みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  皇學館大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

皇學館大学
出典:Miyuki Meinaka
皇學館大学
(こうがっかんだいがく)

私立三重県/五十鈴川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(191)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    伝統を重んじる学校

    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      全体的に特に不満はありません。最初は授業を組むのも大変でしたが慣れれば問題ありません。毎月伊勢神宮に参拝する機会もありますので伝統を重んじている学校なんだなという印象でした。教授もみなさん個性豊かですが、学生のことをしっかり考えている先生ばかりだと思いました。教員になる人が多いので、教採対策はしっかりと行ってくれます。アドバイザーの方もいるので遠慮なく相談できました。そのおかげで多くの学生が教員になっています。校舎は若干狭いですが、楽しい学校だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミの活動がスタートします。役8個のゼミから関心のあるゼミを一つ選びます。どのゼミも活動が活発だと思います。ゼミで出会った仲間は一生の友達になりました。ゼミ選びの際に先生と面談をするのでいろいろな話が聞けます。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんど教員になりますが、就職についても十分な情報が与えられました。卒業後でも進路が決まっていない学生に対し、連絡をとってくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は宇治山田駅と五十鈴川駅です。宇治山田駅から歩いて15分程度です。大学には寮があるので遠い人でも安心です。ただし、学校の周りには何もないので自転車がないと不便です。
    • 施設・設備
      普通
      図書館はとても大きいので、勉強スペースがたくさんあります。静かな環境で将来の勉強ができました。また卒論の時期になるとパソコンを貸し出ししてくれるのでありがたかったです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      小学校教員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:323544

皇學館大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  皇學館大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
名古屋学院大学

名古屋学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.65 (270件)
愛知県名古屋市熱田区/名古屋市営地下鉄名城線 西高蔵
朝日大学

朝日大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.81 (133件)
岐阜県瑞穂市/JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 穂積
金城学院大学

金城学院大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (558件)
愛知県名古屋市守山区/名鉄瀬戸線 大森・金城学院前
修文大学

修文大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.54 (37件)
愛知県名古屋市千種区/名鉄尾西線 西一宮

皇學館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。