みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 三重県立看護大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立三重県/一身田駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
じっくり勉強できところ
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]看護学部看護学科の評価-
総合評価良いわからないところは先生がからなず見てくれ、個別対応してくれるところが最もよいらところだとおもう。少人数制はよいおもう
-
講義・授業良い講義ばかりではなく、演習も取り入れているため、退屈にはならず授業に関心がもてる。
-
研究室・ゼミ良いわからないところは私がわかるまでとことん付き合ってくれる。ほかの学生に対してもそうである。
-
就職・進学良い進路指導をしてくれる機会が多く、多くの学生が高い就職率をもっているところ。みんなうかる
-
アクセス・立地良い駅まで少しきょりはあるものの、静かなところに立っているため勉強しやすい環境となっている
-
施設・設備良いジム、体育館、自習部屋などいつでも借りることができるので、友人と借りてリフレッシュしたりしている
-
友人・恋愛良いひと学年が少ないため、みんなが仲良しとなって学生生活を送ることができるところがもっともよいところ
-
学生生活良い学祭もあるが、近隣の大きな大学での学祭にも参加することができ、出会いの幅もひろがってくふ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から臨池でも実習がスタートして、三年時には半年間の実習がある。看護師だけでなく保健師の実習もたる
-
就職先・進学先大学病院
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491865 -
みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 三重県立看護大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細