みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  皇學館大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

皇學館大学
出典:Miyuki Meinaka
皇學館大学
(こうがっかんだいがく)

私立三重県/五十鈴川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(191)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    先輩の優しさや文化に触れる大学

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部神道学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やはり、教員においてもクセが強いと言った所でしょうか。質問を要求した上で、質問内容が気に入らなければ指導に近い対処をとる方もいらっしゃったので。
    • 講義・授業
      良い
      生徒、教員共にクセの強い人が多く、良い方向にも悪い方向にも尖っています。神職養成部の対応の遅さにから生じたミスを生徒へ責任転換する事に関しては不満を覚えますが、真っ直ぐな姿勢でサポートしてくださります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      将来においての必要な情報を的確に支持してくださります。それだけではなく、質問をしても快く答えて下さることにおいて大きく評価したいなと思いました。
    • 就職・進学
      普通
      神社本庁?神職養成部?の方との繋がりを大切にしなければ就職においては危ういものであるかもしれないと先輩の方から教わっているので不安です。
    • アクセス・立地
      悪い
      交通機関が地元と比べると不安定で安心出来るものであるか、と言われると中々首を縦に振ることは難しかったです。
    • 施設・設備
      良い
      男女更衣の部屋もわけられていて、コロナにおける対処の仕方も不便のないものになっていました。
    • 友人・恋愛
      普通
      寮生、一般生徒でグループが別れてしまっていてなかなか馴染むことが難しい雰囲気を与えられますが話が通じないわけではないので適度に楽しめています。
    • 学生生活
      普通
      先輩がどの方も優しく、行動において理由がしっかりとあり見習いたい方ばかりです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      他国の文化を様々に取り入れてきた日本人がこれまで大切にし、受け継いできたものについて。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      東京、三重と私の志望したい学科は存在せず、縁のある土地で、尚且つ自分の今後において後悔のない将来を選ぶ。そのようなことから志望しました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:675867

皇學館大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  皇學館大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
名古屋学院大学

名古屋学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.65 (270件)
愛知県名古屋市熱田区/名古屋市営地下鉄名城線 西高蔵
朝日大学

朝日大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.81 (133件)
岐阜県瑞穂市/JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 穂積
金城学院大学

金城学院大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (558件)
愛知県名古屋市守山区/名鉄瀬戸線 大森・金城学院前
修文大学

修文大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.54 (37件)
愛知県名古屋市千種区/名鉄尾西線 西一宮

皇學館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。