みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 鈴鹿医療科学大学 >> 保健衛生学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立三重県/千代崎駅
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
新設されて間もない学科
2017年04月投稿
- 2.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健衛生学部医療栄養学科の評価-
総合評価悪い他大学と比べると学内実習の内容の薄さ、病院実習の日数の少なさを感じます。普通に学生生活楽しんで単に臨床検査技師の免許を取得できれば良いと考えているのなら本学で十分だと思いますが、学生のうちから臨床検査技師のしっかりとした土台作りをしたいのであればあまりおすすめできません。
-
研究室・ゼミ普通4年からゼミ(卒業研究)が始まり、秋頃まで研究を行い卒論を書きます。
-
就職・進学普通キャリアセンターに行けば面接練習や履歴書、小論文の添削も行ってくれます。
三重県内で就職するのであれば、よっぽど成績がひどくない限り先生に紹介してもらえますが、県外への就職を希望する場合、臨床検査コースは新設されて間もないということもあり、知名度が低いためあまり県外の病院等から募集が来ず、自分で探さなければならないという点が不利だと感じました。 -
アクセス・立地普通1年は白子キャンパス、2年以降は千代崎キャンパスで講義が行われるため、1人暮らしで車を所持していない場合、どちらのキャンパスにも通えるよう住む場所を考える必要があります。
キャンパス周辺にはスーパーや飲食店などもあり、車や自転車があれば不自由なく生活できます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先病院
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:345837 -
鈴鹿医療科学大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 鈴鹿医療科学大学 >> 保健衛生学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細