みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  皇學館大学   >>  文学部   >>  口コミ

皇學館大学
出典:Miyuki Meinaka
皇學館大学
(こうがっかんだいがく)

私立三重県/五十鈴川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(197)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.95
(88) 私立大学 577 / 1829学部中
学部絞込
8831-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部国史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義以外にも月例文化講座など色々なところで話が聞けるので多様な知識を得ることが出来ます。伊勢の歴史を知りたい人にとっては最適な大学だと感じます。もちろん、伊勢以外の歴史も知ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      歴史だけしゃなくて、英語やパソコン知識など、将来就職する私たちにとって必要な知識得ることができる。担当教員の先生も優しく、気軽に話をすることが出来る。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      初年次ゼミで仲良くなった友達と今でも一緖に授業を受けている。LINEのグループを作って連絡しあったりして、情報を共有している。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用率が高く、サポートが充実していることが分かる。対策講座なども行なっており、大変心強いと感じる。
    • アクセス・立地
      良い
      高台にあるので津波の心配はない。駅から大学までは少し遠い気もするが、バスなが無料で出ているので特に気にすることはない。
    • 施設・設備
      良い
      ところどころ故障しているところがあったが、今はほとんど直っているので特に気にならない。パソコンが自由に使えるところがいいと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの先輩たちがとても優しく面白い方なので、とても楽しく充実したサークル活動を行なうことが出来る。
    • 学生生活
      良い
      図書館が夜の8時まで開いているのでテスト前は閉館ギリギリまで勉強している。家では集中出来ないのでよく利用している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は主に基礎的な知識を学び、教員を目指す人は、3年生は教育現場などで実習、4年生で免許を取得し、試験対策をすすめる。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409798
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部国史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいことについて十分に学ばせてもらえます。先生方もいいかたばかりです。学校生活も充実します。
    • 講義・授業
      良い
      日本史など学びたい方に最適な学校であると思います。いろいろなことを学ばせてもらえます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      どの先生も優しく、面白いと感じています。始まるのは3年からです。
    • 就職・進学
      良い
      教師などに向いていると思いますが、いろいろな就職ができます。サポートは十分です
    • アクセス・立地
      悪い
      徒歩だときついかもしれません。下宿が多いです。私の周りもそうでした。
    • 施設・設備
      良い
      改装されています。せつびが不足していることはありません。学校としては十分です。
    • 友人・恋愛
      普通
      比較的優しい人が多く、恋愛関係も普通です。サークルなど、気の合う友達はたくさんできます
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類も充実しており、文句なしだと思います。自分に合うサークルが見つけられます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史、西洋史、東洋史など。さまざまな史を学べます。2年生からは専門的に
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      日本史などの分野に興味がありました。知識を深めるため、入学したいと思いました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:709940
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文学に特化した講義が多く、文学を幅広く知るにはいい学科である。
      教師経験者の教授もいることで、教師志願者としてもいい環境でもある。
      教育に特化した学科ではないが、環境を十分に生かせば教師志願者も入学すべきである。
    • 講義・授業
      良い
      講義は文学について幅広く受けることができる。
      国文学科の講義としては、上代から現代の文学を学ぶことができ、さらには、図書館学や漢文学、書道についても学べる。
      国文学科の利点は、高校書道科の教員免許の取得と図書館司書の取得である。
      書道に関しては、有名な先生方により漢字のみならず、篆刻や仮名も学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国文学科のゼミでは、上代から現代の文学だけでなく、図書館学や漢文学、書道に至るまで選択権がある。
      2年生まででどこを専門に学びたいかを決定し、3年生からの2年間で専門的に学べる。
      個々で研究するのではなく、ゼミ発表などの集団での研究が行われている。
    • 就職・進学
      良い
      教職支援課や就職支援課の存在により、教員志望者は教職支援課、就職志望者は就職支援課のサポートにより、希望の進路を目指すことができる。
      多少不満はあるが、サポートは手厚かったように感じる。
