課の先生がとても優しい先生で、気軽に質問することができます。
-
アクセス・立地普通周りにコンビニはないです。お城の外にあるので駅から通学する人は、観光客が意外といることにびっくりすると思います。
-
施設・設備普通悪くはないと思います。キャンパスが狭いので走れば授業に間にあいます。でもはじめのころはよく迷いました。
-
友人・恋愛良い私は部活動に所属していて、みんなとても優しいです。滋賀大の部活所属率は90%以上だそうです。サークルもありますが、部活と兼部している人も多い印象です。
恋愛はできますが、キャンパスが狭いので噂は広まりやすいと思います。 -
学生生活良い大学の祭りが年に2回あって活気があります。秋のほうが部活ごとに出店をやるので楽しいです。地元の方々もいらっしゃいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容行政システムや環境経済学、憲法などの○○法、心理学など学びました。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機ちっぽけな理由ですが、社会のシステムを学んでおけば将来役に立ちそうだなと考えたからです。
投稿者ID:988671 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い大学入学前は不安だったが今では全然楽しめている。
楽しめる学科だと思うので、ぜひ様々な個性を持った人達に入学してほしい -
講義・授業良い教授が良くて、毎回の、授業をすごく楽しみにしながら登校している
-
研究室・ゼミ良いゼミでは設備がある程度整っていて、何不自由なく好きなことを研究出来るど思う
-
就職・進学良い就職実績の高さが滋賀大学の売りだと思う。偏差値に対してすごく高い
-
アクセス・立地普通滋賀大学の立地は極端に良いわけでも悪すぎる訳でもない。特に不自由はしない
-
施設・設備良い自分がやりたいことについては特に何不自由なく研究できる。充実している
-
友人・恋愛良い自分から関係を持とうとしなければ何も関係は生まれない。充実はしていない
-
学生生活良い平均的に充実していると思う。特に不満は無いし、こうして欲しいというものもない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ミクロ経済学・マクロ経済学を中心に、お金の動きを数理的に分析する「理論経済学」、理論経済学を応用した「応用経済学」、経済にまつわる「思想と歴史」という学問を主に学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機私が志望した理由は偏差値に対しての就職実績が高いことにあります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:986680 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部社会システム学科の評価-
総合評価良い所属学科に関わらず他の様々な分野を学習することが出来ることが魅力の一つだと思います。施設に関しては古いと感じることがありますが、必要最低限には揃っています。
-
講義・授業良い幅広い分野から選択することができます。
地域との連携科目などもあり、外部からの講師を招いた講義も開講されています。
-
就職・進学良い就活をしていないので分かりませんが、大学内に就活のサポートをする専門の窓口が常設されています。
-
アクセス・立地普通彦根駅が最寄駅で、大学と駅間は自転車(約10分)や専用のバスで通うことができます。派手な大学生活を期待している人には物足りないかもしれません。大学の目と鼻の先には琵琶湖と彦根城があり、スーパーや商業施設があるので、不自由なく生活できると思います。
-
施設・設備普通校舎は少し古く、小さい印象を受けます。
学生がグループ活動や個人活動をすることができるスペースはありますが、少し狭い印象です。食堂なども昼になると混雑になり、もう少しスペースが欲しいと感じることが多々あります。 -
友人・恋愛良いどんなサークルや部活によって変わると思います。
高校までと変わり、人間関係は自分から作っていくものになります。どの部活、サークルも仲がいい印象を受けます。 -
学生生活良い部活、サークル、非公式サークルなど様々な団体があります。
学園祭に関しては、内容が子供向けのものが多い為か、地域の方々が多く参加される反面、実行委員会以外の学生はあまり参加しません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学を中心に、法学や統計、政策、経営、データサイエンスなど幅広く学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機幅広く社会について知りたいと思いこの学科を選びました。経済学に関して歴史の古い学校であったことも選択する理由になりました。
投稿者ID:973090
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 0749-27-1005 |
学部 | 経済学部、 教育学部、 データサイエンス学部 |
滋賀大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、滋賀大学の口コミを表示しています。
「滋賀大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> 滋賀大学 >> 経済学部 >> 口コミ