みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    貴方の興味を後押しする先生がいっぱい!

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      三重という土地そのものが温暖な気候のため、通う生徒や教授たちも穏やかな性格の人が多いです。学内も緑豊かで、のんびりとした環境です。 海が近いのも魅力の一つかもしれません。 海抜の低い場所に建っているので、大雨の日は水没する建物もありますが、そのうち慣れます。 周辺にも美味しいお店が増えているので、授業以外の楽しみもあると思います。
    • 講義・授業
      良い
      人文学部は、文化学科と法律経済学科の2学科から成り、上限はありますが、互いの学科の授業も卒業単位に認定されます。なので、幅広く自分の興味を追求できる学部だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      人気のあるゼミ、ないゼミはもちろんありますが、おおむね全てのゼミが一学年10人以下と少数の学生で構成されているので、先生からの指導は手厚いです。所属するゼミによって様々だとは思いますが、どのゼミも学生同士、先生との仲が良く、ランチ会などを行い、卒業研究指導以外の面でも関わりを持っています。
    • 就職・進学
      普通
      教員を始めとする公務員を目指す学生には、公務員試験対策の授業が実施されていました。一般企業への就職を目指す生徒向けにも、定期的にセミナーが行われ、女子学生限定なども開催されていました。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から徒歩20分の位置にあるので、通学には自転車が必須です。また、三重大学は関連施設を含めて国立大の中ではトップを誇る敷地面積なので、学内の移動も自転車がないと大変です。特に低学年の頃は、一般教養科目と専門科目で建物が分かれるので、足では授業に間に合わないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学部棟や、共通教育棟(一般教養科目などに使用)を始め、自学スペースやグループワークが行えるスペースが多いのは魅力の一つだと思います。 部屋自体も明るく開放的なので、使いやすい雰囲気です。 生徒がいつでも自由に使える共有パソコンも多く設置されています
    • 友人・恋愛
      普通
      文化学科は女子生徒の割合が高いので、女子学生さんなら友だちは多く作れると思います。男子学生さんの場合も、結束力が固まるというか、友だちには成りやすいと思います。また、2年時に取得する専門科目で宿泊合宿を行うので、ぐっと距離は縮まると思います。
    • 学生生活
      普通
      運動系から文化系まで幅広くサークルや部活があるので、気にいるものが見つかると思います。大学祭では多くのサークルや部活が出店を出し賑わいます。 ただし、吹奏楽部、管弦楽団、応援団は、学内でも留年率の高いと評判の部活なので、ご注意ください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間に関することならなんでも、というと大袈裟ですが、我々人間が関わる物事が研究対象です。 歴史や文学を始め、芸術や倫理、環境問題、国際問題も扱います。私は教授に無理を言って、ジェンダー社会学を専攻しました。 どの学部に行ったら自分のやりたいことが研究できるかよく分からない、という人は人文学部に来ると、教授たちが手を差し伸べてくれるはずです!
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      大手予備校の担任(進路指導や入学案内)
    • 志望動機
      地元の国公立に行きたかったのと、教員免許を取りたいのが最大の理由です。 教育学部もありますが、科目のことだけでなく、科目に繋がる周辺知識まで網羅しておきたいと思い、人文学部にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567196

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
滋賀大学

滋賀大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
岡山大学

岡山大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。