    • アクセス・立地
      普通
      大学へのアクセスに関しては、駅から距離がある上に周辺には遊べるような施設などは何もない。
      それにより苦労する点も多いが、その環境の方が学業に専念できるという方には好条件。
    • 施設・設備
      良い
      学科研究室や先生方の研究室、附属図書館を利用すれば研究に使用する資料はほとんど揃う。
      大学施設のほとんどを利用できるが、使わない施設も多いくらいである。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はどこの大学でも同じかと。
      恋愛関係は学科内・学内でも見られる。
      それもどこの大学でも同じかと。
    • 学生生活
      普通
      申し訳ないですが、サークルには参加していません。
      ただ、オープンキャンパスには参加した。
      オープンキャンパスについては、現代の大学らしからぬ様子である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では、文学を広く浅く学ぶ。
      2年生では、もう少し深く選択的に学ぶ。
      3年生では、ゼミを選択して専門的に学ぶ。
      4年生では、卒業に向けて卒業論文を書く内容について学ぶ。
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428256
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部神道学科の評価
    • 総合評価
      良い
      現職の神職の方が教鞭を取っていたりするので、現場のお話を聴くことができるのはとても貴重な事だと思います。年に何回か実習で神社でご奉仕出来るのも、神職を目指す学生にとって貴重な体験であると思います。
    • 講義・授業
      普通
      神職を目指す上で、神道ばかりを学ぶのではなく他の宗教のことも学ぶので、広い視野を養うことができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      参加していないので、詳しいことはお答えできませんが、ゼミでの旅行では貴重な体験ができると説明を受けた記憶があります。
    • 就職・進学
      良い
      女性の神職採用率は低いですが、男性はとても高いです。女性の採用率が低いのは事実ですが、努力をすればきちんと評価されるので努力次第では優先順位は高くなると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスは観光地なので悪くはないと思います。立地としては神宮が近いこともあり、とても恵まれた場所かと思います。
    • 施設・設備
      良い
      実技室である祭式教室は設備が整っていると思います。清掃もこまめに行っているので、外観より新しく感じます。
    • 友人・恋愛
      普通
      変わった方が多いですが、同じ目標を持つ仲間として話が合う方も多いと思います。少しマニアックな話でも通じる方がいるので、今までの生活よりも楽しく感じるのではないのでしょうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次ではあまり専門的な授業はせずに、入門レベルの授業が中心です。より専門的な授業は二年次以降になります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      日本文化を学び、次世代へ継承していく職に就きたかったため。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      制限時間内に小論文が書けるようにしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181504
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部神道学科の評価
    • 総合評価
      良い
      伊勢の神宮の近くで神主の資格を取るための勉強ができ、卒業と同時に資格を取得することができます。希望者は明階総合課程を履修し明階の階位を取得することができます。雅楽の授業も少しあり、即戦力になる人材育成に力を入れていますが、実際に就職してからの幅広い社務全てに対応するには授業や実習だけでは経験不足な部分もあります。
    • 講義・授業
      良い
      神社界で有名な先生の授業も受けることができます。神社の役割や神話についてなど、基礎基本となる事項は四年間で何度も何度も習うので嫌でも身に付くと思います。神道だけでなく他の宗教や文化についての授業もあるので、幅広い分野に触れることができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      図書館の蔵書は充実しています。学科研究室には、貴重な古い本があり、また学校近くの神宮文庫という施設には、貴重な写本などが納められており、許可を取ればそれらを閲覧することができます。また、ゼミは、神道学、宗教学、日本文化など教授の専門分野に合わせて開設されていえ、興味のある分野を選ぶことができます。宗教学ゼミでは、神道だけでなく中国仏教、古代祭祀、民間信仰など、幅広いテーマから研究分野を選ぶことができました。
    • 就職・進学
      良い
      大学事務所の神職養成部が全国の神社から求人を集め、それぞれの学生の希望や適性に沿うように紹介や指導をしてくれます。有名な大きな神社から地方の神社まで、毎年多くの学生が就職をしていきます。また、神社に就職を希望しない学生は一般企業などへの就職もできます。
    • アクセス・立地
      普通
      大学前にバス停もあり、歩いて行ける距離に駅があります。近くに食品スーパーやショッピングモールもありますが、大学が山の上にあるので移動には不便な部分もあるかと思います。自然に囲まれた空間で落ち着いて勉強に励むことができるかと思いますが、映画を観たりゲームセンターで遊んだりしようと思えば隣の市まで行かなければなりません。
    • 施設・設備
      普通
      体育館2階にジムがあり、手続きすれば自由に使用できます。学生食堂では350円でランチセットが食べられます。学内に購買もありますが、16時で閉店します。ATMは設置されていないので、ショッピングモールか銀行まで行かなければならず、急にお金が必要な時には困ることがあります。学内の一部で無線LANが使える他、ディベートやプレゼンテーションをするための部屋が最近新しくできました。また、神道学科の祭式作法の授業のための祭式教室も完備されています。
