みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 鈴鹿大学 >> こども教育学部 >> こども教育学科 >> 口コミ
![鈴鹿大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20473/200_67b9175f5dcf77586494384729b78322580bd096.jpg)
私立三重県/中瀬古駅
こども教育学部 こども教育学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]こども教育学部こども教育学科の評価-
総合評価良い先生方が親身になって、サポートをして頂けるため、日々を心地良く過ごすことが出来ている。
また、心のケアも行って貰える。 -
講義・授業良い家庭的な雰囲気の中で、講義に取り組むことが出来、保育の内容について理解を深めやすいため。
-
研究室・ゼミ良い家庭での悩みや、学校生活で何か困り事はないか等、親身になって相談に乗って貰えるため。
-
就職・進学良い就活に向かっていくための対策や面接の仕方等を、一から教えて貰えるので、安心して取り組むことが出来る。
-
アクセス・立地良い自然に囲まれており、家庭的な雰囲気のある学校。
図書館には、様々な本が置いてあり、お気に入りの場所だ。 -
施設・設備良い清掃員の方々が綺麗にしてくれているので、いつも心地良く過ごすことが出来ている。
-
友人・恋愛良いフレンドリーな人が多いため、沢山の人と関わりを持つことが出来、嬉しく感じている。
-
学生生活良い学祭では、有名なバンドによるライブが開催される等、誰もが楽しめるイベントが用意されている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幼児教育現場で必要となるピアノの技能、環境設定の方法、場面や状況に合わせた対応の仕方等を学んでいる。
-
学科の男女比0 : 10
-
志望動機私が学科を志望した理由は、困難を抱えている保護者、子どもに対しての支援の方法や、言葉掛けの仕方等を学ぶことが出来るため。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:672905 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年01月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]こども教育学部こども教育学科の評価-
総合評価悪い大学で勉強したいと思っていたことが学ぶことができて楽しかった
高校では経験することがなかったことも経験することができてよかった -
講義・授業普通先生が、親身になってもらい自分にあっていたきがしてよかった。
-
研究室・ゼミ普通よかった
自分似合った、研究がすることができる -
就職・進学普通学んだことをいかすことができた。
先生もしっかりサポートしてくれた
-
アクセス・立地悪い電車の便がすくないため20分あるいて千里駅まで歩くことがおおい
-
施設・設備普通まぁーまぁーよい
きれいなところもあって充実していて、すばらしい -
友人・恋愛普通サークル内でたくさんの友達に出会うことができた
充実した大学生活おくれる -
学生生活良い楽しい行事がおおい。
いろんな人が参加できるためコミュニケーションもふえる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幼児教育に関することをたくさん学ぶことができます
楽しい経験もできた -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機家から近いから
学校の推薦で入学することができたから
なんとなく
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:606827 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]こども教育学部こども教育学科の評価-
総合評価良い幼稚園教諭になるには勉強しやすい学校です。
ピアノも充実していて初心者から始めてもとてもよくしどうしてくださいます。
私自身もピアノは初心者から始めたので全く弾けませんでしたが
二年間学習してきてある程度の曲は弾けるようになりました。
-
講義・授業良いピアノの授業では先生が一対一で教えてくださるので熱心に勉強することができます。実習に必要なピアノの技術は特に優れていると思います。ピアノの個人レッスン室も充実しているのでアキコマに自主レッスンをすることができます。個人レッスンをすることによってじぶんの技術も高まります。
-
就職・進学良い十分。
-
アクセス・立地悪い高台にあるが周りになにもなく空きコマの時間もなにもできないのが不便。
-
施設・設備良いピアノの充実さ、
-
友人・恋愛良いすごく良い、
-
学生生活悪いあまりサークルがないが、ボランティア活動はとてもさかんです。
幼稚園系のボランティアや養護教諭のボランティアなど多方面のボランティアがあるので社会経験にはとても良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ピアノ、倫理
-
就職先・進学先幼稚園
6人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:481056 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]こども教育学部こども教育学科の評価-
総合評価良い実習などでいろんな経験ができて、悩んでいる時には学校の先生方がとてもわかりやすく熱心なアドバイスをしてくれます。
-
講義・授業良いわかりやすく熱心な授業を受けることができます。休み時間にも、わからない内容があればわかるまで教えて下さいます。
-
就職・進学良い就職実績が100%で、自分の努力次第でどんどん上を目指すことができます。また、就職できるまで学生のサポートを熱心にしてくださいます。
-
アクセス・立地普通朝はどうしても大きな道から来ないといけないので、車で来る人は余裕を持った通学を心がけるといいと思います。バスで通学する人は、バスの時間がないと1時間以上待ったりしないといけない事があるので、学校から最寄り駅まで約20分歩いて帰る人もいます。
-
施設・設備良い図書館が大きくて参考書などの資料も充実しているので、勉強する人にとっても本を読んでゆっくりする人にとってもよい環境であると思います。
-
学生生活悪い気軽にできるサークルをもっと増やしていけばいいと思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先病院や学校
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:364885 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。こども教育学部こども教育学科の評価-
総合評価普通バスの時間と講義の終わる時間が重なってたり教室がわかりづらい。
先生方はとても優しく内容もわかりやすく教えてくれます。
必ず資格が取れるように配慮してくださったり実習もたくさん行き止まりで行く施設実習とかもあります。
保育士や幼稚園教諭になるのに2年で済みます。
ピアノの授業では宿題で何個か課題曲が出たりテストで引く曲を練習したりと大変ですが慣れてくると楽しくなってきます。 -
講義・授業悪い丁寧におしえてくれる先生もいれば中には厳しくする先生もいたりしてまちまちです。
-
研究室・ゼミ普通何人かのグループになるので話したことないことかでも話せるようになったりと交流が深めます。
2年生になると卒業文集か卒業工作かどちらかしないと資格もらえなかったりと少しハードなってますが工作に関しては就職してから使えたりするのでそこは助かります。 -
就職・進学普通就職サキが決まるまでゼミの先生だったりとしっかりサポートしてくれます。
-
アクセス・立地悪い電車の交通は普通しか止まらず学校のバスは行きは良くても帰りは時間が合わなかったりします。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先保育所
投稿者ID:480051 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。こども教育学部こども教育学科の評価-
総合評価良いとっても面倒見がいい。卒業した今でもサポートしてくれる。
信頼しているので生徒を送れるし、情報共有もできる。
学費の分納もできるし相談にものってくれる。
自分の夢を確立してくれる場所だと思う
養護教諭になりたいひとは鈴鹿大学にぜひ進学してほしい -
講義・授業良い専門の先生が丁寧に教えてくれる
レベルの高い授業もある
自分たちで考えて授業をしたりもする
専門的な授業では実技も行うので現場で役立つ養護教諭になるために真剣に受けるべき -
研究室・ゼミ悪い自分で選択はできない
-
就職・進学普通ずっと支援してくれるあたたかい学校
学生の間もボランティアなどを紹介してくれる
履歴書にもかけるボランティアもあるのでチャレンジすべき
サポートは充実しています -
アクセス・立地悪い駅からバスあり
-
施設・設備普通最新機器があって実習できる
学食も新しくなったらしい
オープンキャンパスで見るべきポイント! -
友人・恋愛普通人数は少ないからみんなと仲良くなれる。
-
学生生活悪い自分次第です
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容養護教諭の専門的な内容
教師の専門的な内容 -
就職先・進学先学校
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:369807 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- こども教育学科
このページの口コミについて
このページでは、鈴鹿大学の口コミを表示しています。
「鈴鹿大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 鈴鹿大学 >> こども教育学部 >> こども教育学科 >> 口コミ