    • 友人・恋愛
      普通
      毎月17日に、学生・大学職員で内宮に参拝する機会があります。入学式・卒業式では、その学年の学生全員で外宮・内宮に参拝します。神宮に触れる機会は非常に多いです。年に2回、希望者は神宮の夜のお祭りを見学することができます。また、年に一度参拝見学という遠足行事があり、伊勢周辺の神宮に縁のある神社に参拝し、周辺の施設を見学します。神道学科だけでなくどの学科に所属しても、4年間を通して神社に触れる機会が多い大学だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では一般教養を中心に、装束の着方や神主の心得などを勉強し、年末年始には学校によって振り分けられた神社へ実習に行きました。2年生から神社や神道、宗教に関する具体的な専門知識を勉強し始め、祭式作法の授業も毎週ありました。3年生になると祭式作法の授業が増え、専門的科目も増えました。3年生でゼミ選択をしてそれぞれ教授のもとに付き、卒業論文を書く準備をし始めました。夏休みか春休みにゼミ旅行に行き、神社に正式参拝したり宗教施設を見たりして見聞を深めました。4年生になると、授業はゼミと神道神学と祭式作法だけになり、卒業論文の執筆と就職活動に専念する毎日です。明階課程の履修を希望する学生は6月頃から課程が始まり、空き時間がほとんどない生活になります。夏休みもほとんどなくなりますが、神宮職員の方や神社本庁職員の方、有名な神社の宮司様権宮司様のお話も聞けたりと、充実した機会です。
    • 所属研究室・ゼミ名
      宗教学演習
    • 所属研究室・ゼミの概要
      神道だけでなく、仏教、キリスト教、イスラム教など世界宗教から、各国の民間宗教、俗信的信仰、おまじないまで、幅広い分野からテーマを選び、研究することができます。教授は中国仏教が専門なので、中国仏教的視点からの指導やアドバイスも多くいただけます。学生は研究分野がバラバラなので、意見交換をすると様々な観点から新しい意見や見方が得られると思います。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      実家の神社の神主
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      神主の数は現象傾向にあり、地方の神社で後継者不足が問題になっている中で、実家の神社をより良くし、町全体や氏子の人たちをもっと元気にしたいと思ったからです。
    • 志望動機
      神主の資格を取得するために入学しました。神主と司書教諭の資格が取りたかったのですが、カリキュラム上不可能になったため、神主と教員免許を取得すしました。部活動で雅楽も修養し、色々な神社で実習できてよかったと思います。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を使って国語の勉強を少ししました。高校の先生に見ていただいて小論文を何度か書きました。あとは、実家の神社の御祭神のことなどについて面接で話せるように練習しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182361
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本史が好きで、高校の授業よりももっと掘り下げたい人におすすめです。近年では東洋史の先生も学科に加わり、日本史だけでなく三国志などに興味がある人にもおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      古代・中世・近世・近代の各時代の専門の先生がいて、自分が好きな時代の勉強を徹底的に教えてもらえます。1・2年生の時はすべての時代のことを平均的に勉強し、3年生進学時に、自分の興味のある時代のゼミを選びます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生進学時に選択するので、1・2年生の授業を受け、じっくり考えてから選ぶことができます。入学した時は幕末が好きだったのに、勉強しているうちに他の時代にも興味が出てきた、という子も多いです。どの先生も気さくな先生ばかりで、学生と先生との距離が近いと思います。
    • 就職・進学
      普通
      国史学科の学生は、中学・高校の社会・日本史の先生になりたいという人がたくさんいます。博物館の学芸員になりたいという人もおり、そのための学芸員資格も在学中に取得することもできますが、これは倍率がすごく高いので、実質就職するのは難しいです。教職支援担当や就職担当という部署があり、相談に乗ってくれたり、面接の練習もしてくれます。早いうちからこれらの部署を利用している学生はスイスイ就職していってます。
    • アクセス・立地
      普通
      伊勢神宮のお膝元なので、自然ゆたかな場所です。駅からは徒歩で20分と少し遠いですが、観光地なこともありバスがたくさん走っています。空き時間に友人とおかげ横町に遊びにいったのはいい思い出です。近くに大型スーパー(イオン)もあり、そこでたいていのものは揃います。ただ難点があるとすれば、田舎なので夜遅くまで営業しているお店が少ないことと、神宮杉のおかげで花粉症の人にはつらいことです。
    • 施設・設備
      普通
      学食は少し狭く、いつも混み合っています。メニューは欧風ランチやヘルシーランチなど、いろいろそろっています。お弁当屋さんも学内に販売に来ているので、ベンチや芝生に座って食べる人もいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      国史学科は基本的にまじめな人が多かったです。歴史、ということで男子が多いです
      。私の学年は男7:女3の割合でした。女子は少ないですが、その分結束力が生まれ仲良くなれます。他学部と合同の授業も多いので、交流は多いです。学科内カップルは4年間で5組くらい。男女比が均等ではないので少ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史について、高校の授業では教わらない深い知識が身に付きます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      近代史 田浦ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      近代史(明治維新~終戦)の歴史について学びます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      学校職員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      生徒と接する仕事につきたかったからです。
    • 志望動機
      日本史が好きで、もっと詳しく学びたいと思ったので。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      一般推薦という、推薦入試ではあるものの、専願ではなく併願できる試験だったので、筆記と面接がありました。筆記対策としては過去問を解き、高校の教科書をよく読み直しました。面接は高校の先生に練習に付き合ってもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121208
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本当に文学を学びたい人にとってはとても環境のいい大学だと思います。教授方も熱心に教えてくれ、博識な方ばかり。
    • 講義・授業
      良い
      多義にわたった授業展開がされています。先生との相性もあるかもしれませんが、魅力的な授業が多かったです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミも少人数で構成されています。横のつながりも縦のつながりも濃密にできるので、卒業するころには本当の仲間や尊敬できる人ができていると思います。3年次の夏休み期間には旅行もあると思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績はたくさんあると思います。就職課の方たちもすごく親身になって就職先を考えてくれます。地元で就職するには有利だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からあるくには少し遠いです。近場に引っ越しするならバイク、車、自転車といった乗り物が欲しいところです
    • 施設・設備
      良い
      設備は年々改善されていると思います。キレイで新しい建物です。食堂も広々としています。学食の人たちがとても暖かいです
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属すれば友達の輪が広がることでしょう。掛け持ちなどをして先輩・後輩と繋がりをたくさんもてば楽しい4年間が過ごせるのではないでしょうか。私は何もしていなかったので公開しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学のすべてを勉強することができます。また、図書館学や書道も充実しています
    • 所属研究室・ゼミ名
      中川研究室古文ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      源氏物語等の平安文学を学ぶゼミです。教授は源氏を専攻しているので、源氏物語を学びたい方にはうってつけだと思います
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      中学教諭
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      目指していたから。対策も手厚くしていただいたので、その道に進もうと決めた
    • 志望動機
      昔から国語が好きだったため、もっと専門的なことを学んでみたいと思ったからです
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接練習と作文の練習を主にしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116237
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びやすい環境の大学だと思います。学校の先生になるためのカリキュラムもあり、比較的取りやすいです。自由時間が多いので、それをどう生かせるかです。
    • 講義・授業
      悪い
      講義・授業のレベルはそれほど高くないかと思います。なぜなら、先生・講師は良いと思いますが、学生はそこまで真剣に聞いていないなあと感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅から徒歩15分ほどで着きます。大学のすぐ近くにバス停があるので交通の便は良いと思います。近くには地元スーパーがあったり、アパートもあるので便利だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      校舎自体は、そんなに広くないと思います。図書館はたくさんの専門書があり、研究するにはうって来いだと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      個性的な人が多いと思います。真面目な人も多く、他学部の人たちとも積極的に仲良くなっていけると思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活もサークル活動もたくさんあります。学祭の時にはたくさんのサークルが参加し、とても活発的に活動しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本の歴史について学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      中世ゼミで中世の歴史について学んだ。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      中世史を研究できます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      派遣会社で派遣社員。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      うまく就職活動がいかなかったから。
    • 志望動機
      歴史についてよく学べるから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接の対策を行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24492
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文学について詳しく学べます
      高校で基礎を習わなかった人に向けた講義もあるので
      知識に自信がなくても心配ありませんでした
      良い大学だと思います
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容は分かりやすく、先生も親身になってくださります
      他学科の授業も受けることができます
      学外からの特別講師による授業があります
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミが始まっていないのでなんとも言えません
      先生によってサポートが変わるので慎重に選ぶと良いらしいです
    • 就職・進学
      普通
      教員や公務員になる人が多いです
      就活のサポートは教員によって異なると思います
    • アクセス・立地
      普通
      宇治山田駅、五十鈴川駅から徒歩20分程度を要します
      良くも悪くもありません
    • 施設・設備
      良い
      緑豊かで、施設は広くて綺麗です
      特に図書館が魅力的だと思います
      パソコンやタブレットも借りることができます
    • 友人・恋愛
      普通
      当然ですが人それぞれです
      個人的にはフレンドリーな方が多い印象を受けました
      ですが、一人で過ごしている人も少なくありません
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントは数が多く充実しています
      どこも楽しく仲良く活動しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国語学、漢文学、古典など
      一、二年生の内は幅広く基礎を学びます
      興味のある分野が見つかると思います
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来の夢が見つからないので、得意教科であった国語の知識を深めてみるところから始めようと思い志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:850598
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文学部神道学科の評価
    • 総合評価
      良い
      伊勢神宮が近くにあるため、特に神宮について学びたい人とかにとても向いていると思う。もっと広く学びたいのなら、國學院大学がいいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      授業が分かりやすいが、専門性が高いため、興味がないとなかなか続かないと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実しているが、少し先生方の研究分野が固まりすぎていると思う。
    • 就職・進学
      良い
      神職を目指すのであれば、とても面倒を見てもらえるが、他の職業を目指すなら少し微妙。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の周りに何もない。宇治山田や五十鈴川駅から徒歩20分で少し不便。
    • 施設・設備
      普通
      文学部がメインで使っている建物は老朽化が目立つ。逆に教育や現日がメインで使っている建物は綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分と同じ分野に興味がある人が集まるため、話していて楽しいと思う。
    • 学生生活
      普通
      部活の数は多いと思うが、大学からの補助金はあまり貰えないように思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      神道や神社を中心に、世界の宗教や、民俗学、古事記、日本書紀などを学ぶ。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      神道や神社について学ぶため。東京より、三重のほうが実家に近かったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:972529
8831-40件を表示
学部絞込

皇學館大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    三重県伊勢市神田久志本町1704

     近鉄鳥羽線「五十鈴川」駅から徒歩18分

電話番号 0596-22-0201
学部 文学部教育学部現代日本社会学部

皇學館大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

皇學館大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、皇學館大学の口コミを表示しています。
皇學館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  皇學館大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

常葉大学

常葉大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.84 (396件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
名古屋学院大学

名古屋学院大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.70 (287件)
愛知県名古屋市熱田区/名古屋市営地下鉄名城線 西高蔵
朝日大学

朝日大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.81 (139件)
岐阜県瑞穂市/JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 穂積
金城学院大学

金城学院大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.03 (565件)
愛知県名古屋市守山区/名鉄瀬戸線 大森・金城学院前
修文大学

修文大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (37件)
愛知県名古屋市千種区/名鉄尾西線 西一宮

皇學館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。